断片日記

断片と告知

コロナの秋 11月26日から12月2日

11月26日金曜日

晴れ。だいぶ前にもらって冷凍していた食堂のカレー。マイルドでうまい。水曜日のダウンタウンで落とし穴の回、パンサー尾形すごい。Sは往来座へ。掃除。Sと車で要町の向こうまで買い取りへ。すぐに終え、S家そばまで車で送ってもらう。仕事の絵。夜、パルコの世界堂で画材を買う。通路沿いにある占い師屋の前を通ると、なにが起こるかわからないよねー、と言いながら占い師たちが帰り支度をしている。ツルハ、大倉で買い物してから往来座へ。本搾りのシークワーサー味、うまい。手帳編集部の面々が、来年こそは早めにいろいろやりたい、とスケジュールを出し合っている。ru先輩とSは日本シリーズのいろいろを熱く語っている。巨人が出ていないので落ち着いて野球が見られる、と巨人が好き過ぎるru先輩。夕飯は、菜の花豚しゃぶからし和え、uにもらった一反木綿のような湯盛うどん。紙にあったやり方通り、うどんはさっと茹で、鶏肉しいたけごぼうを煮た汁に滝平二郎の絵がラベルに使われているビミサンという出汁醤油で濃い目に味付けしたものをつけ汁にして食べる。麺は見た目よりももっと一反木綿でぴらぴらしている。汁は塩っぱいがうまい。「おかえりモネ」続き。おまえに何がわかる、ずっとそう思ってた、とりょーちんが叫んでいる。S家泊。

東京都の感染者数、19人。

 

11月27日土曜日

晴れ。キューピーのソースを使ったカルボナーラ。Sは往来座へ。仕事の絵。ぜんぜん描けない。夜、日本シリーズを見るため、Sが早めに帰ってくる。山のほうにあるというほっともっとフィールド神戸での試合、選手たちの息が白い。いまの気温は7度です、とアナウンサー。オリックス山本の球がミットに吸い込まれていく。夕飯は、ツナをのせたオニオンスライス、大根しいたけ豚バラを煮た汁をぶっかけた蕎麦。卵もおとす。延長12回、代打からのヤクルト優勝。哲人が泣いてるー、と言いながらSも泣いている。M家泊。

東京都の感染者数、16人。

 

11月28日日曜日

晴れ。納豆ご飯。NHK日曜美術館の最後のコーナーで、鎌倉でやっている刀剣の展覧会のお知らせ。見ていた母が、美術館に行くといっぱいいるのよ、若い女の人で刀見てるひと、わたしにはさっぱりわからないんだけど。日曜だが食堂アルバイトへ。チーフと日本シリーズの話。巨人ファンでどちらかといえばオリックスを応援していると言っていたチーフに、ヤクルト優勝したじゃん、全部の試合面白かったなー、と言われる。終えて、S家へ。仕事の絵。指先でオイルパステルが溶けないのはいいが、絵を描く部屋がとても寒い。夜、描いた絵をファミマでスキャンし、往来座から送る。nは閉店後の片付けをし、Sは今晩の不忍ブックストリームの配信の仕度をしている。9時過ぎに配信がはじまるがネットの調子が悪く、すぐ離脱。ほかのパソコンに変えてみたりいろいろ試すが繋がらず、結果アイフォンで繋げ、なんとか乗り切る。画面が小さく、どう映っていたのかその場でよくわからず。Bスポは、漫画の巻数の多さを競う、ロングロンガーロンゲスト。終えて、落ち込みつつ片付け。Sとジュンク堂向かいの松屋で夕飯、ハンバーグライス、Sは大盛りカレーを食べる。ネットもパソコンも根本がよくわからないままやっているので、なにかあった際にまったく対処ができない。M家泊。

東京都の感染者数、9人。

 

