断片日記

断片と告知

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

総括

結局、まだ年賀状を出していません。せめて少しでも早く着くように、これから豊島区の1番大きい郵便局に行って投函してこようと思います。 今年は、濃い1年でした。あまりに内容が濃すぎたため、この1年が3年分くらいに感じました。大人になってからの毎日は…

豊宏湯

石神井公園駅から徒歩5分、商店街の中にある銭湯「豊宏湯」へ。ハイテク系銭湯ばかり続いていたので、木造で格天井で薪で焚く昔ながらのお風呂にホッとする。ペンキ絵も銭湯の王道・富士山だし、男湯と女湯の境にある壁のタイル絵は風車に湖に白鳥とメルヘン…

額に犬と彫る

バサラブックスの福井さんからメールと電話。次回、古書往来座「外市」の売上対決のルールと罰ゲームについての話し合い。福井さん、本気なんですね。本気になった古本屋さんに素人が勝てるとも思えないのだけれど、なんだか楽しくて顔が笑ってしまう。「酔…

墨の中の景色

西武線に乗って急行で1つ目、石神井公園駅で降りる。駅前の商店街を抜け、坂を下ると石神井公園に突き当たる。大きな池を囲むように大きな木が生え遊歩道がついている。池の鳥達を見ながらその遊歩道を歩く。石神井公園の空は広い。いつも視野のどこかにビ…

着信あります

明日から1月4日までアトリエはお正月休みに入る。なので今日は今年最後のアトリエの日。仕事の絵を描いて1日を過ごす。ほぼ毎日、ここで絵を描き、本を読み、1日を過ごしているので、この場所に1週間も来れないことがとても辛い。 アトリエに行く前にかえる…

おじさんなのか

ポポタムさんのギャラリー部分をお借りしての持ち寄り「わめぞ」忘年会。風邪悪化防止と周りに風邪を移さないように、マスクにマフラーにパーカーと完全防備で忘年会に望んだはいいが、居並ぶみなさんから「おじさん」呼ばわりされる始末。なぜ、おじさんな…

メリークリスマス

昨夜は9時に寝て、今朝は9時に起きる。1日の半分を寝て過ごす。体が少し楽になる。 昨日は普通の生活だったので、今日は少しおいしいものを食べてみよう。ローストビーフ、チョリソソーセージ、生バジル、パスタ、シャンパン、クリスマスケーキ、そしてプレ…

普通の生活

頭はズキズキするけれども、アトリエに行く。年賀状の宛名書きをはじめる。 夜はいつものラーメン屋で、野菜炒めと焼肉丼とビール。お刺身と冷奴と麻婆豆腐をおまけしてもらう。ラーメン屋のおねえさん、いつもありがとうございます。普段の生活、普通の生活…

風邪のばか

昨日から喉がガラガラするなぁと思っていたら、今日になって頭はズキズキ、寒気はゾクゾク。また風邪をひいたようです。情けないです。早目に治さないと年末年始が台無しになるので、薬をガバガバ飲んで全力で治そうと思います。

気持ちばかり先へ行く

年賀状製作、終了。これから宛名書きをする。25日までに間に合うのだろうか。年末年始のスケジュールを考える。〆切があれとこれ。アトリエがお正月1週間閉鎖されるからその前に1つやって、正月あけに1つやって。なんだか気持ちばかり前へ行く。そして重い…

タイ料理屋なのにネパールの人

昼はアトリエで年賀状を作り、夜は早稲田へ行く。7時過ぎに立石書店に着くと「古本けものみち」の前にものすごい人だかりが。すでに何冊も腕に抱えている人、なかなか棚の前から動かない人など、いろいろ。ちょっと待ってから棚を見てみる。安い。しかも本が…

週末は、早稲田に行こう!

古本まみれの1年でした。もろもろな古本祭に参加し飲み代を稼いだ1年でありました。稼いだお金はその日のうちにビール代に消えていきました。楽しゅうございました。そして明日から、今年最後の古本祭「ウィークエンド・ワセダ」がはじまります。m.rはいつも…

銭湯生活

かえる食堂で「みどりのカレー」をもぐもぐと食べ、アトリエに行く。年賀状製作の続き。先日刷った橙色の上に黒色で刷る。思ったより絵が弱い。紙が黄色過ぎるのも気になる。明後日、乾いた状態をもう一度見てからどうするか考えよう。 夕方、ポポタムへ。イ…

変わり羽団扇

昼過ぎ、イラスト同業者の瀬藤さんと高田馬場駅で待ち合わせ。マッチコレクションズで白無地のマッチを買い、早稲田通りを歩き、穴八幡を散策し、早稲田鶴巻町のギャラリーへ行く。ラ・ガルリ・デ・ナカムラ。築30年の古いビルの1・2階を改装して出来たギャ…

橙色

年賀状の印刷をはじめる。本当は土曜日にはじめるつもりだったけど、柳さんちを見に行ってしまったので今日に延期になった。アトリエの棚からプリントゴッコを引っ張り出す。コピーした紙を乗っけてランプをグイッっと差し込んでオリャッと押す。ピカッと光…

