断片日記

断片と告知

コロナの冬 2月16日から2月22日

2月16日金曜日

晴れ。風が強い。玉ねぎ人参ブロッコリーのカレー。ルーは食堂アルバイトのtさんにもらったtさんファミリーが一番好きだという業務スーパーのホテル仕様の辛口カレー。辛い、うまい。Sは生卵をのせて食べている。アメトーークナダルアンビリーバボー、見る。ナダルは同じ坊主なのにかわいいな、とS。Sは往来座へ。昼過ぎ、池袋駅前の銀行で母と待ち合わせ。駅前まで歩けないからバスで行く、と母。銀行で母と落ち合い、母が契約している貸金庫の代理人登録をする。自身の老いを気にする母から自分がなにかあったときにわかるように、としばらく前から頼まれていた。書類は指示されるがままわたしが書き、判子は銀行員が押す。お父さんもわたしもこういうのさっぱりわからないのにお父さんが貸金庫に入れとけって言うから、これ隣りのおばあちゃんがあんたにってくれたお小遣いためた通帳だから、うちのおばあちゃんはけちだったけど隣りのおばあちゃんはよくお小遣いくれた、隣りのおばあちゃんは戦争の遺族年金もらえてたからうちのおばあちゃんはそれがうらやましくて、と母。プラスティックのカードをもらい貸金庫室へ。ドラマなどで見たことあるような、銀色の薄い扉が並ぶあのままな感じ。扉を開け鉄製蓋付きの箱を引き出す。B4縦長変形くらいか。蓋を開けるとふだん使っていない通帳類、家の登記簿、昔の紙幣などが出てくる。けちけち生活でボーナスは貯金して、あたしになんかあったら多摩とか秩父とかのホームでいいから、誰も見舞いに来れないようなとこでいい、近くの練馬とかはすごく高いんだから、そんなことにお金を使わないでいいから、と母。通帳を見ると昭和のサラリーマン家庭がまじめに生活しこつこつ貯めたような額が印字されている。母になにかあったら早々になくなる額だと思うが、迷惑だった?と言う母に、迷惑じゃない、と答える。母と別れ、パルコの世界堂へ。買い物。サンシャイン通りブックオフへ。少女漫画のコーナーがそれなりに復活している。セットの漫画ふたつ買う。S家に帰り、買った漫画『その女、ジルバ』読む。四十路の女、ブラジル移民、戦後、震災後の福島。ブラジル移民の「勝ち組」ということばと事件をはじめて知った。夜、M家に寄り母にセロリトマト西武の地下で買った唐揚げもらい、往来座へ。asさん、ru先輩、miくん、saさん。お茶割り、本搾り。asさんが好きな映画のDVD「ヘアピン・サーカス」など5本借りる。ru先輩は岡本喜八が苦手、asさんは市川崑金田一シリーズが苦手、とのこと。あのパツンパツンとしたカットの仕方が、でも本格推理ものをやろうとすると、などふたりでぶつぶつ話している。ローソン100で買い物して帰る。夕飯は、トマト、母にもらった唐揚げ、先日のグリーンカレー鍋の残りの汁にごぼう冷凍のワンタン油揚げを入れた汁。Sは食べたりなく納豆を1パックを食べている。「ゴットオブウォー2」続き。ブックオフで買った『動物のお医者さん』を読んで寝る。懐かしい。S家泊。

 

2月17日土曜日

晴れ。玉ねぎセロリミックスビーンズベーコントマトスープのショートパスタ。テレビ千鳥、見る。古本屋を訪ねる動画を見る。こんなにびっちり本が置いてあるとこめずらしいなぁ、っていま言った?こないだツイッターで、コロナで店が減った早稲田の古本屋街ってつぶやいているの見て、コロナで減った店なんてひとつもなくない?とS。Sは往来座へ。昼過ぎ、往来座に寄ると、体調の悪いnが店の奥でへたり込んでいる。動悸が激しいとのことで、Sがツルハドラッグで買ってきた「救心」を飲んでいる。救心の箱はトランプサイズぐらいだが、開けると2センチくらいの茶色い小瓶が出てき、そこに60粒入っているそう。4千円。KOさんからおいしいケーキを買ったと連絡もらうが夜まで戻らないので食えず。ru先輩にケーキ権をゆずる。雑司が谷から副都心線で渋谷まで。渋谷から道玄坂をのぼり、神泉を抜け、淡島通りを経堂に向かって歩く。渋谷周辺のこれでもかの店も人混みもなくなったが、駒場など大きな学校が並ぶ文教地区に洒落た飲食店が点々と続いていく。途中、「悪病も退散 〆切り地蔵」の立て札があり、みると屋根付きで小屋にお地蔵さんたちが並んでおり、拝む。いつの間にか梅ヶ丘通りに出る。住宅街のなかを歩くのが楽しい。豪徳寺駅の商店街のセブンイレブンの向かいに銭湯「鶴の湯」の看板を見つける。商店街に面した場所には屋根付きの大きな駐輪場があり、抜けた奥に昔ながらの銭湯が見える。左手にコインランドリー、正面に入り口。ここものれんはキャンペーン中の「銭湯のススメ」。のれんをくぐると左手に下足箱、右手に自動ドアの入り口がある。入ると左手にフロント、小さなロビー、フロント右手が女湯。今日は露天風呂が入れないんですがいいですか、と女将さん。入浴代520円払う。脱衣所。ぐるっと仕切りの壁沿いにロッカーが並び、下の段は大きめのロッカーになっている。ベンチがふたつ、格天井。洗い場。左手の壁に立ちシャワーがひとつ、左右の壁にカラン、真ん中に島カランが1列。右手の壁手前に露天風呂に出る戸がある。湯船は奥の壁沿い、右手に水風呂、左手に泡風呂と座ジェットがパイプでゆるく区切られた大きめ、のふたつ。湯船のうえの壁には、男湯との境の壁のうえにどーんと富士山が鎮座するペンキ絵、富士山のしたには緑の小山があり、右手に向かって白帆の小さな舟が浮かぶ海になっている。天井は水色、柱は濃い水色に塗られ、湯気でけぶってぼーっとしている。カラン稼働率が8割りを超えるような盛況っぷり。洗い場で着替えていると、男湯のほうから、露天はいま沸かしててあと2〜3時間かな、という声が聞こえてくる。フロントで銭湯遍路の判子をもらおうと冊子を出すと、判子ははじめに言ってね、うちみたいに空いてるとこはいいんだけど、と言われ、よく見ると、フロントにもその旨書かれた紙が貼られている。謝りつつ引っ込めようとすると、押します、押します、と女将さんに言ってもらい恐縮する。にぎやかな商店街を豪徳寺駅まで出、線路沿いの高架下を経堂まで歩く。ゆうらん古書店の外の均一棚を見ていると、こんばんはー、の声。uちゃん。少し早めに着いちゃってみんな考えること同じだね、と話していると入り口が開きなかからHっちが出てくる。店内をぐるっと見、ぐっときた知らない作家の画集を買う。uちゃんと待ち合わせの時間まで経堂散歩。uちゃんが稽古に通っている家を見、来たときに寄るという安い八百屋でむかごを買う。時間になりバー太田尻家の前でSっち、Hっち、と落ち合うが、店内満員とのこと。すずらん通りを抜け赤堤商店街のSっちが家族とよく行くという中華の増味屋へ。すぐ横が有名なレコーディングスタジオだそうで、いぜんSっちが餃子を食べていたら横のテーブルにユニコーンが4人座っていたそう。壁には小田和正はじめたくさんのサイン色紙が貼られている。座敷に落ち着き、生中、おつまみセット、餃子3人前、もつ煮込み。餃子うまい。埼玉歩き、新しい村、コザ、俳句短歌など短いことばの盛り上がりと取材も書くのも読むのも時間のかかる文章のこれから。太田尻家に戻るがまた満席で入れず、2軒目の飲み屋を探してゆうらん古書店の近くまで。ここが昔古本大学があった場所ですよ、とSっち。ビルはそのままいまは美容室が入っている。そのころ経堂にあった古本屋に比べ古本大学は少し値段が高かったそう。近くの居酒屋まめちよへ。奥のテーブル席。ウーロンハイ、いいちこのボトルお湯割り、フライドポテト、ニラ玉。お通しで出た小鉢がみな違い、じゃんけん争奪戦にする。買って生ハムの小鉢を取る。こういう飲み会は久しぶり、明日も会うんですよね、と言いながらSっちが11時半近くまで付き合ってくれる。Sっちと別れ、駅でHっちと別れ、uちゃんと経堂から副都心経由で雑司ヶ谷に帰る。往来座に寄ると12時過ぎなのにまだ明かりがついている。体調の悪いnは6時過ぎに早退したそう。6時半には店閉めて今日はずーっとこうしているの、とS。商品化をしていたそう。まだやり足りないようなので先に帰る。M家泊。

 