11月29日月曜日

晴れ。ヨーグルト。母は今日明日と箱根に旅行。キアズマ珈琲でUさんと打ち合わせ。例年だと神宮野球大会を見ながらの打ち合わせだが、今年はUさんの見たかった試合、花巻東、が朝8時半からで、しかも人気があるので7時前から並んでいるらしいと聞きやめました、今年から配信もあるんですよ、と。Uさんの好きなパストラミサンドを注文すると、いま赤丸さん休みなのでいつものパンと違うんですけど、と店主。赤丸さんは膝の手術をしたとのこと。昔、古本屋は1、4、7、10月に目録を出せば食べていけたんです、中身がそんなにかわらなくても表紙だけかえて、でもネットが全部かえてしまった、いいものは目録じゃなくてもネットでもどこでも売れるんです、それなら目録を出す意味ってなんなのか。最近ね、また土方巽が気になって読んだり写真集を見たりしてるんですけど、体にね、亡くなったお姉さんが住んでるって、そのお姉さんがときどき背中で転ぶんですって、そのとき片足を出して体を支えるんだけど、それが彼にとっての舞踏なんですって。ぼくにとっての古本屋も、ムトーさんにとっての文字も、その片足なんじゃないですか。Uさんが、坪内さんと長谷川さんのことを書いた『ぽかん09』をいただく。Uさんが見たいというので、キアズマを出たあと、長谷川さんがやっていた小沢書店があった場所まで一緒に歩く。鬼子母神通りを抜け目白通りに出て左折、呉服屋のすぐ横のビル。ここが旧小川書店ビルだと知っていたのは通るたびに、ここが小川書店、昔は地下がサロンみたいになってて、とSに言われていたからだ。明治通りだと思ってそれとなく探しながら歩いてたんだけどそれらしいビルがなくって、こっちですかー、と目白通りに建つ、いまは1階にタピオカ屋が入るビルをしげしげと眺め、ポストの住所表示と外観を写真に撮る。ムトーさんに長谷川さんのことを書いた『ぽかん』を渡した日に小沢書店のビルが見られるなんて、と喜んでいる。同じ道を引き返し、鬼子母神のなかを抜ける。Uさんは立ち止まり、真っ黄色に染まった大銀杏にスマホのカメラを向ける。お参りしましょう、ムトーさんの分も出しますから、と、50円玉を賽銭箱に向かって投げるが、それて箱の外に落ち、それをまた拾って投げる。願いごとを頭に浮かべて手を合わせていると、そんなに長くお願いしても無理ですよ、50円なんですから、と笑っている。ジュンク堂前の交差点でUさんと別れる。往来座に寄り、Sと往来座うらの浮浪雲でラーメンを食べる。昨日の電波不良の配信は見直すのが怖い、とS。昨晩の片付けをしているSを往来座に残し、先にS家に帰る。夕飯は、スモークポークのサラダ、干し椎茸の煮麺。「おかえりモネ」を最後まで。新次が死亡届に判子を押し、みーちゃんが告白する。みーちゃんは悪くないよ、と言えるモネになった。派手さはないが静かに変化を積み重ねていく好ドラマだった。起こったことはかえられないし、忘れもできないけど、こういう考え方や折り合いのつけ方はどうですか?という作家からの未来の提案に思えた。M家泊。

東京都の感染者数、8人。

 

11月30日火曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。忙しい。終えて、往来座へ。Sと池袋西口のシネマロサへ。昨日Uさんにすすめられた村上春樹原作の映画「ドライブ・マイ・カー」を観る。細部は春樹だがテーマが「おかえりモネ」とほぼ同じで驚く。ロサ会館まわりの街のスピーカーから、客引きの言うことは全部ウソです、と強いことばが流れ続けているが、そのすぐ下で客引きをしている。ロサ会館周りの飲み屋街はまだ閑散としており、大きい豊田屋も休業している。観終えて、缶ビールを飲みながらばしとんへ。生ビール、ホッピーセット白、枝豆、スパイシーポテト、もつ煮込み、焼きトンいろいろ。モネと映画の感想など。M家泊。深夜、雨の音で目が覚める。大雨。

東京都の感染者数、21人。

 

