断片日記

断片と告知

コロナの夏 6月11日から6月17日

6月11日金曜日

晴れ。夏日。ミートソースパスタ。先日、途中から見た漫勉の安彦良和の回をはじめから見る。描きはじめる前の眼差し。消しゴムをまったく使ってない。Sは往来座へ。掃除、洗濯。夕方、池袋へ出、山手線で日暮里まで。日暮里から住宅街を歩いて宮地陸橋に出、尾竹橋通りを町屋駅前、そのまままっすぐ行って隅田川に架かる尾竹橋を越える。後から地図を見ると尾竹橋の土手沿いにお化け煙突のモニュメントがあったらしいが気がつかず。荒川の手前を右に折れて墨堤通りを少し行ったところで左に折れる。えびす、おおもん、と書かれた商店街を通り、北千住の銭湯「大黒湯」へ。何度か来ているが今月末で廃業と聞き、サヨナラ入浴。正面の入り口はふさがれ、右手に暖簾がさがる。入り口には「沸いた」を表す「わ」と書かれた板看板。のれんをくぐると右手に傘のロッカー、下足箱が正面に続き、左手に広いロビーがある。手前にマッサージチェアが2台、飲料水の自販機が3台、真ん中にソファセットとテレビ、奥に畳敷きの小上がりがあり、網戸の窓の外には小さな庭と池がある。右手にフロント、フロント向かって左手に女湯ののれんがさがる。脱衣所。右手の男湯との壁にはマッサージチェアが1台、赤いおかまの髪乾燥チェアが2台、流し。正面には洗い場の入り口、入り口左手に木製の頭にあてる部分が取れた身長計、ハイテクな体重計、ふかっとした小さな布団の置かれたベビーベッドが2台、サウナの出っ張りがあり、それ以外の壁はすべてロッカーが置かれ、その数60近くある。真ん中には背もたれ付きの木製ベンチが2台背中合わせで置かれ、畳敷きのベンチも1台ある。格天井の四角1枚1枚に花の絵が描かれているが、湿気で歪みなんの花なのか判然としない、と来るたびに思う。サウナの出っ張りの上には白い花の描かれた大きな額がかけられている。洗い場。左から可動していない別料金のサウナの入り口、隙間に細い木が2本生えている小さな岩の露天風呂、立ちシャワーブースがふたつ、水風呂、角に滝状に湯の噴き出し口のある大きめ浅めの湯船が正面の壁にまで広がり、端には泡風呂と、銀色の頭をのせる部分のある座ジェット、区切って小さめ深め熱めの湯船にほとんど圧のない座ジェット、圧のある座ジェットがふたつ並んでいる。正面の壁のペンキ絵はアルプスかどこかの山並みの下に水辺が広がり、右手の林のなかに赤いロッジの屋根が見える。右下に白ペンキで、野尻湖、と描かれている。男湯との境の壁の向こうに、男湯のペンキ絵の富士山の頭が見える。男湯との境の壁には、どーんとした茶色い山を真ん中に横一面に街道図が描かれている。渓斎英泉の「木曽街道追分宿浅間山眺望」の図。富士山かと思って眺めていたが浅間山だった。洗い場の壁と天井は、梁が濃い水色、それ以外は薄い水色。水色で平らな天井がどーんと広く、夕日が湯気抜きの窓から男湯に向かって差し込んでいる。フロントの前で銭湯遍路の冊子を出していると、女将さんが黙って手を出し、ぺたんと判子を押してくれる。缶ビールは売っておらず自販機で冷たい緑茶を買って飲む。小上がりの向こうの小さな庭から気持ちのいい風が入ってくる。また商店街を戻り、荒川土手で夕日を見る。尾竹橋のところからはスカイツリーが足元までよく見える。しばらく眺めていると、天辺の光がS家から見える7色とまったく同じように光り、何度見ても同じなのでこれはもうスカイツリーだと確信する。尾竹橋通りを町屋駅前まで、そこから今度は京成線の線路沿いに西日暮里まで歩く。駅前にあった箱貸しの本屋をのぞき、また山手線で池袋まで帰る。町屋周辺も、えびす、おおもん商店街も、小さな個人商店が多く歩いていて楽しい。植木鉢がたくさん置かれた陶器店、店の前で餅を乾燥させている和菓子屋、やってるのか悩むような佇まいの寿司屋やラーメン屋や服屋。大阪の街を思い出し旅行気分になる。えびす商店街には手作りの等身大の人形が店の軒先に飾られ、人かと思いよく見ると人じゃない、を何度か繰り返す。さまぁ〜ずの三村さんが顔を描きました、と札の下がる人形もいる。往来座へ。ru先輩、deさん、あとからasさん。本搾り。夕飯は、水菜と玉ねぎのサラダ、母からもらった鶏肉の味噌漬け。Sだけソーメンも食べる。「王様のレストラン」を最後まで。S家泊。