2月18日日曜日

晴れ。ヨーグルト。8時半、副都心線雑司が谷駅でuちゃんと待ち合わせ。明治神宮前から千代田線、小田急線と乗り継ぎ、生田でおりる。山の上の家を目指す途中の階段でuちゃんがゼイゼイと息切れ。1日40歩しか歩かない日もあるそうで完全に運動不足。途中のOKストアで買い物していると、Tやん、Tっちがやってくる。山の上の家へ。隊長、Sっち、Nちん、はじめましてのSKっち。6月の展示に向けすでに運び出された書斎の小物類がなくなっている。庭に七輪ふたつ並べ、OKで買ってきたピザ、冷凍焼き鳥、ソーセージ、そら豆を焼く。七輪を囲むように置かれたベンチと縁台に座り、缶ビールで乾杯。SKっちの作ったローストビーフ、OKストアのスパゲティサラダ、小倉屋のせんべい。みなの持ってきた酒瓶があいていく。はじめましてのSKっちがいるのでみなで自己紹介。勢いがないほうのカセです。山の上名物のアリスのカレー、おいしい。日差しが暖かく気持ちがいい。勝手口を出たところの段差に気づかずこけて右足を痛める。部屋に移ってゲーム大会。大貧民、ぱっちん将棋、百人一首、棒が半分のジェンガ。1日中、よく笑いよく声を出す。さいごにみなで家の前で集合写真、SKっちに撮ってもらう。隊長とアリスに手を降って帰る。今日はZ坂から都内の高層ビルはよく見えるが富士山は見えず。そういえばZ坂から富士山が見えるって描写は一度も出てこないですね、とTっち。コロコロコミック、シェイプアップ乱、聖闘士星矢、Tやんがリアルタイムで読んでいたあしたのジョー生田駅でみなと別れ、uちゃんと線路沿いを流れる五反田川沿いを歩いてよみうりランド前まで。途中、ホームセンターすずき、ドラッグストアに寄り銭湯用の小さなボディソープを買う。ドラッグストアは以前uちゃんがこのあたりに住んでいたころ同居していた妹の犬と散歩途中に立ち寄り入り口につないでいたらいなくなり、ほんとあのときは死ぬかと思った、という思い出の場所。犬は無事に見つかったそう。よみうりランド前の商店街を抜け、坂の右手にある銭湯「ヘルスよしの」(よしの湯)へ。外壁に立体的なタイルが貼られ、大きな建物を横から見ると屋根のうえに煙突を短くしたような湯気抜きが4つあり、後ろに高い煙突も建っている。正面真ん中、アーチ型にタイルが貼られた入り口がかっこいい。のれんには赤い温泉マーク、入ると左手に傘ロッカー、正面に下足箱、右手に自動ドアの入り口。正面に広めのロビー、左手にフロントがある。入浴代530円払う。東京都520円より高い銭湯ははじめてではないか。フロント左手に女湯ののれんがさがる。脱衣所。畳ベンチ、左手奥に便所と椅子がいくつか置かれた謎のスペース、壁にはバラ模様で縁取られた鏡、脱衣所の一部に湯船ゾーンが四角く飛び出しており、そこは水色の模様タイルが貼られている。洗い場。左手に脱衣所に飛び出ている、薬湯、水風呂の湯船がふたつ。壁にはモザイクタイルで雲のような空のような模様が描かれ、角には石とプラスティック製の竹で山並みのようなものが描かれている。左手の壁沿いに立ちシャワーがふたつ、サウナ、サウナの壁にカランが数個、露天風呂の入り口が並ぶ。露天はガラス戸からのぞくと小さめの岩風呂が見えるが今日は、定休日、の札がさがり入れず。正面には、左から電気風呂、円形の泡風呂、座ジェットと湯船が3つ。両脇は角丸の四角い湯船だが、真ん中が洗い場に飛び出る大きな円形の湯船でめずらしい。円形湯船の奥には湯の吹き出し口があるようで、壁に赤い文字で丸のなかに「危」と書かれた紙が貼られている。正面の湯船のうえの壁には、大きめ長方形立体変形タイルで、抽象画のようなアヤメかカキツバタが描かれている。天井は体育館のようなかまぼこアーチ型。島カランが真ん中に1列、右手の男湯との堺の壁にもカラン。カランから出る湯はとてもぬるめ。電気風呂と水風呂を繰り返し入る。フロントでヨーグルト飲料を買う。ここはわたしたちで30年くらい、その前も入れたら50年くらいかしら、池袋と大山にもあって、銭湯やってる親戚だらけ、わたしもガンだからいつまで出来るか、子どもも継がないしね、と女将さん。円形湯船についてと聞くと、ちょうどいた店主が話に入ってくる。みんなで囲んでぐるっと入れるかなって、四角いほうが無駄がないんだろうけど。よみうりランド前駅に行く途中にあったモンタナ洋菓子店でmiちゃんの差し入れにケーキを4つ買う。ここのオリジナルケーキ、ダミエ、サンレモ、などあまり見たことないものを選ぶ。小田急線で新宿まで、山手線に乗り換え目白まで。改札で仕事で今日来られなかったmiちゃんにケーキを渡し、韓国の豆腐のスナック、薬菓、花粉症に効くという柑橘飲料もらう。往来座に寄り、缶ビール。閉店後、S、nと松屋へ。3人ともシュクメルリ鍋定食を食べる。わたしはご飯少なめ、サラダなし。Sは鍋単品で牛皿を食べている。さつまいもと鶏肉がたくさん入っている、にんにくクリーミーなソースが白飯に合う。酔っ払ったSの話が止まらずまたうるさい。S家に帰り、早々に寝る。S家泊。

 

2月19日月曜日

雨。納豆ご飯。かつおみりんご飯も食べる。Sは納豆ふたつ卵ふたつにツナ缶を入れて食べている。お笑い向上委員会、見る。古書会館で開催中の大市の結果をSがネットで確認している。Sは往来座へ。『動物のお医者さん』読む。夜、往来座へ。asさん、ru先輩。本搾り。夕飯は、トマト、母が作った鶏の味噌漬けとピーマンレンコン炒め、ごぼうネギ汁。ゆうらん古書店で買った画集『H.N.Werkman』。どの時代の作品も格好よく、眺めていると脳がすーっとする。いまの人の作品集だと言われてもおかしくない。調べると1882年生まれのオランダ人で1945年にゲシュタポに捕まり銃殺されている。1882年生まれは日本なら青木繁坂本繁二郎、海外ならブラックなど。ピカソは81年生まれ。「ゴットオブウォー2」続きやる。謎が解けず前回からまったく前に進めず。『動物のお医者さん』読んで寝る。S家泊。

 

2月20日火曜日

晴れ。玉ねぎ菜の花昨晩の残りの鶏の味噌漬けのクリームパスタ。麺はハナマサで買ったフェットチーネの生麺。おいしい、とS。「ゴットオブウォー2」続きやる。難しくて進めなかった場面がすーっと出来る。夕方、Sと丸ノ内線で古書会館へ。沖縄から大市に来たJさんと待ち合わせ。3人でパチンコ屋の跡地に出来た@ワンダーへ。広い店内をぐるっと1周し『緑をまとう家 我流天国』を買う。猫の本だけ集めた棚があり、じゃりン子チエがささっている。早く飲みたいとJさんが言うので、昨晩もひとりで飲んだという白山通り沿いの串神坊へ。生ビール、緑茶ハイ、焼き鳥焼きとんの串盛り合わせ、フライドポテト、もつ煮込み、沖縄ではあまり出ないという味噌キャベツ。Sが生ビールをかぱかぱ飲みすぎるのでウーロン茶をチェイサーに飲ませる。UさんにJさんと飲んでいる旨ライン。ずっと売上1位を保ってきたジュンク堂での古本市が今年は若いライバルが現れ苦戦中とのこと。沖縄の大市、外の均一だけ紹介する古本ブログ、沖縄の若手の人たち。例年貯めていた組合費で大勢で来ているイメージだが、今年は沖縄から大市に参加したのは3人だけとのこと。昨日今日となぜひとりで飲んでいるか、Jさんの恩師、の話。2軒目に三省堂の交差点のところのカラオケまねきねこへ。2時間、飲み放題でサワーいろいろ。Jさんの、チャゲアスエルトン・ジョン中島みゆき長渕剛、の熱唱を聴く。Jさんがラーメン食べたい、おごるから、と言いだし、Jさんが泊まるサクラホテルそばの中華料理屋へ。ウーロンハイ、にんにく胡瓜、ネギチャーシュー、冷やしトマト、水餃子、麻婆春雨。おれならジュンク堂の古本市でJさんに勝てるのに、とSがうるさい。褒められると伸びるタイプだから、とJさんも酔っている。ふたりの酔っぱらいぶりがひどく、最近では一番飲み続けているのにまったく酔えず。へべれけなJさんをサクラホテルに送る。終電なく、雨も降り出したのでSとタクシーで帰る。東池袋セブンイレブンの前まで。買い物してS家に帰る。酔っ払ったSがまたうるさい。風呂場でシャワーを浴びたまま動かなくなっているのを無理矢理起こして寝させる。S家泊。

 

