断片日記

断片と告知

コロナの秋 10月29日から11月4日

10月29日金曜日

晴れ。気持ちがいい。ミートソースパスタ。また月曜開けようと思って、売上がひどすぎるから、とS。Sは往来座へ。大物の洗濯など。夕方、池袋の東急ハンズへ。紙粘土と石鹸置きを買いに行くが、売り場がすかすかでものがなく買えず。安売りをしていたのでハンズでは買ったことのない裏起毛の靴下を2足買う。他の店でも使えますのでとハンズのクーポン券をもらう。店外も店内も写真を撮っている人たちがぱらぱらといる。2階のエスカレーター横通路では、オープン当時のハンズやサンシャイン通りの写真、図面、配られたチラシなどと、お客様の声的なものが一面に貼られている。昔の写真を見ながら、ハンズの隣はジャノメミシンだったか、サンシャイン通りは横断歩道の白線がひかれる車道だったか、斜め向かいは35デンキでここではじめてラジカセを買ったっけ、と思い出しつつ外に出ると、旧35デンキで現セガだった建物がフェンスで覆われこちらも閉店している。建物の角に、28年間ありがとうございました、の垂れ幕。セガは向かいの建物に移ったようで、4階建てだが前よりだいぶ小さくなったビルでゲーセンをしている。買えなかった紙粘土などを探しに世界堂へ。見るだけ見て買わず。三省堂書店では付録のはさまった分厚い『デザインのひきだし』44号が積まれ、お一人様一冊まで、と書かれている。立ち読みしてから往来座へ。ru先輩。本搾り飲んでいると、歯医者帰りのuが立ち寄り、一緒に飲む。S、n、ru先輩、uとまた安藤忠雄建築事務所が設計したビルを眺めに行く。上に行くにつれコンクリートがはみ出してない?とu。横にできた電柱もアルミのような鉄のような変な素材で、真ん中が太く樽腹っぽい造り。ハナマサで買い物。夕飯は、トマトブロッコリーエシャロット、とろろ蕎麦。蕎麦におとした卵、Sのは双子。飲み過ぎて早々に寝る。S家泊。

東京都の感染者数、24人。

 

10月30日土曜日

晴れ。いい天気。小松菜肉うどん。マンバンヘアの刈り上げ部分が伸びてきたので、風呂場でSにバリカンで刈ってもらう。7ミリ。Sが刈りながらごちゃごちゃ言うので不安。Sもそのままバリカンで坊主に刈ってから往来座へ。夕方、往来座へ。Sと山手線で日暮里まで。夕焼けだんだん上の大島酒店が明日31日で閉店とza先輩に教えてもらい飲みに行く。店先にも店内にも飲んでいるたくさんの人たち。あまり道路にはみ出して飲むと近隣から苦情が入るとのことで、店にへばりついて飲む。なんの仕事をしているのか見当もつかない格好の人が多い。知っている顔、za先輩、Aさん、koさん、仕事帰りのkaさん、Kんじ。店内の冷蔵庫のなかはほぼ空っぽなので店頭で入れてもらった生ビールを3杯飲む。飲んでいる人たちの足元を酒屋の犬がうろうろし、みんなから撫でられている。初音小路の便所に行くkoさんをAさんが体を支えながら付き添っている。大島酒店とその後ろ一帯が再開発でなくなるとのこと。裏の家々はすでに廃屋か空き地だが、路地入った左手奥の冨士見ホテルと大島酒店の角に建つホテルの看板だけはまだ明かりがつき、人の出入りがある。7時近くになりza先輩が予約をしてくれていた小奈やに行く。夕焼けだんだん下左手の古いアパートが並ぶ一帯もなくなるとのこと。za先輩、kaさん、Sと小奈やの奥のテーブル席へ。テーブル席は改装され掘りごたつ形式になり足が楽。生ビール、かち割りワイン、koさんのボトルで焼酎のお湯割り、セロリの漬物、貝ヒモのバター焼き、豚天、明太チーズもんじゃベビースター入り、など。久しぶりのもんじゃがおいしくて3つ食べる。途中で両親を探しているKんじがやって来、金持ってないけどいいすか、と言いながら一緒に飲む。za先輩とKんじは、Kんじが子どものころからの付き合い。体が管、親がちゃ、破滅型、N。11時近くに店を出、日暮里駅まで歩く。もしこの場所で飲んだことがなかったとしても見ていた景色がなくなるのが寂しいんですよ、とKんじ。ずっと2階から見ていたアパートだったから、とだんだん下のアパート群を見ながらkaさん。Kんじははぐれた両親を探しに和田さんの家へ。za先輩とkaさんは常磐線で、Sとわたしは山手線で帰る。S家に帰り、Sがファミマで買ったあおさの味噌汁を一口もらう。出汁が効いてて塩っぱくてうまい。飲みすぎて早々に寝る。S家泊。

東京都の感染者数、23人。

 

