断片日記

断片と告知

2012-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

沖縄、盛岡、盛岡、仙台、ハワイ、大阪、京都、小布施、と旅の多い1年でした。半分は絵の展示、半分は古本市、ひとつは弟の結婚式のための旅でした。来年もまた、どこかの街へ。できればこの世の中のすべての道を歩いてみたい。

ワタシんち

友人に誘われ、劇団マームとジプシーの公演「ワタシんち、通過。のち、ダイジェスト。」を観に行った。姉、兄、妹の三人兄弟が、幼いころ過ごした家が取り壊される。取り壊される日の朝、家族がまだ住んでいたころの家、古い家を同級生に見られるのが恥ずか…

くまの湯

廃業する銭湯ばかり追いかけているわけではないが、何日に廃業すると知ってしまえば、いま見ておかなければと心があせる。廃業の日の銭湯には、いつもとは違う、その日だけの空気が流れている。 大江戸線の終点、光が丘まで。地下鉄の駅の上に建ち並ぶ団地群…

みちくさ市

今週末18日は、古本フリマ、鬼子母神通りみちくさ市が開催されます。今年最後のみちくさ市です。当日は、雑司ヶ谷のあちこちでイベントも開催されます。ぜひ遊びに来てください。 ***商店街が、一日だけの古本街!*** *第18回*鬼子母神通りみちく…

鴨川

個展の搬入、トークショーのほかに、何も予定を立てていかなかった。少しの古本屋とギャラリーを周り、夜に誰かと飲んでしまえば、ほかにすることがなかった。京都にいる間、宿泊先の清水五条から出町柳のあたりまで毎日、鴨川の右岸と左岸を歩いてばかりい…

松尾様

個展で京都を訪れたさいのこと。東京から遊びに来た女友達と、仕事で関西に来ていた男友達と、夜に落ち合い、飲む約束をした。しかし目当ての酒場は満席で入れず、地理に疎い街でほかに行く当てもなく、夜の川端通りに立ち尽くし、女友達の広げるガイドブッ…

バス停

歩いていると少し先にバス停が見えた。バス停には子どもたちが7〜8人と、付き添いの先生がふたり、バスを待っている。子供たちは、頭にそろいの黄色い帽子、背に赤や黒のランドセル、手に白い杖を持っている。彼らはこの近くの盲学校に通う、小学生たちだ…

隣人の夜

アトリエとして借りている風呂なしアパートの隣人は、ガスも電気も契約しておらず、部屋に通っているのは水道だけだと大家から聞いた。昼過ぎアトリエに行くとたいてい隣人はおらず、前日に着た分をそのまま流しで手洗いしたような、きっちり一日分だけの洗…

終了しました。

大阪iTohenでの「群生」、京都メリーゴーランドでの「スカートの柄」、どちらも終了いたしました。たくさんのご来場、ありがとうございました。iTohenでの2度目の展示、京都でのはじめての展示、とても楽しかったです。展示のお誘いをいただき、その町に行き…

流し

絞った精子を紙に出してそれを誰かに見られるのも面倒で、部屋の隅の流しにそのまま出して捨てていた。ある日、流しです、と女が家に訪ねてきた。一度は追い返したが、女はわたしと流しの関係を事細かに語って聞かせ、そのまま家に居ついてしまった。女の腹…

スカートの柄・京都

メリーゴーランド京都での個展「スカートの柄・京都」、はじまります。 ***武藤良子個展*スカートの柄・京都*** 2012年10月12日(金)〜10月24日(水) ■10月12日、古書善行堂の山本善行さんとギャラリートーク開催。 お申し込みはメリーゴーランド京都ま…

群生

大阪iTohenでの個展「群生」、はじまります。 ***武藤良子個展*群生*** 2012年10月3日(水)〜10月14日(日) ■iTohen Books Gallery Coffee 12:00-19:00(展覧会最終日は18時まで) 月・火曜 定休日 〒531-0073 大阪市北区本庄西2丁目14-18 富士ビル…

大阪、京都

大阪と京都、ふたつの街で個展を開催いたします。西のみなさん、どうぞよろしく。東や北や南のみなさん、旅行や仕事のついでにぜひどうぞ。会期がかぶっていますので、どちらも観ていただけると嬉しいです。京都の展示では、古書善行堂の山本善行さんと、ギ…

萎むハワイ

はっちこと、橋本倫史くん編集の「hb paper」003号に、文章と挿絵を描きました。店頭に並ぶのは8月11〜13日頃だそうですが、すでに予約は受け付けています。今なら送料無料だそうです。HugeDomains.com - Shop for over 300,000 Premium Domains 下記は、短…

隣人

月末の約束だが、たいていずれて月はじめになる。商店街でクリーニング屋を営む大家のもとへ、アトリエに借りているアパートの家賃を払いに行く。銀行の封筒に入れることもあれば、コンビニでおろしたままの剥き出しの金のときもある。水道費込みで三万九千…