2月21日水曜日

雨。ごぼうネギごぼう天卵のうどん。Sはうどんを食べたあと、おなかすいたと言いながら、冷凍飯をチンしてかつおみりんをかけて食べている。昨日の3軒目まったく覚えていない、とS。Jさんも2軒目の途中から覚えていないそう。ネットが見れず。Sは休日、「ゴットオブウォー2」の手前のシーンに戻り細かくやり直している。しばらくするとネットも繋がり動画も見ている。絵。夜、買い物に行くため東池袋まで出るとグリーン大通りでタクシーとバイクの衝突事故。バイクのクラクションとその後のガシャンという大きな音。バイクが転がり、バイクの男は立ち上がり数歩歩いたがまた道に倒れる。目の前のすき家の店員が出て来て119に電話をかけている。周りの男たちが倒れている男をゆっくり引きずり道の端に寄せる。足が折れてると思うから、と周りの男のひとりが言う。しばらくしてなぜか消防車が1台来、消防署員が倒れている男のそばに駆け寄るところで場を離れる。セブンイレブンでスキャン、缶ビール買い飲みつつ東池袋マルエツへ。Sは二日酔いで今日は飲まず。買い物。本搾り飲みつつ帰る。事故現場のそばを通るとパトカーがとまり現場検証をしている。夕飯は、先日のKO会であまったマッシュポテトの素にピーマン玉ねぎハムを入れたポテトサラダ、KO会でasさんに教わったレシピで作った白菜の焼餃子。うまい。食べ足りないSはマルエツで買ったビヨンドウニ豆腐も食べている。麦チョコとはっさくを少し。「ゴットオブウォー2」の続きをやる。根気よくやると必ず先に進めるとわかっているがつらい。S家泊。

 

2月22日木曜日

雨。玉ねぎ人参セロリひき肉のミートソースパスタ。昨晩の餃子の包みきれなかったタネも混ぜる。水曜日のダウンタウン、見る。西池袋のドリームコーヒーが3月2日で閉店のニュース。Sは往来座へ。絵。夜、東池袋駅のATMで金をおろしてからマルエツへ。買い物。本搾り飲みつつ帰る。夕飯は、マッシュポテトの素とコーン玉ねぎツナで作ったポテサラ、以前nにもらった宮崎土産の辛麺。麺屋枡元のレトルト麺で韓国冷麺のような麺で辛うまい。Sは閉店後名画座手帳会議で帰らず。ずん喫茶、見る。12時過ぎ、S帰る。ru先輩、saさんと野球の話で盛り上がったとのこと。Sの夕飯は、ポテサラ、もらった気仙沼のかじき汁にネギごぼう人参を足した汁。食べながら、あ、水道栓しめ忘れた、と言い、食べ終わったあと、めんどくさい、と繰り返しながらまた店に戻っている。帰って来、「ゴットオブウォー2」の続き。S家泊。

コロナの冬 2月9日から2月15日

2月9日金曜日

晴れ。玉ねぎセロリブロッコリーひき肉のトマトソースパスタ。麺は昨日大塚で買ったフェットチーネの生麺。Sは往来座へ。やる気なく過ごす。夜、M家に寄り母にピーマンの肉詰めもらう。往来座へ。asさん、miくん、saさん。本搾り。asさんが作るシメが決まる。ローソン100で買い物。夕飯は、もらったフカヒレスープに春雨を足した汁、ピーマンの肉詰め、冷凍フライドポテトをトースターで焼いたもの。麦チョコを少し。飲み過ぎて早々に寝る。S家泊。

 

2月10日土曜日

晴れ。ベーコンブロッコリー舞茸しめじのクリームパスタ。麺はローソン100で買ったフェットチーネの乾麺。ぴらぴらしていてきしめんぽい。相席食堂、見る。Sは往来座へ。昼過ぎ、豊島屋でマフィンを買い、雑司が谷から副都心線新宿三丁目まで。高島屋そばの新宿NEWoManで開催中の岡本仁ブロデュース「PECCO GOOD STORE」へ。高島屋の並びの元長距離バスの待合室だったあたりにできたビル。出来たことも知らなければ入るのもはじめて。真ん中あたりのドアから入るとすぐ正面のスペースが盛岡の人たちの物販スペース。Tシャツを刷るKさんに挨拶。どこもかしこもものすごい人出。Tシャツも大盛況で今日渡す分は締め切り、配送受け取り分のみ受け付けてるとのこと。忙しそうなのでマフィンだけ渡し早々に立ち去る。雑司ヶ谷で本搾りを飲んでいるあいだに新宿渋谷原宿の景色がどんどん変わりもはやついていけず。明治通りに出、戸山公園まで歩く。陸橋から銭湯「金沢浴場」の四角い煙突が見える。陸橋を渡り椎木坂をおりて銭湯「金沢浴場」へ。大きなマンションの1階にある銭湯。入口右手にコインランドリー。正面入り口に「SENTO」と描かれたかわいい赤ちょうちんがさがっている。のれんは「銭湯のススメ〜都営バスで巡る編〜銭湯スタンプラリー」のもの。入ると左手に下足箱。引き戸をあけると正面にフロント。入浴代520円を払う。下足箱の鍵を渡すとロッカーの鍵をくれる仕組み。フロント左手に女湯ののれんがさがる。脱衣所。壁ロッカーに島ロッカーがひとつ、昔の体重計、昔のマッサージチェア。めずらしく流しがない。洗い場入り口左右の太い柱は変形ひし形のきらきらした小さいタイルで覆われておりとてもきれい。便所の床も白と黒のタイルが格子状に並んでいる。洗い場。左手に立ちシャワーがひとつ、両壁沿いにひとりずつ壁で区切られたカラン、真ん中に島カランが一列。正面奥の壁に、右から、ジェット、泡と床面が石、竹に覆われた小さな部屋のような湯船、の3つ。正面の壁に立派なモザイクタイル絵。下からスワンが浮かぶ湖、赤い屋根の家々が並ぶ丘、そのうえにアルプスのような山脈が描かれている。空にはなぜか大きな飛行機が2機飛んでいる。男湯との壁のうえにはかわった形のお城の塔がいくつか建ち、それを囲むように急角度の虹が覆っている。虹の色も赤から青までと緑系がなくかわっている。モザイクが湯船のすぐ上まで貼られているのもめずらしい。湯船のうえの壁には『金沢浴場新聞』が3枚並んで貼られている。VOL.1が金沢浴場の歴史、昭和39年創業、創業者は金沢とは関係なく新潟出身、昔は前に沢が流れており周りは水田で米イコール金から金沢になったらしい、いまは3代目が継いでいる。VOL.2が姉妹店、墨田区にある「さくら湯」「大黒湯」「黄金湯」の紹介。VOL.3が今年の年末年始の営業の出来事、31日は24持に閉めそれから4時間掃除、2時間仮眠して、また掃除、元日は10時から初湯で、来てくれるか不安だったが開けてみれば待つ人で行列が出来ていた、ととてもうれしそうに書かれており見ているだけでうれしくなる。もっと若い人が来てくれれば、と締められている。フロントで銭湯遍路に判子をもらう。金沢と関係ないんですねーと言うと、そうなんですよびっくりですよね、と店主。貼られていた新聞がとてもよかったと伝える。配布はしていないそう。フロントで缶ビールを買い飲みながら戸山公園を抜けて雑司ヶ谷まで歩いて帰る。途中、早稲田大学の前を通ると、入試期間中らしく警備員が門の前に立っている。S家へ。干していたこたつ布団を取り込む。夜、往来座へ。saさん。本搾り。恵文社からカレンダーが戻ってきたので往来座に出す。9時から不忍ブックストリームの配信開始。ゲストは緑の本棚さん。Bスポは花言葉を当てる、ふらわーぽえむ杯。Sとnの採点制。終えて、食べてみたかったシュクメルリ鍋定食を目当てに松屋へ行くが券売機で食券を買おうとすると販売中止の表示。席もほぼ満席なため出、吉野家に行くもこちらも満席、23時過ぎでどうなってんのと言いながら流れて富士そばへ。肉玉そばに温泉卵をトッピングして食べる。温かくて一息つく。nと別れ、Sと雑司ヶ谷に帰る。M家泊。

 

2月11日日曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。大学は試験期間中。しばらく前から食器洗浄機が妙な水漏れをしているので、春休みのあいだに直して欲しいんですが、と訴えると、水が漏れてるだけですよね、いつからですか、もっと早く言ってください、直るかどうかわかりませんよ、と言われる。そんな今日で今年度のアルバイトが終わる。また来年度、とチーフに言って帰る。往来座へ行き、夕方からSと買い取りへ。家のそばまで車で行き、台車とオリコンをおろす。Sは車を駐車場に戻し、わたしはオリコンをのせた台車を押して家の前まで。Sが来たので作業開始。先日雪の日にまとめておいた本をオリコンに移し、買い取り漏れがないかチェック。土化した本の隙間から冬眠中のような虫が出て来、まだ眠いんですけどというふうにゆっくり本の隙間に戻っていく。車にオリコンと本を積み往来座に戻る。店に本をおろし缶ビール、今日が給料日だというnがおごってくれる。包装紙カレンダーを店頭に追加。大倉で明日のパクチーなど買い物。めずらしく誰も来ず、早々にS家に帰る。夕飯は、もらった大量の唐揚げにネギポン酢をのせたもの、ベーコン玉ねぎ人参ミックスビーンズのトマト汁。唐揚げ多すぎてめずらしくSが残す。「ゴットオブウォー2」続き。nから松屋のシュクメルリ鍋定食を食べている写真が送られてくる。熱々だそう。S家泊。

 

