断片日記

断片と告知

コロナの夏 7月16日から7月22日

7月16日金曜日

晴れ。暑い。納豆ご飯。数日前から脚が痛いと言っていた母、病院で調べたら小さな骨折をしていた、静かにしていれば手術はしないくてもいいんだって、と言いながらいつも通りに家の中を歩いている。食堂アルバイトへ。ひま。いまさらだがバレンタインデーにチョコレートをもらったお返しに、昨日買った小倉屋のせんべいとカルディで買ったスパイスをパートのtさんに渡す。スパイスは馬告と麻辣。あまった唐揚げもらう。 清掃のGさんが明日で大学での仕事を終えるので、仕事終わりに会い、小倉屋のせんべいを渡す。Gさんはこの大学で働いて16年。実家のある北海道に帰るとのことで二度と会える気がしないが、こっちに来たら寄るわよ、やめないでね、と言われる。終えて、往来座のチャリを借りて、目白のエーグルドゥースへ。外に4人しか並んでおらず、土産用のケーキと、nに頼まれたショートケーキ、とチーズケーキ2種類買う。往来座に戻り、nとSとケーキを食べる。S家へ。掃除。ゲラを読もうと思っていたが、眠気に負けて昼寝。夜、往来座へ。PARTYICEで本搾り。asさん、ru先輩。大倉で買い物。夕飯は、島らっきょ、ロマネスコ、パプリカ、もらった唐揚げ、とろろ蕎麦。Sはミョウガざる蕎麦。映画「残穢」観る。子どものころ「あなたの知らない世界」を見て便所や風呂場が怖い場所になったのを思い出す。Sは途中で寝たり起きたり。エンドロールで監督の名前を見、フィッシュストーリーの人じゃん、ちゃんと見ればよかった、とS。Sはまた遅くまで動画制作をし、なかなか寝ようとしない。S家泊。

東京都の感染者数、1271人。

 

7月17日土曜日

晴れ。ミートソースもどきパスタ。Sは、今日の夜はやりたくないから、と言いつつ朝からまた動画制作をし、パソコン持ってくね、と言いながら動画制作で使う古いマックを持って往来座へ行く。掃除、風呂掃除、洗濯。ゲラ読み。猫が寝る用の毛布を洗濯し外に干していたら、取り込む時に手がすべって4階から下に落とす。隣りの家との隙間に落ちていくのがずいぶんゆっくり見えるがどうしてだか手が出ない。下に降りてみると人ひとり分の隙間があったので入って取る。往来座へ。PARTYICEもどきで本絞り。ハナマサで買い物。夕飯は、島らっきょ、もらった唐揚げ、もらった青唐辛子の肉巻き、とろろ蕎麦。Sはざる蕎麦。母にもらった青唐辛子とuにもらった青唐辛子を半分くらい食べ、冷蔵庫の青唐辛子渋滞が少し解消される。夕飯食べつつ、Sがここ数日動画を作っていたてくり木村さんの回のBスポを見る。少しでも目を離すと、見てない、ちゃんと見て、とSがいちいちうるさい。M家泊。

東京都の感染者数、1410人。

 