東京都の感染者数、435人。

 

6月12日土曜日

曇り。豚肉とズッキーニのカレー、ルーはジャワカレーハーフ。Sは往来座へ。やる気出ず寝転がって漫画読む。夕方、家の片付け。夜、往来座へ。おじいさんのスーツを着たmiくん、サイズがぴったりでよく似合う。本搾り飲みつつ、miくんが面白いという鶴川健吉の小説『すなまわり』、今後のアルバイトについて、など。ハナマサで買い物。夕飯は、母にもらった島らっきょ、冷奴、ジャガ芋と死にかけの小松菜とベーコンのグラタン。往来座にあった『すなまわり』を持ち帰り読みはじめる。S家泊。

東京都の感染者数、467人。

 

6月13日日曜日

曇り。猫のうんこの匂いで目が覚める。ミートソースパスタ。Sは往来座へ。やる気でず寝たきりで漫画読む。パソコンから旅行の手配をしようと思うもクレジットカードのパスワードを忘れて手配できず。夕方、池袋駅前へ。サンシャイン通りにあったJTBのビルが更地になり、小さな飲み屋が集まる栄町通りが横から見える。西武のクラブオンカウンターへ。パスワード忘れてネットで買い物できません、とカウンターの人に相談すると、ネットでの買い物に必要なのはidで、暗証番号ではありません、と教えてもらい、そこから言われるままにスマホのボタンを押していく。本当に助かりました、とお伝えする。西武の中はエルメスなど高級店だけ閉められ、平日のみ開店、と張り紙。三省堂で立ち読み。家に寄り片付け。夜、往来座へ。本絞り。ZOOMをやりながらワイン1本飲んできたというめずらしいことりのHちゃんが酔っぱらってムンムンしている。髪の色が全体はピンク、前髪部分だけ紫色になっている。Hちゃんを雑司が谷駅まで送る。りょーちゃんのお父さん亡くなってすぐのとき、家にいてもすることないからって、原宿でやってたグループ展にりょーちゃんが来てくれたことがあってびっくりした、とHちゃん。夕飯は、大倉で買ったサンマの開き、山芋とミョウガの千切り、ざる蕎麦。サンマはSが2尾、わたしが1尾。食べ終わり流しに捨てたサンマの骨を猫(モズ)が引っ張りだして食べている。床に点々と魚の骨と頭が散らばっている。「鍵泥棒のメソッド」観る。観はじめてから1回観ていると気付く。気持ちのいい映画。広末涼子。S家泊。

東京都の感染者数、304人。

 

6月14日月曜日

曇り。カット野菜と冷凍豚肉を入れたケンミンの焼きビーフン。ビーフンはパッケージが新しくなり、乾燥麺も四角から丸になっている。入れる水の量の表示が前は2個同時までだったのが、3個同時に入れたときのものまで明記され便利。金沢の泉鏡花記念館で『龍潭譚』原画展はじまる。Sは休日。あちこちオードリー、テレビ千鳥など。実験。夕方、Sと本搾り飲みつつサンシャイン60まで散歩。次回のユーストのBスポーツについて意見を出し合う。くまざわ書店をさらっと見、西友で買い物。本搾り飲みつつ帰る。夕飯は、サバのみりん干し、ズッキーニのツナ和え、アスパラマヨ、食堂でだいぶ前にもらったカツ、ざる蕎麦。M家泊。

東京都の感染者数、209人。

 