10月31日日曜日

曇り、雨。ローソン100で買ったボロネーゼソースに玉ねぎとブロッコリーを足したパスタ。nはかんぺ制作で休み、Sが今日は1日店番とのこと。やることいっぱいあるから早く来て、とS。先日えきねっとからメールで「大人の休日倶楽部」の案内が来ていたのが地味にショック。満50歳からは大人の休日倶楽部ミドルが利用できるとのこと。電車が安くなるのはうれしい。夕方、南池袋小学校で投票。ツイッターでは投票所に長い列などのつぶやきを見かけたが、いつもより少し多いくらいか。投票所に使われている体育館は、赤い緞帳が開いた舞台前に木琴などが並べられている。往来座へ。Sと帳場をかわり、帳場で今夜の不忍のユーストで使う表の作成、ブツの品出しなど。Sは店の奥でかんぺの表紙作り。選挙帰りのsaさんが立ち寄りインボイス制度わけわからんの話など。めずらしいことりちゃんに札幌土産の珍味をもらう。めずちゃんは新しくできたZINEを納品しにココ池に行くとのこと。Sがもらったばかりの珍味、鮭とばなどを貪り食べている。東急ハンズ池袋店は今日の18時で閉店。本搾り。京王線でジョーカーの格好をした人のテロのニュース。ネットにあがっていた車両を逃げる人たちと奥で火があがる映像を見る。9時、不忍ユーストの配信開始。ゲストは、本は人生のおやつですさん。中崎町でやっていた店の雨漏り。アヤシゲの男一匹レストランは、今日10月31日に閉店した長岡の純喫茶シャルランの話。モーニングもランチもおいしかったとのこと。そこから同じく今日閉店の池袋ハンズ、大島酒店、少し前に閉店した根津のあんぱちやの話。Bスポはシリーズ本の巻数を使った書籍版ブラックジャック「BOOK LUCK JACK」。終えて、ハナマサで買い物。帰り道。だって夜10時までだったのが8時になって月曜も休みでそりゃ売上減るわけだよ、だって週2日分くらい休んでるんだもん、とS。明日は店を開けるとのこと。夕飯は、トマト、あまった唐揚げ、小松菜肉うどん。テレビは遅くまで選挙速報を流している。S家泊。

東京都の感染者数、22人。

 

11月1日月曜日

曇り。ツナ玉ねぎナスのトマトソースパスタ。Sは往来座へ。家に寄ると、母が長年使っている花柄のアイロン台が廊下に立て掛けてあったので写真に撮る。往来座に顔を出し、Sにローソンでアイスコーヒーを買う。レジ横の新聞ラックを眺めると、連立伸びず、維新躍進、自公過半数越え、などの文字が1面に見える。往来座を出てすぐ、明治通りを歩いていると向かいからnが急ぎ足でやって来てすれ違う。どこ行くの?と聞かれたので、銀座、と答え歩きだすと、またすぐ後ろから追いつき追い越していき、コピー機やりっぱなしなの、と言いながら往来座の並びのセブンイレブンに駆け込んでいく。池袋から有楽町線で有楽町まで。林哲夫さんのブログで気になっていた奥野ビル3階の中松商店へ。奥野ビルに入るのは久しぶり。手動エレベーターで3階にあがり、ぐるっと回って見つけた中松商店で花の展示を見、母の花柄のアイロン台を思い出しながら、冊子「鈴木信太郎いろいろ」を買う。真ん中に2列ある階段をぐるぐる回って1階までおりる。

中松商店の本 : daily-sumus2

裏道を歩いて6丁目の銀座SIXへ。ここは元銀座松坂屋だったところか。6階の蔦屋書店で本と関連雑貨が一緒になったフロアをぐるりと回る。雑貨は、Tシャツや靴下、皿のようなものから、原画、仏像、根付、刀剣まである。ゼロが数字の後ろに4つ5つくらいついている。新しくなり数年経つのに行ってなかった無印の6階でワイズベッカーの展示を観、わしたショップ沖縄そばを見るも買わずに帰る。行きは空いていたが、帰りの有楽町線は池袋に着く頃には体が触れるくらい混んでいる。三省堂を見て往来座へ。さっきもらったワイズベッカーのはがきをSに見せると、小村雪岱みたいだねー、と言う。一人飲みをしてきた酔っ払いがくだをまいている。大倉で買い物。本搾り。ひとりで店番の仕事だけできるのは楽しい、とS。夕飯は、冷凍していたタイカレーと豆乳をあわせた鍋。具は小松菜里芋豚バラ。朝ドラ「おかえりモネ」を見はじめる。M家泊。

東京都の感染者数、9人。

およそ1年5ヶ月ぶりに一桁とニュース。

 

