断片日記

断片と告知

コロナの夏 8月12日から8月18日

8月12日金曜日

曇り、風。昨晩の鍋の残りの汁にチンした飯と卵とネギを入れた雑炊。Sは往来座へ。夕方、副都心線で渋谷まで。道にピンクのころころした何かが転がっているとよく見るとサルスベリの花。Bunkamuraの手前あたりから松濤美術館に続く道の街路樹にサルスベリが植えられている。松濤美術館へ津田青楓展を観に行くが、入り口が閉まっている。近寄ってみると本日休館の貼り紙。14日までの展示で金曜が休みだとは思わなかった。同じような人がもうひとり入り口の前で佇んでいる。まっすぐ帰るのも悲しいので、Bunkamuraナディッフを見、新しくなったパルコのあたりから代々木公園を抜け、新しい原宿駅の前を通り、北参道まで歩く。昔このあたりをよく歩いた、エスニック屋に行った、映画館に行った、本屋に行った、と自分が知っている景色を探してしまい、ないとある、を繰り返しながら歩く。学生のころ渋谷周辺のエスニック雑貨屋が好きでよく買い物をした。むげん堂、cosicosiはまだあったが、公園通りの坂の途中の右手の雑貨屋、むげん堂の横の路地を入った雑貨屋とどんつきのチチカカはなくなっていた。北参道から副都心線雑司ヶ谷に帰る。リコスで買い物。S家へ。uにもらったナスとリコスで買ったオクラで焼きびたしを作る。展示観られず、やる気なくだらだら過ごす。夜、風雨。往来座へ。ru先輩。本搾り。9月の仙台行きの新幹線を予約する。テレビの話が来た、とS。高校生のとき巨人ファンの女の子とふたりで後楽園に巨人中日戦を見に行ったら槇原がいきなり7点も取られてどうしようかと思った、とru先輩。夕飯は、トマトセロリスモークチキン、トースターで焼いたさつま揚げ、ナスとオクラの焼きびたし、冷奴。NHKドキュメント72時間のベスト8から6を見る。北大の寮が楽しそう。S家泊。

東京都の感染者数、20401人。

 

8月13日土曜日

大雨、台風。納豆ご飯。Sは納豆ご飯のうえに鮭の中骨をのせて食べている。今日店開けるの?とSに聞くと、ちょっと考えると言いながら便所に行き、今日はやめる、と言いながら出てくる。店でやることはある、と言いながらSは往来座へ。ネットで松濤美術館の予約。昼過ぎ、雨がやんだのでS家を出る。副都心線で渋谷まで、地下道を通って109まで。地上に出るとまだ雨はやんでいる。松濤美術館の津田青楓展へ。明日14日で終わりだが台風予報のせいか、ほぼ貸し切りくらい人がいない。観ていると脳がすーっとする。2階を観て地下を観てまた2階を観てを繰り返す。汗で濡れたTシャツがクーラーで冷え限界になったので出る。図録を買う。副都心線で池袋まで。西武のトップスでチーズケーキを買う。8月からプレートとロウソクが有料になったと言われ、ロウソクだけつけてもらう。往来座へ。ドアには台風のため本日休業の貼り紙。asさん、ru先輩、nとSが名画座手帳の会議をしている。nは今日が誕生日、ケーキを渡しロウソクを吹き消しみんなで切り分けて食べる。asさんが買ってきていたケーキも食べる。トップスのチーズケーキうまい。大倉で買い物してS家へ。買った図録を観て過ごす。夕飯は、ベーコンブロッコリーじゃが芋のジェノベーゼパスタ。9時ごろSが帰る。Sの夕飯は、枝豆、切り昆布、カツオのたたきの大量薬味のせ。切り昆布を食べ、これ今日買った?なんか変、腐ってるってほどじゃないけど納豆みたい、とS。捨てる。枝豆も、ひとつ変な味だった、とS。ものが腐りやすい。台所でSに髪を刈り上げてもらう。Sは自分で頭を刈り、切り残しの部分だけわたしが刈る。映画「ミッション・インポッシブル」を観る。これからこのメンバーでがんばるのかなと思っていたらいきなりみんな死んでびっくりする。S家泊。

東京都の感染者数、23773人。

 