6月15日火曜日

晴れ。納豆ご飯。南池袋小学校の前を通ると、校庭の芝生がはがされ工事をしている。いま各地で問題のライブビューイングじゃないかとはらはらするが校庭改修工事と看板にある。食堂アルバイトへ。終えて、家の片付け。上板橋の実家にいるSから電話。往来座へ。雨が振り出し、tと外の均一棚を店内に仕舞う。さっき『犀星映画日記』が3冊売れたんですよ、sさんとsさんともうひとり、いきなりなんででしょうね、とt。往来座の『犀星映画日記』の在庫なくなる。雷が鳴りだす。まだ小雨のうちにと、池袋そばの三井住友銀行に行き、ATMで金をおろす。大倉で買い物してS家へ。久しぶりに豚バラの塊を買ってきたので、切った肉に塩こしょうをまぶし、ニンニク、ショウガ、大根と炒め、だいぶ前に買ってあったシマダの沖縄そばのだしで煮る。沖縄そばに入っている肉の塊が好きなので、その味で煮ればそうなるのでは、と試す。上板橋からS戻る。Jさんとseさんが父に線香あげにきてくれたんだけど、seさん1月にコロナになったって、スナックですっごい密でカラオケやったんだって、症状重くて死ぬかと思ったって、で入院した日がうちの父が入院した日に近かったから、これは先生怒ってるなって思って、で退院できたときは先生許してくれたんだなって思った、ってseさん言ってたと笑いながらS。夕飯は、トマトとアボカド水菜のサラダ、冷奴、大根と煮豚。アボカドは硬かったので千切りに。煮豚はうまくできたが少し塩っぱく、粉の入れ加減が難しい。仙台の王子の店に行ったのいつだっけ、という話になり、Sがブログをさかのぼり探した結果、2018年5月。もっと前かと思った、気持ち的には8年くらい前に感じる、と言うと、コロナになる前のことってとても遠く感じるよね、とS。ru先輩おすすめの映画「search サーチ」観る。ネットにつながれた画面のみで話が進んでいく。M家泊。

東京都の感染者数、337人。

 

6月16日水曜日

曇り、小雨。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。オムライスに日の丸。終えて、家の片付け。Sから探せと言われていたバナナフィッシュの絵見つかる。母に山芋と葉生姜もらう。往来座へ。tへ葉生姜のおすそ分け。S家へ。S家のポストにコロナワクチンの接種券が届いている。Sと護国寺まで散歩。高速下の焼き鳥屋で14本頼んでから、マルエツで買い物。本搾り飲みつつ、焼き鳥受け取って帰る。夕飯は、トースターで温めたら干からびた焼き鳥、トマト、島らっきょ、ミョウガと生ハムのカッペリーニ。焼き鳥はもうトースターで温めないで、とS。M家泊。

東京都の感染者数、501人。

 

6月17日木曜日

曇り、家を出る頃に雨が降り出す。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。いつの間にか晴れている。清掃のFさん、来月退社し地元の北海道へ帰るとのこと。みんなあっちにいるの、こっちにいるのわたしだけだから心配してくれて、帰ってもしばらく隔離生活よ、札幌から近いんだけど海のない平野でね、草のうえをカッコウの鳴く声が響いてくるのが好きなのよねぇ。終えて、うちに寄るとコロナワクチン接種券が届いている。往来座へ。nにコクテイルの文學カレーもらう。昨日tにあげた葉生姜が忘れられていたので、nに渡す。龜鳴屋に電話、日曜着で色校戻すこと。『犀星映画日記』の追加も頼む。Sと池袋のパルコへ。世界堂へ行くも欲しい額がなく、西武の地下の食品街の坂角でエビせん買い、大江戸で回転寿司を食べる。ブリトロがうまいとS。ジュンク堂書店で不忍ユーストのBスポーツで使う本を探して買う。終えて、往来座に寄り海老好きのnにエビセン渡してからS家へ。敷き布団シーツに猫がうんこしていたので洗濯。サンシャイン60ニトリに敷き布団シーツを買いに行く。横幅いくつだっけ?120?140?とSに電話すると、忘れたけどセミダブルだと言うので120を買って帰る。9時過ぎS帰る。夕飯は、トマトアボカド玉ねぎズッキーニにファミマで買ったサラダチキンを混ぜたサラダ。Sは大倉で買った切昆布をざる蕎麦に混ぜて食べている。S家の布団は140だったようで、120のシーツを無理矢理敷き布団にかけるとだいぶ小さく、角のゴムが延びきり、無理矢理小さい水着を着せられたグラビアアイドルみたいになる。S家泊。小さな海辺の町にコロナワクチンの接種に行く夢を見る。

東京都の感染者数、452人。