11月2日火曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。忙しい。パートのtoさんから、大久保の韓国食材屋で買ってきたという冷凍水餃子、チャプチェ、韓国のり、辛いえびせんなどもらう。終えて、往来座へ。Sと副都心線で渋谷まで。構内が複雑なので案内板を見つつ出口を探す。B3出口から地上に出、振り返ると渋谷駅周辺に見たことのないビルが乱立し、その周りに工事中の赤い長いクレーンがまだ何本も建っている。明治通りラコステの横を入り坂をのぼってまっすぐ。しばらく行った先の左手のパン屋パン・オ・スリールでKoちゃんの展示を観る。イートインもできるパン屋で、テーブルの周りの壁や棚に絵や写真が飾られている。抽象的な絵はKoちゃんが、写真はKoちゃんを被写体にWかDが撮ったもの。テーブル席で話すKoちゃんに挨拶すると、向かいに座っていたのはOgさんとYaさん。久しぶり、と挨拶。koちゃんが作った仏頭をかぶり、黄色い布を体に巻かれ写真に撮られる。後から来たSも同じく撮られる。ブッタの頭のつぶつぶはコーヒー豆とのこと。KoちゃんとSと渋谷駅向こうの鳥竹総本店の2階で飲む。生ビール、ホッピーセット白、焼き鳥いろいろ、笹身のぬた和え、唐揚げ、軟骨の唐揚げ、冷やしトマト、煮込み。ユーチューブをはじめましょう、とSがKoちゃんに何度も言う。2軒目を探して飲み屋街をぐるっと周る。こうやって飲み屋街をさまよっているだけでうれしい、とKoちゃん。山家へ。ホッピーセット白、フライドポテト、枝豆、ホヤ酢。Koちゃんは、飲むと足がむくんでくる、取っていいですか、と義足を外し、義足をSの後ろの壁に立てかける。義足は前のは東京産でいまのは新潟産。新潟産のほうが骨にあたる部分が柔らかいとのこと。持つと足の部分は柔らかく、ベルトやなんかがついているのでかなり重い。下りは怖いと言い、坂道や階段ではSやわたしの腕をつかんでおりる。近くのサンマルクカフェでお茶をしていたWかDと、WかDとデザインフェスタで知り合ったというtkちゃんが後から来る。ebrst。Koちゃんのユーチューブチャンネル名など考える。店は満席で人が入れ替わり立ち替わり飲みに来る。店員は外人ばかりでどこの国で飲んでいるのかわからなくなる。11時頃解散。渋谷駅まで歩き、Koちゃん、WかDはJRで大崎のホテルへ、tkちゃんは吉祥寺へ。わたしとSは副都心線雑司が谷まで帰る。ファミマで買い物。フライドポテトの食べすぎで気持ちが悪い。S家泊。

東京都の感染者数、18人。

 

11月3日水曜日

晴れ。気持ちがいい。ソーセージナス玉ねぎのトマトソースパスタ。米粒写経のユーチューブの古書探訪のコーナーは、吉祥寺パルコでのTOKYO BOOK PARK。11月に開催の新宿ハンズ2階での古書市にもふれ、店名は出なかったものの岐阜からくる古本屋もいると紹介している。コクテイルの狩野さんの本も絶賛している。今井次郎さんの映画公開初日での石川さんのライブの様子をユーチューブで見る。生まれてきてよかった。ファンクラブ会長のKOさんから今井次郎さんの映画を観に行ったとメール。うれしい。昼過ぎ、Sと近所のOさん宅へ。水漏れで濡れた本もふくめ、明日買い取りに伺う段取り。難波田家の墓が法明寺の東通りそばにあると教えてもらう。一旦S家に帰る。Sは往来座へ。夕方、往来座へ。わたしは帳場でブツの品出し、Sは先日買い取りした本を車の荷台から店におろす。買い取りで入っていた本、今和次郎考現学を見ていたら銭湯の入り方の記述がありたいそう面白い。大倉で買い物。本搾り。夕飯は、トマト、ピーマンレンコン豚バラ炒め、豚しゃぶかいわれうどん。「おかえりモネ」の続き。震災でなにかがあったことを匂わせつつも、ゆっくり穏やかに物語が進んでいく。M家泊。

東京都の感染者数、25人。

 

11月4日木曜日

晴れ。納豆ご飯。新聞で昨日の感染者数を見ると豊島区はゼロ人になっている。食堂アルバイトへ。終えて、往来座へ。Sと車で昨日下見したOさん宅へ買い取りへ。濡れた本と濡れてない本など。終えて、往来座に本をおろす。Sは先日買い取りした小抽斗にニスを塗って乾かしている。宮崎に帰っていたnから宮崎辛麺と書かれた赤いインスタントラーメンと、Sは宮崎地鶏の炭火焼のパックをもらう。宮崎どうだった?と聞くと、ターザンが出た、とn。お父さんとお姉ちゃんとビール10本くらいあけてワインも飲んで、と。n家はみな酒が強い。poさん、asさん、ru先輩。宮崎地鶏の燻製かじりながら本搾り。大倉で買い物。夕飯は、トマトアボカド、菜の花の豚しゃぶ辛子和え、Sが食べたいと言ったきのこ蕎麦。きのこは干し椎茸、舞茸、なめこ。夕飯食べつつユーチューブで「宮本浩次のYouTuber大作戦 第2弾」見る。宮本さんの全力さが楽しい。「おかえりモネ」続き。いままで見た数少ない朝ドラ「カーネーション」「あまちゃん」「ちゅらさん」の主人公はみな特別な人感があったが、モネは違うように見える。震災といまを行ったり来たりしながら話が進んでいき、みんながなにかを抱えていてときどきつらい。S家泊。

東京都の感染者数、14人。