8月14日日曜日

曇り。暑い。ミートソースのショートパスタ。今日は大事なお客さんが来る、テレビが来る、早めに行かなきゃ、と言っていたSが、いつでも見られるユーチューブをだらだら見続けているのにいらいらし、早く行け、と叫ぶ。Sは往来座へ。洗濯。絵。夜、往来座へ。ru先輩。本搾り。アイコのカブトムシと鬼束ちひろの月光、あたしすげーうまいよ、とn。中森明菜のタトゥーって曲難しくてひとりだと歌えないんですよ、明菜と一緒じゃないと、とru先輩。nが最近はまっているという玉置浩二徹子の部屋に出ているユーチューブを見、そこから懐かしの歌謡曲を見ながらだらだら酒を飲み続ける。ハナマサで買い物。夕飯は、オニオンスライス水菜アスパラトマトの豚しゃぶサラダ、冷奴、トースターで焼いたさつま揚げ。S家泊。

東京都の感染者数、22740人。

 

8月15日月曜日

曇り。暑い。ミョウガ納豆ご飯。Sは往来座へ。チラシ制作続き、修正。夕方、副都心線で中目黒まで。ホームでuとmiと合流し、そのまま田園調布まで。ホーム階は地下にあり、エスカレーターをのぼると改札、出ると屋外のホールのような場所で、左手の階段のうえに旧田園調布駅がきれいに残されている。旧駅舎の前にはベンチと池と放射状にのびる道。ベンチに座ってmiが買ってきた塩ロールパンを食べる。駅の反対側に出、商店街の坂をおりていく。途中の和菓子屋でuとmiがいちじく餅を買い、道のベンチに座って食べる。この町は、街灯の横とか、広場とか、ちょっとしたところにベンチが置かれている。六間通りをてきとうなところで左折、環八に出、田園調布学園の横の住宅地を入っていく。中原街道呑川がぶつかるところから呑川沿いを池上に向かって歩く。左手の住宅地のなかに銭湯「稲荷湯」を見つける。切り替えしのような屋根、右手にコインランドリー、左手に銭湯の入り口がある。外の壁に「閉店のご挨拶 この度機械類の老朽化にともない8月20日をもって閉店させて頂く事になりました長い間本当にありがとうございました」と書かれた紙が貼られ、その横に8月のカレンダーも貼られ、21日から先は日にちに赤の二重線が引かれ下に赤字で「長い間ありがとうございました」と書かれている。花王石鹸の赤いのれんをくぐると右手と左手に下足箱、右手前に熱帯魚の大きな水槽、正面に入り口、入ると右手にフロント、奥にテレビと椅子が並ぶ小さなロビーがある。入浴代500円を払うと、麻風呂宣言、と箱に書かれた麻のタオルをくれる。左手に女湯の入り口。脱衣所。右手と左手の壁沿いにロッカー、真ん中に島ベンチ。ロッカーの扉の色は辛子色、正面の洗い場入り口左手に置かれた赤いお釜型の椅子も、ロッカーに合わせたようにシートは黄色だ。洗い場。入り口の両脇に立ちシャワー、正面にかけ湯用なのかシャワーがひとつ。右手から立ちシャワー、別料金のサウナ、右手の壁沿いに水風呂、大きな湯船を区切って泡、ジェット、マッサージと並び、ボイラー室に行く花道のような通路を挟んで黒湯の温泉の湯船がある。温泉は端の積んである石から湯が流れ落ちている。右手の湯船のうえの壁には、横にどーんと長いモザイクタイル絵。横に連なる山並みのしたに水辺、水には船頭ふたりをのせた材木を運んでいるのか丸太の船なのかが浮かび、左端には滝が流れ落ちている。山の上から出ている白い雲がしゅぱーっと広がっていてかっこいい。なんとなく川のような気がするが、どこだかさっぱりわからない、とmiとuと話す。正面と左手の壁沿いにはカラン。真ん中には、横列の島カランが2列、前後に2つずつカランがついているが、一人分ずつきっちり衝立で区切られている。男湯と女湯の境の壁の上は透明なガラスが上から下までまでぴっちりはめられている。水風呂と湯を繰り返して何度も入る。フロントの女将さんに銭湯遍路の判子をもらう。ここは昭和25年から、そのころはほら昔の建物だったんだけど、平成何年だったかしらにリニューアルして、モザイク絵?あれはどこだったかしら、と笑っている。血圧を測りつつロビーでふたりを待つ。出てきたmiに血圧が低いと言われる。壁には、川崎フロンターレ26周年記念の「川崎・大田銭湯大スタンプラリー」のポスターが貼られている。すぐ近くの希望ヶ丘商店街を石川台に向かって歩く。途中のスーパーで缶ビール買い飲みながら、どこか飲める場所を探しながら。中原街道を越え、住宅地に入っていくと東京工業大学、構内を抜けると大岡山の駅に出る。すぐ横の商店街を入った先の左手にあった居酒屋やかんに入る。生ビール、白ホッピーセット、ミョウガの天ぷら、たるたる鶏天、げそ天、ラム串、焼き鳥、ニラ玉、ジャガバタ。コロナ禍で人と話す機会が減りとっさのことばで出なくなった、最近の頭にきた話など。シメを求めて都立大学まで歩き、銀水という角地のラーメン屋へ入る。カウンターに並びmiが焼きそば、uとわたしがラーメンを頼む。600円。都立大学から副都心線直通で雑司ヶ谷に帰る。uと別れ、ファミマで買い物してS家へ。電話するとSは往来座でまだ仕事中とのこと。0時過ぎ、S帰る。Sは冷奴とファミマで買った焼き鳥と冷蔵庫にあった卵を炒めて食べている。ラーメンで体が重い。あと何回飲んだ後にラーメンを食べられるのか、とさっきmiとuが言っていたのを思い出す。S家泊。