2月12日月曜日

晴れ。気持ちがいい。白飯にもらった温泉卵とのりをのせて醤油をかけた飯。今日たくさん食べたいから少なくていいと言っていたSは、飯をお替りし、温泉卵を3つ食べている。昼過ぎ、Sと鬼子母神前停留所から都電で王子駅前まで。便所に行きたくなり東武ストアで便所を借りる。祝日ですごいにぎわい。昔の休日のデパートの屋上に来たような懐かしさ。戻ってKOさん、n、u、asさん、ru先輩、Sと合流。みなで東武ストアで買い物。スーパー内の段差を見、元ボーリング場だったのではないかと推察する。ヨークストアでも買い物。本日のシェフasさんがスーパーのなかを食材を探しぐるぐる歩き回っている。アスカルゴに乗ろうと思ったが列がありあきらめる。元さくら新道だった脇道から飛鳥山公園を抜けてKOさんちへ。KOさんがトマトカリフラワーブロッコリーのピクルスとサラダ、nが豆腐サラダと鶏玉子大根の煮物、uが牛肉こんにゃくごぼう味噌煮込みいぶりがっこ入りポテサラ。わたしがミョウガの生ハム巻きとパ胡瓜を作る。asさんがシェフを、ru先輩がスーシシェフを努め、その場で白菜豚肉の焼餃子と水餃子、じゃがいものニョッキゴルゴンゾーラソース、イカ墨のリゾットを作る。リゾットには煮詰めたトマト缶を入れていてトマトの酸味がほどよくききうまい。餃子の白菜の茎が汁を吸っていてうまい。スーシェフラム酒がうまいと飲みだし途中からほぼ働かず。床暖房が暖かくて寝転がる。Sは額縁や大谷くんのポスターをまっすぐ貼る係りを務めている。両壁に椿と曇天画。赤い額がとても合う。謎の老師の健康法。昼から夜10時過ぎまで飲み続け食べ続ける。KOさんちを出、JR王子駅まで。田端経由で山手線に乗り換え池袋に帰る。ラム酒のボトルをもらったru先輩が生まれたての赤子を抱くように帰り道ずっと胸に抱えている。池袋でnと別れ、雑司ヶ谷組で帰る。S家に帰り「ゴットオブウォー」の続き。S家泊。

 

2月13日火曜日

晴れ。納豆ご飯。かつおみりんもかけて食べる。Sは納豆ふたつ卵ふたつにツナ缶を入れて食べている。Sは休日、布団に転がり動画を見るかブログを書くかしている。絵。よくある題材だがほぼはじめて描くものを描く。Sに見せると、固い、とのこと。あと100枚くらい描けばなんとかなると思う。夜、Sと缶ビール飲みつつ護国寺マルエツへ。買い物。すべてセルフレジになり店員は後ろから見ていて酒など買ったときだけ年齢確認ボタンを押しにやってくる。すみません17歳なのに、とS。店員が笑っている。本搾り飲みつつふだん渡らない歩道橋をふたつ渡って帰る。夕飯は、ごぼう人参春菊豚つくね鍋。王子の東武ストアで買った麦チョコを少し。はじめて見るパッケージで岐阜産。「ゴットオブウォー2」をやりドラマ「不適切にもほどがある!」1話目を見る。1話目のタイトルは「頑張れって言っちゃダメですか?」。頑張れって言っちゃだめなシチュエーションってこれじゃない気がするがどうなのか。Sは、面白い、と言いながらずっと笑っている。途中からミュージカル仕立てになる。S家泊。

 

2月14日水曜日

晴れ。暖かい。もらったキーマカレー。相席食堂、見る。平野区は再開発だろうか。マツコの知らない世界、見る。町中華オムライスの革命児としてサン浜名中華が出る。サンは親父のやっていた店、太陽軒、から。マスターがスタジオで作っている様子が流れ、特性デミグラスソースは納豆のタレとホワイトソースが入っているとのこと。まさかタレとは。Sは大市に出す本を縛りに往来座へ。絵。夜、ローソン100に寄ってから往来座へ。店番tとSに缶ビールとチロルチョコ渡す。すげーうれしい、とt。ふたりともその場で食べている。中国の若者ふたりがものすごく選んでカレンダーを2枚買ってくれたとのこと。うれしい。ハナマサ、ツルハで買い物。夕飯は、ごぼうレンコン小松菜豚しゃぶ鍋。汁はハナマサで買ったグリーンカレー味。眠くて早々に寝る。S家泊。

 

2月15日木曜日

晴れ。暖かい。春を越えて5月くらいの陽気。水曜日のダウンタウン、見る。吃音。Sは往来座へ。絵。夜、往来座へ。asさん、ru先輩、saさん。本搾り。食堂アルバイトのtさんにもらったチョコもつまみに食べる。なかからアルコールがどばっと出る。先日のKO会で餃子の皮が焦げたので焼き方をリベンジしたい、とasさん。ラム酒を飲んでから働いてなかったほんと反省してる、とru先輩。北海道旅行にヒートテックと間違って買ったエアリズムを着ていったがクィーンのライブで汗をかいたからちょうどよかった、このために着てきたのか、とru先輩。大倉で買い物。夕飯は、ごぼう里芋ネギ豚しゃぶ鍋。麦チョコを少し。「ゴットオブウォー2」続き。S家泊。

 

コロナの冬 2月1日から2月8日

2月1日木曜日

晴れ。暖かい。耳の違和感治らず。納豆ご飯。練馬区の銭湯「豊玉浴場」が今月末で廃業とのこと。食堂アルバイトへ。終えて、S家へ。掃除。疲れて転がる。夕方、HRさんから電話。恵文社に置いてもらっているカレンダーが2月6日まで延長される。夜、往来座へ。miくん、ru先輩、saさん、映画帰りのZA先輩。本搾り。桐島聡の生活を考える。うーやん、うっちゃん、音楽、酒場。桐島の指名手配写真の横の人も捕まる。miくんの初ZINE「季刊・災難 弟1号」が出来上がりもらう。nがコピー指南。朝日新聞の1面を使ったコラージュ形式。miくんのぶつぶつが貼られている。編集後記「今まで私が多大な迷惑をかけ、私に迷惑をかけることが一片たりとも出来なかった全ての人へ感謝と敵意を込めて。」ダーマトでサインもらう。ZA先輩、miくん、Sと東池袋のサン浜名中華へ。ウーロンハイ、餃子、ポテトフライ、メザシ、あんかけ焼きそば大盛り、チャーハン大盛り。今度「マツコの知らない世界」にここのオムライスが出るというのでオムライスの大盛りも頼む。デミソースでうまい。指を引っ掛けて倒しウーロンハイを自分の股間にぶちまける。冷たい。miくんと別れ、セブンで買い物してからZA先輩と雑司ヶ谷まで。このまま歩いて帰るとのこと。飲み過ぎたSがまたうるさい。S家に帰り濡れたジーパンを洗濯する。S家泊。

 

2月2日金曜日

曇り。寒い。納豆ご飯。Sは納豆ふたつ玉子ふたつにツナ缶を入れて食べている。午後エアコンの見積もり業者が来るため、Sは早めに往来座へ。K先生のスタンプ制作。夜、早めに池袋の三省堂へ。ガーデンものぞこうとエスカレーターのところまで行くと止まっている。1月31日でガーデンが閉店した旨の貼り紙があり、驚く。いつもと違うちょっとした食材や酒を買える便利な場所だった。往来座へ。asさん、ru先輩、saさん。お茶割り。ローソン100で買い物。夕飯は、ごぼう里芋小松菜鶏肉鍋。汁に、生姜、担々の鍋の素、辛さを薄めるために牛乳も入れる。「ゴットオブウォー2」続きやる。S家泊。

 

2月3日土曜日

晴れ。花粉で鼻水くしゃみ止まらず。母が作ったキーマカレー。Sは往来座へ。K先生のスタンプ制作続き。文字が小さく見づらい。夜、K会長宅に寄ってから往来座へ。POさん。お茶割り。スタンプの途中経過見せる。文字の小ささ、見づらさの改善策を練る。文字は書き直してもらう方向で決まる。KOさんに餞別いただく。活用したい。ハナマサで買い物。夕飯は、ごぼう人参小松菜舞茸油揚げ豚しゃぶ鍋。麦チョコを少し。飲みすぎて早々に寝る。S家泊。

 

2月4日日曜日

雨。ベーコン舞茸ブロッコリーのトマトソースパスタ。Mさんからショップカードが届いたとメール。夕方、書皮も届いたとメール。昨年からずっとやっていたことが一段落する。よろこんでもらえてとてもうれしい。やる気なく転がって過ごす。夜、往来座へ。miくん、saさん。本搾り。弦巻通りのまいばすけっとで買い物。夕飯は、セロリアボカド、まいばすで買った冷凍ポテトフライをトースターで焼いたもの、クリームシチュー。麦チョコを少し。風呂場に行く途中、Sが廊下に置いたオリコンにつまずき転ぶ。真っ暗なとこに置いたら見えないでしょー、と叫ぶとSがばたばたと降りてくる。膝が擦りむけ青あざができている。痛い。早々に寝る。S家泊。

 

2月5日月曜日

曇り。寒い。豚ひき肉玉ねぎ卵の親子丼もどき。昼過ぎから雪になる。往来座へ。S、nと近所に買い取りへ。雪なので本は運び出さず、物置のなかで仕分け作業のみ行う。猛烈に寒く、足先指先が八甲田山のよう。途中、区役所のファミマで休憩、カフェラテ飲んで温まる。足先にカイロも入れる。戻って夕方まで作業の続き。動線が出来、本が見やすくなる。往来座に戻り、缶ビール。夜になるにつれ雪が激しくなる。S、nと東通りの硯やへ。焼酎お湯割り、味噌きゅうり、じゃがバタ、菜の花のおひたし、しめ鯖、カキの天ぷら、唐揚げ、しめにとろろうどん。いつものおにいさんに、雪の中きてくれてありがとう、と言われる。nが締め切りなので早々に切り上げる。Sは往来座に戻り仕事の続き。わたしは雪のなか鬼子母神のまわりをぐるっと歩き写真を撮りながら帰る。雪がつもりつつある。近くで雷が鳴っている。M家泊。