布哇と書いてハワイ

弟の結婚式に参列するため、しばらく日本を留守にします。帰宅は13日の夜の予定です。ハワイと日本の時差は19時間。飛行機に乗って、一日前のハワイに行ってまいります。 お急ぎの連絡があれば、こちらまで。drumming_7@hotmail.com

仙台へ

盛岡から帰ってきたばかりのような気もしますが、明日から3日間、仙台へ行ってまいります。仙台の本に関するイベント、Book! Book! Sendaiでの一箱古本市に、今年も参加いたします。古本市を口実に、毎年、いろんな街のいろんな人に会いに行けるのが、とても…

栄養と料理

女子栄養大学の雑誌「栄養と料理」7月号の、卒業生に聞いた女子栄養大学の調理&食べ方テクニック、と、columnダイエット休憩所、のページに挿絵を描きました。どちらの頁も初夏の花、水芭蕉を描きました。7月号の特集は、女子栄養大学の学食式ダイエット、…

眼鏡

流しに置いた眼鏡が、ぽとりと落ちたのを目の端で見た。あとで拾えばいいと、流しで顔を洗って、忘れて踏んだ。足の裏にぐにゃりと、細くて薄いものが歪む触り。慌てて足をあげたが、眼鏡のツルが、あちらとこちらに、そっぽを向いた。 友人ふたりを誘い、池…

二十五の瞳

樋口毅宏くんの新作、「二十五の瞳」(文藝春秋)の装画を描きました。雑誌掲載時の扉絵、単行本化で新しく描いた表紙と化粧扉、見ていただけるとうれしいです。雑司ヶ谷小学校の同級生の、ひとりが作家に、ひとりが絵描きになり、1冊の本ができました。小学校…

明日はみちくさ市

すっかり恒例になりました、明日は鬼子母神通り商店街の、みちくさ市です。みちくさ当日、雑司ヶ谷のあちこちでイベントが行われるのですが、その中でも今回わたしが1番気になるのが、旧高田小学校で開催される「ブングテン7」です。「カモ井さんのマスキン…

Instagram

携帯電話を新しいものに替えてから、Instagram、というアプリをよく見ている。画像のツイッターのようなもので、140の文字の代わりに、わたしと、わたしがフォローしている友人たちの、撮った写真が時系列に並んでいく。 マフィンとヨーグルトと半分このオレ…

雲遊天下

ビレッジプレスの冊子「雲遊天下」110号に、町屋三河島を飲み連れまわされた記録、「金かくしのない町」を書きました。見開き4頁をなぜか2頁ずつ分けて掲載されているのが謎ですが、読んでいただけるとうれしいです。今号の特集は、「酒場考 悪場所じゃない…

十二篇・盛岡へ

目白・ブックギャラリーポポタムでの展示、「十二篇」へのたくさんのご来場、誠にありがとうございました。ポポタムでの展示は終了しましたが、「十二篇」は北の街・盛岡へ巡回いたします。搬入とトークイベントを兼ね、4月29日から5月2日まで、盛岡へ参りま…

十二篇、はじまりました

ブックギャラリーポポタムでの展示「十二篇」は、文筆家・木村衣有子さんの書く文章に、わたしが装画のように、挿絵のように、絵を描き、会場を1冊の「十二篇」という本にして見せる、木村さんとわたしの二人展だ。 二人展ならば、気持ちも責任も二分の一に…

ゆたか湯

高田馬場から西武新宿線で上井草へ行く。改札を抜けしばらく歩いてから、ここが、いわさきちひろ美術館のある町だと思い出す。銭湯「ゆたか湯」は、いわさきちひろ美術館への道筋の、千川通りに面したマンションの1階にある。 千川通りにどーんと、ゆ、サウ…

往来堂書店とみちくさ

千駄木・往来堂書店でのちくま文庫『もの食う本』ミニ原画展はじまりました。レジ周りに表紙、扉、合わせて4点の原画を展示しています。奥の芸術書横の平台では『もの食う本』で取り上げた書籍のフェアもしています。4月中旬までの開催です。谷根千散策のさ…

十二篇

来月、文筆家・木村衣有子さんと、二人展を開催します。木村さんの書く十二篇の文章に、装画のように、挿絵のように、絵を描き、展示をします。二人展は久しぶり、そして文章を書く人との展示ははじめてです。木村さんとのトークショーの企画もあります。詳…

外市ですよ

明日明後日は、「外市」です。鬼子母神通りに場所を移して2回目の開催になります。わたくし武藤は、樽腹屋、という屋号でキク薬局そばの駐車場で、古本と雑貨を販売いたします。最寄駅は都営荒川線の鬼子母神前停留所、もしくは副都心線の雑司ヶ谷駅になりま…

狐に騙された話

まだ日の高い時間だった。アトリエで絵を描いていると、携帯電話が鳴った。自宅のパソコンにきたメールの転送を知らせる着信音だった。見ると、先月仕事をした珍しい名字のデザイナーさんからで、原画返却の宅急便の日時を問うメールだった。携帯電話からそ…