7月18日日曜日

晴れ。ヨーグルト。出かけに母に一万円もらう。往来座の前で待ち合わせたSがまだ来ておらず、電話をすると、もう家出るとこ、と言いながら慌てた様子。Sが来るころ、土産に買ったケーキを冷蔵庫に忘れたことに気がつき、慌てて家に取りに戻る。Sと池袋から山手線で上野まで。上野駅構内で、Sが持ってくるのを忘れた体を拭く用のさらさらシートとボールペン、朝飯用にメルヘンのサンドイッチを買い、新幹線ホームへ。ホームの駅弁屋は閉まったまま。9時26分発かがやき507号。車内はとても空いている。新幹線が動き出してすぐ、Sは和風竜田揚げサンドを、わたしはパストラミサンドを1人前ずつと、玉子サンドは半分ずつにして食べる。Sは、昨晩2時間くらいしか寝てない、新幹線のなかで寝る、と言っていたものの、席を移動しながら車窓から見える山や田んぼや海をスマホの動画で撮影している。12時前に金沢に着き、あんとの黒百合で昼飯。カウンターの一部がテーブル席に変わっている。Sはきときと定食とこのわたと生中、わたしはすじ煮込み定食とグラスビールを頼む。店員に、このわたってなんですか?と聞くと、なんかの?魚の?内蔵?と疑問系で答えてくれる。きときと定食の刺身を醤油につけ食べていたSが、なんかこのしょう油甘い、と言い、しばらくすると、しょう油が甘いんじゃなくて刺身が甘いんだ、とうなずく。会計のところでまた別の店員に、このわたってなんですか?と聞くと、ナマコの内蔵、と教えてくれる。雄と雌で呼び方が違うらしい。歩いてKさんちへ。土産のケーキを渡す。出来上がった本『龍潭譚』とはじめて対面。とてもいい本になってうれしい。Kさんちの車で室生犀星記念館へ。Sさんに土産のケーキを渡し、一緒に車で泉鏡花記念館まで行く。泉鏡花記念館で自転車で来たSさんとも合流。みんなで開催中の『龍潭譚』原画展と企画展「鏡花と衛生」を観る。原画と本をとてもすてきに展示していただいている。「鏡花と衛生」では、衛生を気にするあまりぐらぐらに沸かした酒を「泉燗」と呼んでいたとの記事。黒いきのこの図譜が美しい。連載でお世話になった新聞社のMさんも来られる。館の事務所で本に署名を入れる。雷が鳴りだし雨が降り出したのでKさんに車で東横インまで送ってもらう。チェックイン。10階なのでさぞかし景色がいいだろうと窓の外を見ると、角部屋のせいか横の部屋の室外機と隣りのビルしか見えない。たまに利用する片町のエコノホテルの部屋も室外機しか見えず、金沢のホテルの窓からの景色はほぼ室外機だとあきらめる。夕方には晴れる。Sと歩いてKさんちへ。Kさん、K夫人、Sとで大藪まで散歩。4人で用水路沿いをあっちだこっちだと迷いつつ歩き、いくつか行き止まりの道で引き返す。廃棄用なのか錆びた金属の塊を積み上げた工場の前に出、これ持って帰っちゃだめかなぁ、とS、だめでしょ、とKさん。大藪で、酒と珍味としめに蕎麦。生ビールがうまい。新鮮な魚を指すことば「きときと」の話、片町のエコノホテルが8月末で廃業の話。最近読んだ漫画に出てきた日本酒がメニューにあったので頼む。すっきりしていて美味しいと思うが、こってりさを求めるSとKさんには不評。漫画のなかの人はこれを飲んで泣いていた、と言うと、えー、っと不満げ。会計をすませ、便所から出てくると、めずらしくKさんがふらついている。水をもらって少し休む。ゆっくり歩いて帰る。別れ道で、大丈夫?と聞くと、大丈夫大丈夫、とKさんは繰り返しながら両手をあげて片足で立ってみせる。コンビニに寄ってホテルに戻る。夜中、飲み過ぎて寝付けないSがばたばたとうるさい。wifiがつながらないんですけど、などどフロントに電話していてとても面倒くさい。東横イン金沢駅東口泊。

東京都の感染者数、1008人。

石川県の感染者数、23人。

 

7月19日月曜日

晴れ。暑い。朝食付きとのことで1階のラウンジに行くと、バイキングではなくひとりずつ弁当を渡されるシステムになっている。煮物、卵焼き、しゅうまい、春雨サラダ、おしんこ、ご飯にのりたま、というプラスティックの入れ物の地味な弁当とみそ汁がトレーにのせられ渡される。ご飯を半分にしてもらい食べる。弁当を見、やめようかと思ったけど食べてみたらうまい、あの煮物うまい、とS。見た目は地味だが卵焼きも煮物も米もうまかった。部屋に戻り、テレビでNHKあさイチ。テーマは「推し」。Sは寝たり起きたり。10時にチエックアウトし、Kさんちへ。本に署名を入れる。終えて、Kさんちに荷物置かしてもらい、大黒屋で昼飯。Kさんとわたしは冷たいうどんにゲソのかき揚げとあげ餅がのった荒磯ミックス、Sはカレー鍋うどん。普段飯の写真は撮らないんだけどこれはどうしても、とカレー鍋うどんファンのSが店員に撮っていいかを確認すると、写真は千円ね、と笑われる。食べ終えて、Kさんは家へ、わたしとSは金沢文圃閣のガレージを見てから、武家屋敷跡の用水路沿いを歩き、犀川にかかる新橋を渡って室生犀星記念館へ。企画展「偉い友達 芥川龍之介」を観る。今回の展示は、個人蔵のあまり表に出ない資料が多いとのこと。生前のやりとりや追悼文を書きたくないと書かれた手紙などが目に留まる。犀星にとってはスターで友人でご近所さんで、それなのに何も言わずに死んでしまった複雑な思いの人。観終えて、Mさんに教えてもらった「もっきりや」そばの甘味処つぼみでかき氷を食べる。普段は行列ができる人気店だそうだが、客は我々ともう一組みだけ。Sはすだち蜂蜜、わたしは完熟白桃のたれで氷を食べる。体がすーっと冷えていきうまい。店の奥のガラス戸は金沢城の外堀に面しており、あいだを用水路が流れている。木陰をしゃらしゃらと水が流れる音がする。ちょっと前まではあの向かいのピンクのあじさいが満開だったんですけどね、と店員が1輪だけ残ったあじさいを指しながら言う。また来てくださいね、と見送られる。金沢はどの店に入っても店員が東京の100倍くらい気持ちに余裕がある。Sは今日一日ずっと足をがに股状にして歩いている。暑さと湿気とゆるゆるのパンツが原因の股擦れが痛いらしい。もう足が痛い、歩きたくない、と言うので用水路沿いを散歩しながらKさんちに戻る。預けていた荷物を取り、金沢駅へ。Mさんに教えてもらったあんと西2階の「廻る富山湾すし玉金沢駅店」で夕飯。生ビールと回転寿司。みそ汁は飲み放題。エビの頭が入ってる、とS。食べ終えて、新幹線の時間まで駅の外のベンチで風にあたる。9時1分発の最終の新幹線で上野まで。Sはまた車窓の夜景や、新幹線のドアが開くところなどの動画の撮影をしている。連結そばにあった緑の公衆電話には、使用中止の黄色いテープが貼られている。上野から山手線で池袋まで。コンビニで買った茶を飲みながら帰る。池袋に着いたとたん、街が下水の匂いがする。M家泊。