 

2月6日火曜日

雨。納豆ご飯。昨晩の雪が道の端っこや屋根のうえに残っている。食堂アルバイトへ。大学は試験期間中で変則的に忙しい。終えて、往来座へ。ブツの値下げ。S家へ。Sは休日、ビリヤードに行っていておらず。やる気なく転がる。夜、ビリヤードを終えたSから電話。池袋北口の焼き鳥まさ樹へ。SとYくんがすでに飲んでいる。まさ樹は先日裏のゴミ捨て場が燃えたそうで、火事見舞い飲み会。生ビール、大豆、塩辛、大桃豆腐の冷奴、納豆じゃん菊芋、納豆じゃん玉ねぎ、じゃがバタ、白レバ、焼き鳥いろいろ。火入れしていない甘酒はアルコールを分解してくれるそうで、まさ樹では「武士のなさけ」という名でメニューにあり飲む前に食べることを推奨している。一口もらうと甘酒のつぶつぶが残っており、食べる、になるほどと思う。昔のビリヤード仲間ドカちゃん、ビリヤード屋の社長の墓がわからない。まさ樹のマスターの出身校をグーグルマップで見る。ドジャースに野茂がいたころで球場のそばに行くと大きな野茂の看板がいくつもあって、それで背中に野茂の入れ墨入れたんです、とマスター。タクシーで帰るYくんを見送り、Sと雑司ヶ谷に帰る。帰り道、昨日大変だったんだから、とS。店に戻って11時半まで仕事して、最後に便所に入ってから家に帰って、寒いからお風呂に入って、そしたら水道の元栓しめてないことに気がついて、また店に戻って元栓しめて、それから店の前を雪かきしたの、帰ったら2時半でまた寒くなってまた風呂に入って、とS。M家泊。

 

2月7日水曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。終えて、往来座へ。tが郵便局に行っているあいだ店番。ツルハでマスクを買ってからS家へ。Sは休日、布団のうえでブログを書いている。今日は蟲文庫30周年記念日。SNSにお祝いのことばがあふれている。ショップカードも書皮も好評なようでうれしい。請求書の書き直し。インボイスはどうしますか、と聞かれることが増える。今のところやる予定はありません、と答えている。夕方、Sと副都心線雑司が谷駅へ。電車に乗り込むと同じ車両にuも乗り込んでくる。渋谷で降り、わけのわからない地下道を抜けてハチ公前広場へ。ハチ公と記念撮影をする人の列が出来ている。眺めているとnが来る。4人でセンター街からスペイン坂をのぼり元シネマライズだったWWWへ。北里彰久のライブ。年末の往来座大掃除のときにかけていたアルフレッド・ビーチサンダルのひと。気になりみなでライブに行くことになった。はじめての道を歩くときのようでわくわくする。早く付きすぎたため、新しくなったパルコを外から眺め、ハンズをちらっと見、またWWWに戻る。入場して、ハイネケンハイボールハイボール。元映画館だったので段々が大きくて舞台がとても見やすい。ゆるゆると気持ちのいい声。客席から小さな子どもが、パパー、と舞台に向かって手を振っている。終えて、宇田川町の兆楽へ。瓶ビール、焼売、餃子をみなで分け、しめはルースーラーメンとチャーハンのセットを頼む。ルースーは青椒肉絲みたいなあんかけ。Sがチャーシュー麺にチャーシュー単品を追加しているのを見、店員たちが笑っている。常ににぎやかでとても明るい。タワレコの横からミヤシタパークの下を抜け明治通りへ。昔は大きなけやきが茂っているのが下の道からも見えたが、いまはつるつるした商業ビルがのぺっと広がり見る影もない。近くの公園に入ると、どこかで見たような公衆便所があり、これ例の便所なのでは、とみなで見学する。けっこうでかい便所なのに女便所がひとつしかなく埋まっているので入れず。明治通りを冷やかしつつ明治神宮前駅へ。副都心線でnは池袋まで、われわれは雑司が谷まで。S、uと雑司ヶ谷に帰る。柚木沙弥郎さんの訃報。M家泊。

 

2月8日木曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。再来週で今年度のアルバイトが終わるはずだったが、客の入る見込みがないそうなので出なくてよくなる。あと1日だけ出て今年度の食堂アルバイトが終わる。終えて、往来座へ。Sはエアコン業者に見積もりの電話をしている。KOくんから、偶然岡山にいました、と蟲文庫で買った本の写真が送られてくる。S家へ。思い立って美容院に電話。夕方、東池袋三丁目から都電に乗り大塚へ。ブックオフを見るも探している漫画はなく。少女漫画の棚がほぼなくなっていることが毎回悲しい。予約した美容院へ。結べる長さ前髪短めでカットをお願いする。さっぱりする。終えて、なかがわ製麺へ。フェットチーネ3玉と冷凍餃子買うと、おまけで賞味期限が間近の餃子の皮もらう。大塚駅の反対側の山下書店へ。ここでも探している漫画見つからず。道を歩く男女が、こういう本屋っていまどきめずらしいよね、と通り過ぎていく。たんぽぽハウスで古着のコートを買う。840円。さっき買った冷凍餃子よりも安い。歩いて雑司ヶ谷に帰る。S家で洗濯、掃除。夜、往来座へ。蟲文庫から荷が届いている。ショップカード、書皮、缶ビール、本搾りうれしい。ちょうどいた名画座手帳編集部と乾杯。みなにショップカードを渡す。saさんが買ってきたポテトチップスを貪り食べる。ファミマで買い物。夕飯は、セロリポン酢和え、大塚で買った餃子、先日作ったごぼうしめじ大根人参豚肉汁。Sは食べ足りないと言いながら冷蔵庫を見、納豆のパックを食べている。麦チョコを少し。「ゴットオブウォー2」の続き。夜中タマ(猫)が吐いている声で目が覚める。S家泊。

蟲文庫30周年 ショップカードと書皮

倉敷の蟲文庫さんは2024年2月7日で30周年をむかえます。記念のショップカードと書皮に、絵を描かせていただきました。ショップカードの絵は、蟲さんの希望で枇杷を描きました。枇杷蟲文庫の裏庭の石垣のところに生えている植物のひとつです。書皮は、文庫新書用のA4サイズが消しゴム判子で作った苔模様、単行本とラッピング用のA3サイズはオイルパステルで枇杷や苔をイメージした模様を描きました。

昨年「百椿図」の展示で久しぶりに蟲文庫を訪ねたさい、30周年記念の話になりました。ショップカードのほかになにを作ろうかと考えたときに浮かんだのは、ときどき蟲さんがSNSにあげる、倉敷や岡山にあった本屋や古本屋の書皮の写真でした。古本屋にはいまはなくなった本屋や古本屋の書皮が、買い取りした本に巻かれて入ってきます。本はずいぶん長生きなので、50年後100年後、誰かの本棚からどこかの古本屋へ、蟲文庫の書皮が流れ着くかもしれません。そんな夢を形にしました。

倉敷へ行かれるかたは、ぜひ蟲文庫にお立ち寄りください。蟲文庫の書皮を巻いた本たちを、本棚のお仲間に入れていただけたらうれしいです。

***

蟲文庫

710-0054 岡山県倉敷市本町11-20

おしらせ | 古本・倉敷 蟲文庫

***

 

 

コロナの冬 1月26日から1月31日

1月26日金曜日

晴れ。耳の違和感治らず。もらった肉味噌でジャージャー麺。白髪ねぎと温玉をのせる。アメトーークイカ芸人、見る。NHKの昼のニュースを見ていると営業再開した珠洲の銭湯「海浜あみだ湯」が映る。100年くらい前から場所を変えながら営業しており、いまは営業の一旦を移住者のグループが担っている。地下水を利用していて、いまは週3日被災者は無料で入浴できるとのこと。その後、能登の給水情報が流れる。住吉公民館、午後4時まで、とアナウンサーが読み上げていく。いつになったら水や道や住む場所がなんとかなるのだろうか。政治家がまったく信用できないので、本当にやっているのか、手が届いているのかわからない。Sは往来座へ。絵。夜、往来座へ。nはイベントに行っておりおらず、Sのひとり店番。奥でデザインの続き。7時くらいでSと店番かわる。Sは明日来るエアコン業者のために奥の電気室から本入りの段ボールを出している。そのため店の奥部分は閉鎖。名画座手帳の発売前日の作業スタイル。asさん。本搾り。夕方来たK先生にもらったアルフォートを食べつつ飲む。久しぶりに食べたアルフォート、うまい。城北公園の遺跡、asさんおすすめの腰痛ベルト、KO会の料理。夕飯作るのが面倒くさく、明治通りの居酒屋新井田へ。瓶ビール、お通しに冷奴と竹輪きゅうり、納豆卵焼き、ピーマン肉炒め。Sは豚足一皿をひとりで食べている。交番に貼られていた顔、桐島聡のニュース。神奈川県の病院で末期がんで入院中、自分が桐島聡と名乗る。M家泊。

 