東京都の感染者数、23135人。

 

8月16日火曜日

曇り、晴れ。玉ねぎ人参トマト豚肉のカレー、ルーはカレーの壺マイルド。Sは休日、布団に転がりビリヤードの動画を見るか、テレビで高校野球を見るかしている。往来座へ行き、店のパソコンでファイル作り。作った画像をプリントアウトしてみるもどうにも納得いかず。夜、S家に戻り、Sと缶チューハイを飲みながら散歩。イケサンパークを抜け、東池袋マルエツで買い物。夕飯は、オニオンスライス、ホットプレートで焼肉。シメに7月半ばで賞味期限が切れていた麺で焼きそば。映画「ミッション・インポッシブル2」を観る。大事なひとが死にかけているのに、銃もあるのに、殴り合いで勝負を決めようとするのはどうしてなのか、イーサンの優しさの表現なのか。S家泊。

東京都の感染者数、23511人。

 

8月17日水曜日

雨、曇り。かえる食堂の赤坦々を入れた中華三昧酸辣湯麺味。Sはサッポロ一番しょうゆ味。Sは昨晩残った肉を焼いてチンしたご飯のうえにのせた焼肉丼も食べている。相席食堂に旦過市場が映る。昨晩の焼肉で残ったピーマンとかぼちゃにナスを足して焼きびたしを作る。印刷会社にチラシを入稿。M家に帰り、装画を描いた本を持ち、セブンイレブンでスキャン作業。終えて、往来座でパソコン作業。Sはひとりでビリヤードへ。夜、Sが戻り缶チューハイ飲みつつ一緒に池袋へ、銀行でチラシ代の振込、セブンイレブンで印刷、東池袋マルエツで買い物して帰る。夕飯は、チャーシューのピーマン和え、さっき作った焼きびたし、さばのみりん干し。映画「ミッション・インポッシブル3」を観るも途中で寝落ちする。M家泊。

東京都の感染者数、28416人。

 

8月18日木曜日

雨、晴れ。目玉焼きご飯。開店前の往来座で作業。昼過ぎ、丸ノ内線で後楽園まで。早く着きすぎ後楽園の周りをうろうろして過ごす。待ち合わせの時間になり、打ち合わせの場所へ。終えて、また後楽園駅まで歩いて戻る。途中、大きな石碑があり見ると、第二次世界大戦で亡くなった野球選手たちの碑で、鎮魂の碑、と大きく刻まれ、白い花がそえられている。丸ノ内線で池袋に戻り、S家へ。版画。夜、パルコの世界堂で買い物、ツルハでも買い物して、往来座へ。ru先輩。「ミッション・インポッシブル」の2まで観た話をすると、2の監督は鳩を出すのと、回る演出が多いと教えてもらう。確かに鳩がいろんなところで映り、人やバイクがぐるぐる回っていたなと思い出す。あと20時間しかないってなったとき、イーサンが時計のタイマーをさっと20時間に合わせるとこがいいんですよ、あれがディカプリオだったらうぉーって叫んでると思うんだけど、とru先輩。朝倉さんと真逆の人、夜倉さんの話。閉店後、Sとnと池袋にできたやんばるへ行こうとするもラストオーダー間際で諦め、文芸坐そばのひなたへ。生ビール、白ホッピーセット、焼きとん、きゅうりの一本付、ポテトサラダ、煮込み。次回のBスポの打ち合わせ。焼きとんを頼み過ぎて食べきれず、店員さんが持ち帰りのパックをくれる。nと池袋駅前で別れ、S家に帰る。夜道が涼しい、秋の気配がする。S家泊。

東京都の感染者数、27453人。