珍湯、あります

ひばりが丘から徒歩5分の銭湯「ゆパウザひばり」へ。マンションの1階にある今時のハイテク銭湯。靴を脱いで上がるとテーブルと椅子のある広めのロビー。壁にはなんと居酒屋メニューが貼ってある。生ビールはもちろん、チューハイに焼酎梅お湯わり、たこ焼き…

柳さんち

駒場東大の日本民藝館で「特別展インド・大地の布」を見る。インドの布は染めも織りもすばらしいけれど、一番心ひかれたのはベンガルとバングラディッシュの刺繍の施された木綿の布たち。子供のような絵の刺繍が布いっぱいに散らばっている。とてもかわいら…

がんばる同業者

新宿の世界堂まで散歩。年賀状用のポストカード50枚セットを2つ買う。ちょっと黄色っぽい厚みのある紙。あの絵を刷ったらどんな感じになるのかとても楽しみ。 新宿ルミネのブックファーストで立ち読み。文庫本の装丁でお世話になったセキユリヲさんの本「セ…

初連載

年賀状を作りはじめる。ここ何年もちゃんと年賀状を出していなかったけれど、今年はいろんな人たちにお世話になったので、ちゃんと作って出そうと思う。プリントゴッコで作る。原画をコピーして修正していたら一日が終わった。明日は世界堂で紙を買って印刷…

ポポタムさんちの猫

ソング君、タンポポさん、はじめまして。12月28日から1月4日まで私が君達に夕飯をあげる係りです。そんな不信な目をしないでも大丈夫。椅子の下に隠れないでも大丈夫。指の匂いを嗅いでみて、両目をパチクリしてみて。ね、大丈夫でしょう。うーん、まだ信じ…

ともすけ

友人tricoterさんと銀座で待ち合わせ。裏道から裏道へ散歩しながら小伝馬町を目指す。江戸通りをまっすぐ歩きampmのところを曲がると大きなガラス窓のある「ともすけ」というご飯屋さんに着いた。お店は6時から、今の時刻5時半、しばらく散歩して時間をつぶ…

Pimp My Ride

「Pimp My Ride」というアメリカの車改造番組を見たことがあるでしょうか。もし見たことない人がいれば、ぜひ見ていただきたいのです。 アメリカ人の若い男性もしくは女性がカメラに向かってどんなに自分の車がボロいか訴えるところから番組ははじまります。…

ここに幸あれ

立石書店の牛さん、オペラ歌手のナベちゃん、結婚おめでとうございます。牛さんにはじめて会ったのは忘れもしない去年の12月26日の「わめぞ」忘年会の席。その日が早稲田に引越してきた立石書店のオープンの日。自分の店の開店日にわざわざ来るのはどんな人…

探しものはなんですか

渋谷から下北沢まで歩く。途中、街路樹の公孫樹が美しかったこと、日本民藝館が空いていたら入ろうと思っていたのにやっぱり土曜で混んでいたこと、駒場東大の中で落ち葉にまみれて子供が遊んでいたこと、生協食堂がぼろっちくてかわいかったこと、などを目…

猫町

アトリエの周りには猫がたくさん住んでいる。触らせてくれる猫もいれば、話し掛けてくる猫もいるし、逃げていく猫もいる。気持ちが通じているのかいないのか、この微妙な関係を楽しむ。

チラシ配り

今日はたくさん歩こう。家を出るときにそう決める。古書往来座で次回「外市」と「ウィークエンド・ワセダ」のチラシを受け取り、散歩の開始。 雑司ヶ谷を歩き、目白台を歩き、江戸川橋を歩きトッパンへ行く。1階のP&Pギャラリーで「日本とドイツの美しい本展…

2倍2倍

皮膚科に行って保険証を出したら期限がきれていた。全額自費で払う。高い。新しい保険証はどうしたっけ。思い出せないので区役所で即日再発行してもらおう。再発行に必要なパスポートを探して見ると、これも11月で期限がきれていた。ダブルショック。なんだ…

忘れないこと

目黒で仕事の絵を納める。その時に出していただいたお茶があまりにもおいしくて、仕事先で出されたお茶をゴクゴク飲むのもどうかと思うのだけれどやめられず、最後までぐびぐびと飲み干し、このお茶はどこの何かとしつこく訊ねる始末。出していただいたお茶…

お遍路

銭湯マップを手に入れてから定期的に銭湯に行くようになりました。1ヶ月に2〜3回でしょうか。いろんな銭湯に行き、泡で溺れたり、電気で痺れたりしているうちに、毎年、骨の髄から寒いとプルプル震えていた冷え性がなくなりました。血行が良くなったんでしょ…

露天風呂あります

ひばりが丘駅から徒歩4分の銭湯「みどり湯」。フロントを真中にして左に雲海、右に睡蓮と名前のついた部屋。週代わりで男湯と女湯が入れ替わるらしく、今日は左の雲海が女湯。壁に沿って「く」の字型に大きな湯船があり、その大きな湯船を仕切ってジェットバ…