東京都の感染者数、727人。

石川県の感染者数、25人。

 

7月20日火曜日

晴れ。暑い。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。激混み。終えて、家でファイル作りとコンビニでコピー。近所のu宅のドアノブに、先日もらった青唐辛子のお礼の金沢土産をさげておく。S家へ。Sとマルエツまで散歩。夕飯は、サラダチキンをのせたもりだくさんサラダのみ。Sはタコの酢の物も食べる。金沢で食べ過ぎたので、しばらく食生活を絞ることにする。Sが気になるというので、桃井かおりが革命家の役で出ているドラマの2話目だけをTVerで見る。桃井かおりの重い演技に対して、他のキャラクターたちがどうにも軽く、比重が合わずに気持が悪い。自分の知らない役者の名前は見ながらたずねてくるくせに、わたしが知らない役者の名前をだれだっけ?と聞くと、いま話に集中してるから、と不機嫌になるSに頭にきてとっとと帰る。M家泊。

東京都の感染者数、1387人。

 

7月21日水曜日

晴れ。暑い。食堂アルバイトへ。あまったコーヒーゼリーもらって食べる。あまった唐揚げももらう。終えて、家でゲラ読みの続き。夕方、池袋から山手線で西日暮里まで、千代田線に乗り換えて根津で降りる。早めに着き過ぎたので、改札の柵にもたれて待っていると、やっぱり早く着き過ぎた版元のKさんが現われる。着ていた犀星スタイルTシャツを褒められる。後から版元のHさん、自転車で着たNさんと合流し、東大そばのYさん宅へ。打ち合わせ。脱線して仙台の仏舎利の話など。終えて、Yさん宅前で3人と別れ、丸ノ内線の後楽園まで歩く。途中、ピアゴで本絞りを買って飲みながら。春日を越えて千川通りまで来ると道にアーケードがかかっており、えんま通り商店街、と書かれている。そのまままっすぐ行くと、こんにゃくえんま、と看板のある寺に突き当たる。とんこく、と看板に書かれたラーメン屋、渋い焼き鳥屋など、文京シビックセンターのすぐ近くにこんな店が並んでいることを知らなかった。丸ノ内線で後楽園から池袋まで。往来座に寄りPARTYICEもどきで本搾り。大倉で買い物。夕飯は、もらった唐揚げ、ちょっと甘くなったマンゴー、トマトセロリ、とろろ蕎麦。眠くてすぐ帰る。M家泊。

東京都の感染者数、1832人。

 

7月22日木曜日

晴れ。暑い。昼ごろまで布団でだらだら。納豆ご飯。往来座へ。今日はSが一日店番の日。股擦れ防止のためにゆるゆるじゃないボクサータイプのパンツが欲しいというので、買い物ついでにサンシャイン通りユニクロを見に行く。エアリズムメッシュの丈が長めのボクサータイプのパンツを3枚買う。ブックオフをのぞき、マイバスでサンピン茶の950mlのボトルと豚バラ肉を買い、S家へ。掃除洗濯。週末に行く長野のホテルの予約をする。夜、往来座へ。nとuとmiとsaさんが金沢から届いたばかりの『龍潭譚』を買ってくれる。それぞれにサインを入れるがバランスが難しい。PARTYICEもどきで本搾り。nにブルーベリー、miにビールグラスもらう。nは週末から長野の山の家に篭るそうで、我々も週末から長野に行くと話すと、同じ長野なのに200キロくらい離れているね、とu。夕飯は、トマト、セロリ、冷奴、青とうの肉巻き、とろろ蕎麦をふたりで半分ずつ。M家泊。

東京都の感染者数、1979人。