1月27日土曜日

晴れ。耳の違和感治らず。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。試験期間中大学に言われて開けているが、ふだん土曜日に開けていないのでいま開けていることを誰も知らず客がほぼ来ない。食材が大量に無駄になる。終えて、往来座へ。uと待ち合わせ。駅に向かって歩きながら、思い出せないことが増えていくのに嫌なことは何度も思い出すのは嫌なことの部屋のドアがぱかぱかでゆるいからで、嫌なことを繰り返さないためにあえてそうした仕様なのでは、と話す。uは最近の物忘れのひどさをぼやきつつ、でも最近未来がわかるんだよね、と言い出し、等価交換で能力を手に入れたかもしれないと言い合う。池袋から有楽町線で有楽町まで。変わっていく町並みに頭がついていかず、ロフトがどこにあるかさっぱりわからず、しばらくさまよう。旧プランタンの裏手あたりにロフトを見つけ4階へ。「ひばり屋@銀座ロフト」。フロアの角にキッチンコーナーがあり、立ち飲みのような丸テーブルが周りに置かれている。食券制でオリジナルのジンジャーエールのようなものを頼む。すげーうまい。uはオリジナルの珈琲を飲んでおり、うまい?と聞くと、銭湯のフルーツ牛乳とコーヒー牛乳を合わせた味がしてうまい、銭湯で売ればいいのに、と言う。会場にいたMママにタンカンもらいしばし立ち話し。これから明日のイベントの支度で豪徳寺に行くそう。uが野田ホーローの蓋をコンロで溶かしたというので松屋に蓋を探しに行く。道すがら、ブランドもののフォント、最近みんなあんな感じだよね、とu。言われてみればどこを見ても細いゴシックのような文字ばかり。前からこんなだっけ?どうだっけ?と言いながら松屋で蓋を買い、ギンザ・グラフィック・ギャラリーへ。「Daijiro Ohara HAND BOOK」展。ちょうどサイン会中で激混み。手を動かすことの大事さを肯定された気がしてとてもうれしい。TDCの表紙がかっこいい。モビール、ガラスで作った文字。すずらん通りにあった長野の物産館で山椒のせんべいを買い、立ち飲みスペースがあったのでスパークリングワインを1杯飲む。ほろ酔いで歩いて皇居のお堀沿いに出、松林を抜け、ランナーたちにあおられながら神保町まで。銭湯「梅の湯」へ。uはこのあたりの編プロで働いていたころよく自転車で来ていたそう。ビルの1階、入り口はビル正面ではなく右手の脇道を入ったところにある。のれんをくぐると自動ドア。左右に下足箱、左手にフロント、正面奥にテレビや冷蔵庫が置かれた小さなロビー、フロント向かいに女湯ののれんがさがる。フロントで520円を払いのれんをくぐる。小さめの脱衣所に常連が何人か、今日は混んでるね、と言いながら着替えている。洗い場。左手に立ちシャワーがひとつ、正面の男湯との堺の壁にカラン。立ちシャワーの並びにもカランが少し、ぐるっと回って裏手にもカランが3っつくらい。左手奥に湯船。大きめの湯船の右手に電気、マッサージ、ハイパーと、ジェットハイテク系が並んでいる。ペンキ絵などはなく、壁も天井も白く、街中のビルの銭湯でよくみる雰囲気。ジェットと電気を繰り返していると汗が滝のように出てくる。気持ちがいい。フロントで女将さんに銭湯遍路の判子をもらう。古いわよ、関東大震災の前からここにあって、震災で煙突がぽっきり折れちゃったのよ、戦争中もここと隣りだけ焼け残って。ロビーには焼け残った銭湯を描いた油絵が飾られており、確かに煙突が短い。昔ね、この辺に描く人がいたのよ、うちも描いてもらって、それを誰かが探してきてくれたの、その絵の右側に珈琲屋があるでしょ、そこはいまでもそのまま、前の建物は古かったから壊したときとても臭かったのよ、と女将さん。表通りに出ると、昔の看板建物のままの、COFFEE&SNACKみその、のテント。フロントで買った缶ビール飲みつつ歩き、腹が減ったので水道橋のムンド不二へ。ムンド不二サワー、白菜と金柑のサラダ、菜の花くるみ和え、鶏ハツマサラ、ラムコフタミントマサラ、ポークビンダルー、パン。塩気とスパイスがうまい。グルジアに行きたい、とu。後楽園駅を目指して歩くと、ちょうど東京ドームでイベントが終わったばかりのようですごい人。なんのイベントだろうと看板を見に行くとKing Gnu。こりゃ丸ノ内線も激混みかもと後楽園駅まで行くとそうでもなく。King Gnuのファンは池袋や埼玉にいないのでは、東京の水道橋から下にしかいないのかもしれない、と言いながら空いている丸ノ内線で池袋まで。往来座に寄ると、今日ひとりで大量に買ってくれたお客さんがいて、とコロのうえに大量の本が積んである。nはすかすかになった本棚に本を詰めている。ちょうど不忍ブックストリームの配信中。Bスポは、海外有名画家の名前を中国語で誰だか当てるクイズ。ゲストの金丸裕子さんの声が明るい。終えて、S、n、u、わたしで松屋へ。nが期間限定メニューのカットステーキのハッシュドビーフ定食を食べたいと言ったため。さっき食べたのに、瓶ビール、牛皿、Sの白飯を食べてしまう。uも瓶ビールとおろし牛丼を食べている。終電が近づいたnが先に帰り、残った3人で雑司ヶ谷に帰る。ファミマで買い物。ばしとんのM店長がおり、最近禿げてきたかも、と気にしている。S家に帰る。「ゴットオブウォー2」の続き。S家泊。

 

1月28日日曜日

曇り。耳の違和感治らず。ベーコン菜の花のクリームパスタ。味が足りない気がして牛乳にシチューの素少し入れる。おいしい、とSが2回言う。2月か3月か金沢に行こうと思っていたが、3月16日に北陸新幹線の金沢敦賀間が開通するため「2次避難所旅館・ホテルに入っている方々は、3月16日までには出ていかざるを得ない。」という馳知事のことばを見、行く気がなくなる。ふざけんなと思う。Sは往来座へ。絵。夜、大倉で買い物してから往来座へ。miくん、saさん、MZちゃん。本搾り。昨日銀座の長野ショップで買った山椒せんべい食べる。うまい。夕飯は、ごぼう里芋ネギ小松菜豚つくね鍋。つくねに刻んだシソ入れる。麦チョコを少し。はっさくも食べる。Sも食べたいと言い出しむいて食べている。「ゴットオブウォー2」続き。S家泊。

 

1月29日月曜日

晴れ。耳の違和感治らず。玉ねぎベーコンブロッコリーのトマトソースパスタ。冷蔵庫で割れていた温玉も入れる。桐島聡、死亡のニュース。米粒写経の動画見る。つい口遊んでしまう歌を、脳のおなら、とサンキューさん。岸辺のアルバムを見ると、無性に和泉多摩川に行きたくなる、と居島さん。古書探訪は、荻窪の古書かいたさん。あっ、と言いながらSが動画を巻き戻すと、しばらく前にSが出品した絵が店内に置かれているのが映っている。新宿の流しの話になり、マレンコフ、と言う名が出たとたん、滝田ゆうの漫画が浮かぶ。Sは往来座へ。絵。夜、ジュンク堂書店の前でu、Mママと待ち合わせ。Mママは伯爵で昭和のとうたっているプリンを食べたが柔らかかったと残念がっている。歩いて六又ロータリーの砂漠之月へ。客がふたり、中国語でママさんと会話している。後からママさんに何語かと聞くと四川方言で8割方何言ってるかわからなかったとのこと。母と息子の親子連れで、いい息子なの、とママが何度も言う。青島ビール、梅酒、大根のなます、わらびの葛切り、パクチーサラダ、砂肝ときゅうりの和え物、豚肉キャベツの水餃子、ビャンビャン麺。ビャンビャンは麺を作るときに打ち付ける音からきているとのこと。親の介護、人間関係、アーケード問題、と話題が暗い。Mママを東池袋駅まで送りuと雑司ヶ谷に帰る。芦原妃名子さんの自殺のニュース。どうして漫画家が死ななければならないのか。M家泊。

 

1月30日火曜日

晴れ。耳の違和感治らず。納豆ご飯。昨日、厨房のなか解体したって、看板ももうないよ、と母。隣りの豆腐屋の店じまい。食堂アルバイトへ。終えて、S家へ。Sは休日、台所の椅子でチキンラーメンを食べている。絵を手直しし、セブンイレブンでスキャン。夕方、Sと買い取りの下見へ。近所なので歩いていく。庭の物置のなか、詰まった本と本棚で床が傾いている。音大横の墓地の白梅が満開。いい匂い。往来座に荷物を置き、Sと本搾り飲みつつ東池袋マルエツへ。買い物。本搾り飲みつつ帰る。夕飯は、往来座のお客さんにもらった気仙沼のフカヒレスープにネギと水餃子を足したもの、玉ねぎエリンギともらったハンバーグにトマトソースをかけトースターで焼いたもの。「ゴットオブウォー2」続き。M家泊。

 

1月31日水曜日

晴れ。耳の違和感治らず。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。終えて、往来座へ。絵のデータ送る。tの引っ越しであぶれたブツの商品化。S家へ。Sは休日、布団に転がり動画を見ている。布団に転がり「ゴットオブウォー2」の続きやる。夜、Sと缶ビール飲みつつ護国寺マルエツへ。買い物。本搾り飲みつつ帰る。夕飯は、もらった唐揚げにポン酢ネギをかけたもの、ごぼう玉ねぎミックスビーンズ合い挽き肉のトマト汁。「ゴットオブウォー2」の続き。謎が解けたときの爽快さ。必ずどこかにヒントがあるからあきらめずにぐるぐる回る。M家泊。

