断片日記

断片と告知

コロナの春 3月25日から3月31日

3月25日金曜日

晴れ。暑い。小松菜肉うどん。昼過ぎSが先に出る。いったん家に寄ってから往来座へ。Sと西武線椎名町まで、改札のなかでT先生と待ち合わせる。3人で西武線に乗り中村橋まで。金をおろそうと桜並木のある千川通りの銀行に行くが混んでいてやめる。練馬区立美術館で香月泰男展を観る。受付で、いかほどですか?とT先生が何度か受付嬢に声をかけるが、いかほど、が通じず。1階が初期で、2階がシベリアシリーズと後期の展示。シベリアシリーズよりも、初期のぬめっとした線と色で描かれた絵のほうに惹かれる。すすき、扉の向こうの石垣の鮮やかな緑。2階に展示してあったシベリアの地図を見、東側の北海道のうえのあたりで抑留されていたのかと思っていたが、もっとロシアの内陸のほうだと知る。観終わり、シベリア抑留があんな内陸だと思わなかった、とT先生に言うと、鉄道や道を造るための人員だから、とのこと。鉄道を通すためにはまず木を切る、シベリアの土地の木は年輪が密でとても硬い、それを大きなのこぎりで切っていく、今日観たなかでどれか1枚もらえるならあののこぎりと木の年輪の絵がいい、とT先生。中村橋の商店街の賑わいを見、西武線椎名町に戻り、博多屋で飲む。生ビール、焼き鳥盛り合わせ、やきとん、ニラ玉、ポテサラ、しめさば、山盛りポテトフライ。冷めて硬くて噛み切れない肉が食べたいと言っていたSは、やきとんのむにゅむにゅした部位をうれしそうに食べている。香月泰男長谷川四郎石原吉郎、とシベリアに行った作家詩人絵描きの話。暢気眼鏡。庄野潤三。些細なことを書くこと。SはS父の墓問題をT先生に相談している。久しぶりに飲みすぎる。先生を家の前までお送りする。先生の家にへばりつくように咲いている桜をしばらく3人で眺める。Sと歩いて雑司ヶ谷に帰る。立教裏手の桜が咲きはじめ、大きなぼんぼりの影が道に落ちている。ミニストップで買い物。SはS家に帰るとミニストップで買った茶碗蒸しを食べている。動悸がとまらない、ずっとどきどきしている、と言いながら夜遅くまでえずいている。S家泊。

東京都の感染者数、7289人。

 

3月26日土曜日

曇り、風。レトルトのグリーンカレーとチンしたご飯。Sはサバ水煮缶に生姜の千切りをのせたものをチンしたご飯にかけて食べている。Sは往来座へ。仕事の絵。先日世界堂で買った修正液を試す。筆よりも付属の刷毛のほうが塗りやすい。夕方から風に雨もまじりだし嵐のよう。夜、大倉に寄ってから往来座へ。本搾り。さっき買ったレモンの酒が7%だったのにすげーまずい、だからタンチュー買ってきて、とnにお使いを頼まれる。タンチューは宝の缶チューハイで最近のnのお気に入り。夕飯は、ゴーヤチャンプルー、おろし納豆蕎麦。映画「続・夕陽のガンマン」を観るも途中で寝落ち。イーストウッドが若い。Sは最後まで観続ける。S家泊。

東京都の感染者数、7440人。

 

3月27日日曜日

曇り。玉ねぎベーコントマトパスタ。Sは往来座へ。昨日往来座でもらった「縄文ZINE」を読む。特集は、不器用な縄文人。発掘された土器や土偶のなかには造形があまりうまくないものもある。縄文時代には絵がなく、口伝のみだからではとの推察。面白い。真ん中にPさんが手掛ける縄文広告。縄文時代に炉があったなんて知らなかった。仕事の絵。夜、「続・夕陽のガンマン」の続きを観るもまた最後まで観れず。大倉に寄ってから往来座へ。de さん、saさん。本搾りとじゃがりこ。飲みすぎる。ハナマサで買い物。夕飯は、豚しゃぶ小松菜鍋、しめにラーメン一玉。S家泊。

東京都の感染者数、7844人。

 

3月28日月曜日

晴れ。暑い。ほうれん草豚しゃぶうどん。仕事の絵。絵を描いていると、これ見てー、とSの声。見ると、Sのお気に入りの耳あてのある冬用帽子のなかに猫のうんこが転がっている。洗濯。月曜なのでSはゆっくり往来座へ。夜、一番近いセブンイレブンに絵をスキャンしにいくが改装中で休み。西友そばのファミマに行きスキャン。ファミマのコピー機はただスキャンし保存するだけなのに押すボタンが多すぎていつもイライラする。セブンのコピー機は、保存した画像がひとつひとつフォルダに入れられるのでこれもまたイライラする。S家に戻りデータを金沢に送る。桜が満開なので散歩に出かける。雑司ヶ谷から目白通りをこえ稲荷坂をおりて神田川沿いへ。早稲田の大隈講堂前から穴八幡の交差点、そこから戸山公園に入る。桜は満開だが人気ほぼない。ダンスの練習をするサークルらしきグループが1組だけいる。箱根山にのぼるとカップルが1組。箱根山の周りの暗闇で小さく飲む輪が4組くらい。学生の姿はなく、親子連れや年配のグループばかりだ。桜なんて見ても仕方がないと思いつつ、見なければいけないという強迫観念が抑えきれず、この時期必ずどこかをほっつき歩く。雑司ヶ谷に戻り、家に寄り母に餃子をもらい、大倉で買い物してから往来座へ。本搾り。asさん、miくん。ツルハで買い物して帰る。夕飯は、トマト、ツナオニオンスライス、母にもらった餃子、納豆蕎麦。S家泊。