コロナの冬 1月19日から1月25日

1月19日金曜日

晴れ。もらった鶏そぼろでそぼろ丼。適当に作った炒り卵ものせる。アメトーーク阪神タイガース芸人、見る。Sがネットで注文していた今年の壁掛けカレンダーが届く。前のカレンダーって捨てるもの?とSが聞くので、百椿図と瀬戸剛と激動の1年だったからとってけば、と言うと、じゃぁこんどこれを見ながら飲もう、とS。Sは往来座へ。絵。描けず。夜、往来座へ。めずらしく誰も来ず。本搾り。閉店後、S、nと東通りの硯やへ。焼酎お湯割り、じゃがバタ、味噌きゅうり、しめ鯖、まぐろ、穴子天、ソーセージ、煮込み。しめにSは肉うどん、nはわかめうどん、わたしは油揚げおかかがのった冷やしうどん。めずらしくみな1杯ずつ食べ腹がいっぱい。ちいかわ、キャラクターグッズ、nが保険に入る話。Sになんかあったら店どうすんの?と聞くと、nは、店は続けないよ、と言い、Tさんにあとのことお願いする、しっかりしてるから、とSが言う。北海道から来てくれないと思うよ、と答える。買取で入ってくる本と店に出す本が追いついていかない問題。今日の会計は恵文社の売上から3人分払う。ミニストップで買い物して帰る。腹いっぱいで早々に寝る。Sはヘッドフォンをしながら「ジェン ブイ」の続きを見ている。S家泊。

 

1月20日土曜日

曇り。もらったトマトソースでパスタ。テレビの音が鳴らず。昨晩Sが使っていたせいかヘッドフォンマークが消えず、ヘッドフォンの穴を楊枝でほじくると音が戻る。あちこちオードリー、見る。Sは往来座へ。絵。夜、東上線上板橋まで。準急がとまるようになり早い。S実家へ。SとS兄が昼過ぎから家の中で探し物をしている。見つけたかった彫刻の原型、小品などは見つからず、艶本、昔の写真など見つかったとのこと。艶本の浮世絵の色がとても鮮やか。こんな細かいのどうやって彫ったの?とS兄が何度も言う。缶ビール飲みつつ3人で上板橋南口の再開発を見に行く。パチンコ店だった場所が更地になりフェンスで囲まれ、駅を背にして南口商店街の左側手前部分がすべて閉店している。駅前の富士そば、店の前に閉店のあいさつを書いた紙が貼られている。Sが通っていた新刊本屋と2階の貸本屋も暗い。おでんのお多幸は上板橋の北口に移転とある。鳥昇へ。1階が満員、2階の座敷に落ち着く。生ビール小、ウーロンハイ、あん肝、ヤリイカの刺し身、菜の花、じゃがバタチーズ、ひとくちカツ、ナス味噌、お好み焼き。昔Sがもてていた話をS兄がする。髪染めて、胸はだけててさ、バレンタインの日とか2階の部屋に女の子が来てて、外にも女の子が待っててびびった、とS兄。会計し、お釣りをぜんぶ置いてあった能登の募金箱に入れる。東上線で池袋まで、S兄をJRの改札まで送り帰る。ミニストップで買い物。ペットボトルのお茶飲みつつS家に帰る。麦チョコを少し。「ジェン ブイ」続き見る。S家泊。

 

1月21日日曜日

雨。もらった牛丼の具で肉うどん。ネギの青いとこ足す。テレビ千鳥、相席食堂、見る。島で釣りする人に船で出前を持っていく、ちゃんぽんの背渡し、という文化。Sは往来座へ。絵。夜、往来座へ。KOさん、saさん。恵文社から戻ってきた本をあける。売れた本のスリップを見るのが楽しい。カレンダーも売れていてうれしい。本搾り。2月の打ち合わせ、レミパン、トースター、レンジの魚焼き機、王子の東武ストア閉店の噂、ニジンスキーハナマサで買い物。夕飯は、母にもらった冷凍餃子、玉ねぎレンコンブロッコリーミックスビーンズ豚ひき肉のトマト汁。「ジェン ブイ」最後まで見る。懐かしい顔が出てきてうれしい。夜中から朝までSが咳き込んでいる。つらそうだが熱はない。S家泊。

 

1月22日月曜日

晴れ。昨晩の残りのトマト汁に玉ねぎベーコンを足したトマトソースパスタ。お笑い向上委員会、ずん喫茶、見る。ずん喫茶は新橋。飯尾さんの後ろに瀬戸団治の像が見える。新橋の渋い喫茶店で17歳の高校生が奥のテーブルで新聞を広げくつろいでいる。祖母、母も常連とのこと。Sは『横道世之介』の文庫を読み終わり、細部を朗読しては泣いている。起きているときは咳が出てない。Sは往来座へ。絵。夜、セブンでスキャンしてから往来座へ。saさん。お茶割り。デザイン。セブンでプリントアウト。うまくはまらず。ハナマサで買い物。夕飯は、ごぼう人参里芋小松菜豚しゃぶ鍋。麦チョコを少し。食べ終わったころから猛烈に喉が痛くなり帰る。夜中、喉、耳、頭の痛みで目が覚める。M家泊。

 

1月23日火曜日

晴れ。喉、耳、頭の痛みほとんど無くなる。かわりに若干の吐き気。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。大学は試験期間で暇。sさんが急遽休みでかわりに来ていたIさんに、ムトーさん結婚してないの?子どももいないの?どうりで生活感ないもんねー、と言われ、生活感ってなんですか、と聞くと、旦那とか子どもとかに不満ないでしょ、と言うので、不満はないけど文句はある、と答える。いつもより早くあがり往来座へ。デザイン。セブンでプリントアウト。目白の三井住友銀行のATMで金をおろしてから目白通りの岡崎耳鼻咽頭科へ。喉の炎症とのこと。耳も聞こえずらい。並びのマロン薬局で薬をもらい、S家へ。Sは休日、布団に転がりビリヤードの動画を見ている。舟橋全二さんの訃報。80歳。HBギャラリーで展示をしていたころ絵を観てくださり、年賀状のやりとりがしばらくあり気にかけていただいた。うれしかった。デザインの直し。夜、Sと缶ビール飲みつつセブンイレブンへ。プリントアウト。東池袋マルエツで買い物。帰り道、お最近なんか変、とSが言い出し、心が?体が?と聞くと、心が、と。S家に帰ってからも、ネットで悲しいニュースを見つけては朗読して泣いている。夕飯は、セロリアボカド、玉ねぎブロッコリー鶏肉にレトルトのカレーの具材セットを入れたホワイトシチュー。じゃが芋ごろごろしていてうまい。先日S兄からお古のプレステ3が送られて来、3に移行する前にお世話になったプレステ2でお別れのゲームをしようとなる。Sがネットで買っていた「ゴットオブウォー2」をはじめる。最後だからとノーマルモードではじめるが難しくてすすめず、戻ってイージーモードでやり直す。M家泊。

 

1月24日水曜日

晴れ。納豆ご飯。右耳の違和感、聞こえずらさが治らず。食堂アルバイトへ。今日から新しいアルバイトがひとり増える。Iさん。昨日とうってかわって忙しい。終えて、世界堂で買い物してからS家へ向かって歩いていると、雑司ヶ谷霊園のあたりでSから電話。また困ったことが起こった、と慌てている。迷ってるよりやっちゃったほうが早い、と言うとすぐに電話をかけている。Sは休日、パソコン叩きながらBスポのネタ作りをしているので手伝う。夜、Sと缶ビール飲みつつ東池袋マルエツへ。買い物。本搾り飲みつつ帰る。夕飯は、ごぼうハスブロッコリー玉ねぎひき肉のトマト汁、もらったクリームコロッケ。「ゴットオブウォー2」の続きやる。M家泊。

 

1月25日木曜日

晴れ。納豆ご飯。耳の違和感治らず。所沢のTちゃんいるでしょ、認知症になっちゃったって、と母。Tちゃんは母の妹の夫。子どものころはよく母に連れられ所沢に遊びに行っていた。駅から遠く毎回タクシーに乗るのが憂鬱だった。近くに山田うどん肉の万世と消防署と三角公園があった。所沢の駅に売っていたしょうゆ味の焼きだんごを買ってもらうのがうれしかった。古い平屋で、便所に行くと男用の朝顔型の便器があるのがめずらしかった。大きな芝生の庭に築山があって柴犬を飼っていた。いまはマンションになっているらしいが、もう数十年行ってない。食堂アルバイトへ。昨日からのIさんが、ひとつなにかを終えるたびに、指示お願いします、と言ってくる。終えて、往来座へ。デザイン続き。セブンでプリントしつつ直していく。パソコン上ではちゃんとしているのにプリントすると行が崩れ、なんどもやり直す。なんとか形になりMさんにデータを送る。大倉で買い物してからS家へ。掃除。猫のゲロうんこ毛ばかり拾っている。鍋の支度をし、セブンでプリントしてから往来座へ。ru先輩。3,5%の缶ビール。Sとnは明日市場に出す本を延々と縛っている。ru先輩はジョニー・トー監督の舞台挨拶を観に行くとのこと。やっと繋がったと思ったら後ろの方で、とru先輩。ローソン100で買い物して帰る。夕飯は、ごぼう小松菜里芋さつま揚げ鶏つくね鍋。さつま揚げは冷凍して取っていた隣りの豆腐屋のもの。鶏つくねにゆずの皮を刻んで入れる。里芋が熱くて口の中がべろべろむける。石川の浴場組合のツイートを見ていると、能登の銭湯が少しずつ営業再開していく様子を伝えている。眠くて寝る。Sは遅くまでBスポの準備をしている。S家泊。

コロナの冬 1月12日から1月18日

1月12日金曜日

晴れ。もらった肉味噌でジャージャー麺。白髪ねぎをたくさんのせる。チョコプラのマネーのクズ、土方くんのビリ宿、見る。宿は箱根。Sは往来座へ。版画のデザイン。夜、往来座へ。Mさん、uちゃん、asさん、ru先輩、saさん。度数3.5%の缶ビール、本搾り。カレンダー。はじめて買ったレコード、CD。ハナマサで買い物。夕飯は、ごぼうほうれん草舞茸豚しゃぶ鍋。汁はグリーンカレー味。「ジェン ブイ」3話目見る。眠くて早々に寝る。S家泊。

 

1月13日土曜日

晴れ。先日のトマト汁の残りと昨晩の鍋の残りのほうれん草と玉ねぎひき肉のトマトソースパスタ。Sはめずらしく早めに支度を終えたと思ったらまた布団に入り動画を見ている。いつもと同じ時間にSは往来座へ。版画デザイン。夕方から強い雨、風。夜、往来座へ。poさん、saさん、uちゃん。uちゃんにカレンダー預け「もちのり」もらう。本搾り。シンデレラフィット、トムキャット。上板橋にできた両面焼きそばの店と、イトーヨーカドーがついにイオンに変わる、とpoさん情報。ツルハ、ハナマサで買い物。帰り道、今冬いちばんくらいに寒いので、Tちゃんにもらったドカジャンを着、頭にマフラーをぐるぐる巻く。夕飯は、ごぼう小松菜里芋鶏つくね鍋。つくねにネギをたくさん入れる。麦チョコを少し。「ジェン ブイ」3話目見る。早々に寝る。S家泊。

 

1月14日日曜日

晴れ。鶏ひき肉玉ねぎの親子丼もどき。お笑い向上委員会、ゴットタン、ずん喫茶、見る。Sは往来座へ。絵。夜、セブンイレブンでスキャン。缶ビール飲みつつ東池袋マルエツへ。買い物。本搾り飲みつつ帰る。夕飯は、生ハムのミョウガ巻き、ブロッコリーじゃが芋のクリームパスタ。麺は先日の生フェットチーネの残りを冷凍していたもの。うまい。SはZA先輩と一緒に、北部古書組合の新年会で板橋のきくひろへ。12時近くなっても帰って来ないので電話する。どこ歩いてるかわからない、なんでひとりなのかわからない、とだいぶ酔っ払った様子のS。歩いている街の写真を撮ってラインで送ってくるがどこかわからない。電柱に貼ってある番地を教えろと言うと、板橋1-53。池袋と逆じゃん、もうタクシー乗んなよ、と電話を切る。しばらくしてまたかけると、いま交番にご厄介になってるんだ、笑顔のお巡りさんがおにいさんどこ行くんですかーって、いいこと聞いた、熱中症より凍死の方が多いんだって。どこの交番かと聞くと、上池袋交番とのこと。やさしいおにいさんだった、まっすぐ行けば明治通りに出るって、とS。しばらくすると、アイムバック平成帝京大学、とラインが送られてき、電話すると、いまセブン、もう帰るとS。3時ごろS帰り、酔っ払った日の常だが、ずーっとうるさい。なんかことばが欲しい、なんか読んで、としつこいので、TA先生のブログを音読。ふたつめで寝る。S家泊。

 

1月15日月曜日

晴れ。玉ねぎ人参カブ豚ひき肉のカレー。ルーはマルエツオリジナルの中辛。昨晩の新年会は18人来たそう。ZA先輩は1次会で帰り、Sは2次会に行ったがどこでみなとはぐれたか憶えていないそう。Sは、死にたい、やめたい、やめてください、とずーっとうるさい。今日は定休日だから店はやらない、と言っていたが、nがやるっていうから店開ける、と言いながらSは昼過ぎ往来座へ。絵。夜、往来座へ。パソコン作業。セブンイレブンでプリントアウト。Mさんにメールでデータを送る。本搾り。今日も風が強くめちゃくちゃ寒い。舐めてたよね、こないだまでもう冬来ないんじゃないか、なんて言ってたのにね、とnと言い合う。ハナマサで買い物。夕飯は、ごぼう里芋菜の花油揚げ豚しゃぶ鍋。麦チョコを少し。昨晩の反省か、Sは酒を飲まず。M家泊。

 

1月16日火曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。終えて、往来座へ。tが持ってきたブツの商品化。tのアパートが建て替えのため、1月に言われて3月に引っ越ししなきゃいけないとのこと。同じ広さ家賃の部屋を雑司ヶ谷で見つけるのは厳しく、次はもうひとつの職場にバスで行きやすい南長崎にしようかと悩んでいる、と。S家へ。Sは休日、布団に転がるかパソコンでブログを書くかしている。夜、Sと缶ビール飲みつつ目白台図書館へ。資料の本の返却。和敬塾向かいのまいばすけっとで買い物。はじめて見る麦チョコを発見しこれも買う。本搾り飲みつつ帰る。旧東大分院跡地の横を通ると、古い味のある塀がすべて壊され白い工事用フェンスで覆われている。大きな木も切られ、感じのいい庭だったところがすべて掘り返され工事中になっている。簡単に切りすぎる、壊しすぎる、頭にくる。夕飯は、トマトアボカド、もらったけんちん汁、じゃがいもとハンバーグにトマトソースとチーズをのせトースターで焼いたもの。まいばすけっとで買った麦チョコを食べるとファミマの麦チョコとまったく同じ味がする。製造元を見るとどちらも株式会社ロビニア。長野県上田のちょっと上あたりに会社がある。工場併設の売店もあるそうでいつか立ち寄りたい。「ジェン ブイ」続き見る。M家泊。

 

1月17日水曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。忙しい。終えて、年末から続く腰痛、背中の痛みをなんとかしたく、ほぐしの達人池袋東口店へ。角の昔からあるたい焼き屋に行列ができている。60分コースで今日のバイト代がなくなるが、強さもちょうどよく楽になる。Hっちから沖縄の銭湯「中乃湯」に歩いて行ってきたとライン。うらやましい。終えて、ポポタムへ絵を取りに行くと、ギャラリースペースに食材ののったテーブルが置かれている。玉置標本さんの新刊イベント。これからピザを焼くと言うので食べることに。スパークリングワインでOさん玉置さんと乾杯。その場で玉置さんが自家製のピザ生地を丸く伸ばし、好きな具をのせてくれる。トマトソースもカレーリーフのオイル漬けも自家製。生地にトマトソースをぬりソーセージと茹で玉子の薄切りにチーズをのせて焼いてもらう。釜はピザ焼き用のオレンジ色の電気窯で中が400度になるそう。焼けたピザにベビーリーフをのせえ食べる。生地がもちもちでめちゃくちゃうまい。これから夕飯だからと断るはずが、1枚食べたら止まらず、次も次もと焼いてもらい食べる。ピザ好きなSを呼び、近くのuちゃんも呼ぶ。食べいていると客が入りはじめ、みな好き好きにピザを焼いてもらい、酒を飲んでいる。みな初対面とは思えないなごやかさ。しばらくして缶ビールを持ったS、uちゃんも来る。食べすぎてピザ生地が少なくなり、Sが目白のパン屋に食パンを買いに行く。戻ってきたSが、パン屋はアンテンドーなんですかね、アンテンドゥなんですかね、と長年の悩みを言い、もらったレシートを見るとアンテンドゥと書いてあり決着がつく。uちゃんがにんにく、山椒の実、りんごを家に取りに行きまた戻る。にんにくトマトソース、チーズと山椒の実、りんごとサラミ、カレーリーフだけのピザ、といろいろ試したがどれもうまい。食パンに具をのせて焼いてもうまい。食べ続け飲み続けて結局最後までいる。帰り道、セブンイレブンチョコモナカジャンボを買い、S、uちゃんと食べながら帰る。M家泊。

 

1月18日木曜日

晴れ。納豆ご飯。あさイチ角野栄子さん。同じ型で、いろんな生地で服を作っているので試着がいらないそう。食堂アルバイトへ。ぼちぼち忙しい。終えて、S家へ。洗濯、掃除。A3のデザイン案。Mさんにメールで送る。Sからビックカメラに行ってくると電話。店のエアコンの件。夜、セブンイレブンでA3サイズをプリントアウトしてから往来座へ。ru先輩が疲れ切ってしゃがんでいる。校正疲れとのこと。MZちゃん。お茶割り。ru先輩を励ますために、荒野の七人、銀杏BOYZカバーのまじで恋する五秒前、などru先輩が好きな音楽をかける。今日はぜんぜん売れなかった、とn。客が3人しか来ていない。閉店後に飛び込みで洋書版『OZ』の問い合わせ。恵文社の古本市の売上結果メールが届く。カレンダーは1月末まで置いてくれるそう。うれしい。夕飯は、母にもらった冷凍のシュウマイ、もらった鶏の照り焼き、ごぼう里芋油揚げ汁。「ジェン ブイ」続き見る。S家泊。