東京都の感染者数、4544人。

 

3月29日火曜日

曇り。寒い。トマト、焼き鮭、納豆ご飯。Sは休日、布団にくるまりユーチューブを見ている。3時過ぎ、S家を出、家に寄ってから往来座へ。Sと山手線で日暮里まで。改札でZA先輩とHと待ち合わせ。セブンイレブンで缶ビールを買い、谷中霊園へ。飲み歩きながら桜を見る。満開。雑司ヶ谷霊園と同じくだいぶ墓が減っている。五重塔跡の公園から霊園の奥に行き、徳川家の墓を探す。広津和郎の墓を見たのは去年だったか一昨年だったかと話す。あのときは円卓で中華を食べあと、谷中霊園に桜を見に来た。徳川家っぽい墓は塀で囲まれて入れず、通りかかった霊園管理者にたずねると、ここは田安徳川家、とのこと。公園のように整備された渋沢栄一の墓を見、セブンイレブンでまた酒を買い、向かいの公衆便所に入る。墓沿いに木造トタンの古い建物があるので正面に回ってみると、平櫛田中のアトリエ、とある。霊園に戻り徳川慶喜の墓など見る。谷中銀座を歩いて夜店通りの小奈やへ。仕事帰りのkaさんが来て合流。が、一杯飲むか飲まないかのうちに潰れてテーブルに突っ伏して寝る。花粉症の薬と酒の相性が悪すぎたと思われる。誰よりも楽しみにしていたもんじゃもお好み焼きも食べられず、みんなともほとんど話せず。よろけながら日暮里駅まで、Sと山手線で帰る。コンビニで買い物。S家に帰り、Sはコンビニで買ったなんかの丼を食べている。そういえば何も食べていなかった、と冷凍ご飯をチンしてかつおみりんをかけて食べる。もんじゃ食べたかった、おいらなにかしでかしてないだろうか、とSに愚痴り続ける。S家泊。

東京都の感染者数、7846人。

 

3月30日水曜日

晴れ。暑い。ほうれん草玉ねぎツナパスタ。昨晩なにかしでかさなかったかとあらためてSに聞くと、静かに寝てた、とのこと。kaさんの仕事の話、またぼくが1階で店をやればいいのにって言ってHに怒られた、先輩が上着をかけてくれてたよ、と寝ていた間の話を聞く。Sは休日、布団にくるまりユーチューブを見ている。仕事の絵の修正、文章書き。「続・夕陽のガンマン」を最後まで観る。場面場面がものすごく長く、しかしこの長いのもまた個性だとわかる。マカロニ・ウェスタンというものは勧善懲悪の単純なお話だと思っていたが、そうではなかったと知る。些細なシーンにこれでもかと時間を使っていて物語が厚い。夜、Sと東池袋のファミマに行き絵をスキャン。マルエツで買い物。夕飯は、トマトアボカド、エシャロット、マルエツで買った寿司パック。M家泊。

東京都の感染者数、9520人。

 

3月31日木曜日

曇り。暑い。納豆ご飯。久しぶりの食堂アルバイトへ。今日から4月頭まで例年ならば食堂は大忙しで、たっぷり食材も用意していたのだが、結果ひま。頼んで来てもらったアルバイトふたりも早上がりで帰ってもらう。終えて、往来座へ。nが休みでSが一日店番とのこと。なにも食べていないというので、久しぶりに三升屋に弁当を買いに行く。肉がいいとSに言われていたが、魚系しかなく、焼鯖弁当を買う。久しぶりじゃない、どこにお嫁に行ったのかと思ってたのよ、と女将さんに言われる。三升屋はこのあいだおじさんが亡くなったそうで、忙しくて大好きな卓球にぜんぜん行けないのよ、わたしが死んだらお棺には卓球のラケットと玉とユニフォームを入れてって言ってあるの、と女将さん。ローソンでホットコーヒーと焼鳥1本を買い、往来座に戻る。Sが食べているあいだしばらく店番する。法明寺の桜を見ながらS家へ。文章書き。夜、また往来座へ。本搾り。asさんに「続・夕陽のガンマン」の、長いのも個性だ、など感想を伝える。夕陽が出てこないのになんで夕陽なんだろう、という話から朝日のガンマンはいないのか、そんな時間にはガンマンはみんな寝ている、と言い合い笑う。ドンっと短い地震。千葉が震度4。asさんが財布を忘れて帰る。大倉で買い物。夕飯は、トマトホワイトマッシュルーム、エシャロット、食堂でもらった鶏の七味焼き、ネギ蕎麦。M家泊。

東京都の感染者数、8226人。