12月1日水曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。終えて、大倉で買い物してからS家へ。Sは休日、「おかえりモネ」の音楽を流しながらブログを書き、布団に転がりながら「あまちゃん」の好きなシーン、第1回目のアキちゃんが海におりていくところ、春子さんが上京し上野をカートを引いて歩くところ、あんべちゃんがマメブーケバブーと言っているところ、を見直している。前野さんに聞いちゃった、あっちではモネがどう見られてたのか、そしたらまわりで見てる人いないって、あっちでは震災から10年でいろんなイベントがあるみたいで、とS。夕飯は、ローストポークのサラダ、母からもらった餃子、干し椎茸と卵の入った煮麺。映画「とんかつDJアゲ太郎」観る。雑。原作では描かれていた、DJのこと、とんかつのことをもっとちゃんと描きべきだと思う。原作の漫画がもったいない。M家泊。

東京都の感染者数、21人。

 

12月2日木曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。終えて、S家へ。たま(猫)がうんこをしたこたつ敷きを洗濯。洗い終わった敷物を洗濯槽から出すと、なかに小さなうんこが転がっており、うんこ汁で洗っていたと気がつく。Sから、今日買い取りなんだよねー、と電話。夕方、Sと車で要町の先まで買い取りへ。終えて、往来座へ。nがかんぺを折っている。「名画座かんぺ」は10周年120号とのこと。めずらしいことり発行の「HALO」3号をもらう。表紙の絵がいままでで一番好き。本搾り。nがかんぺを配りに行くので早上がりしSに店番をかわったが、すぐに雨が振り出し、もう閉めよっか、とS。外の均一棚を片付けだす。大倉で買い物。本搾り。期間限定だったシークワーサー味はもう売っておらず、いつものグレープフルーツ味を飲む。帰ろうとするとかんぺ配りに行っていたnが戻ってくる。これからまだかんぺを折るとのこと。夕飯は、冷奴、豚しゃぶの菜の花のからし和え、大倉で見たら食べたくなった寿司の折り詰め。いくらの軍艦ののりがうえに上がりすぎていて、ミニスカ太もも丸出し寿司のようになっている。S家泊。

東京都の感染者数、11人。

古本マニア採集帖

『古本マニア採集帖』(皓星社)が発売になりました南陀楼綾繁さんが36人の本好きたちにインタビューしています。わたしは装画と挿絵を描きました。装幀は横須賀拓さん。すてきな本になりうれしいです。一般の書店にも並んでいますが、本書を直取引で扱ってくださる書店、古本屋にはおまけとしてオリジナルポストカードが2枚ついています。本書の内容、ポストカード付きを扱う書店など、詳しくは皓星社のサイトをご確認ください。

古本マニア採集帖 | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース

f:id:mr1016:20211201162414j:plain

帯を取るとこんな絵が現れます。古本マニアのみなさんです。

f:id:mr1016:20211201163239j:plain

ポストカードは、装画と同じものと、こちらの抽象画の2枚です。

f:id:mr1016:20211201162545j:plain

 

コロナの秋 11月19日から11月25日

11月19日金曜日

晴れ。母が作ったキーマカレー。Sは往来座へ。明日のイベントで使うPOP描き。夕方早めに往来座へ。nと自転車でサンシャインそばの貴金属買取屋へ。2年前にも一度nとここに来たが、また同じ担当の人にあたる。インスタグラムをフォローしてくれたら買取価格が500円upします、と言われ、買い取りの写真ばっかりだといやだなーと担当のインスタグラムを見てみると、家族と近所で中華を食べている写真だったのでフォローする。金がいまとても高いとのこと。思っていたより買取価格がよかったので、最近まわりで話題の東通りのパン屋ラシーヌに寄り、nはKさんおすすめのクレームブリュレのドーナツ、わたしはシュークリーム、Sにくるみとゴルゴンゾーラのパンを買う。往来座に寄り、買ったパンなど置いてから、そのまま自転車で目白駅前のトラッドのなかにあるエスケースタンプへ。古銭を見てもらう。銀が含まれているものだけ値段がつく。エスケースタンプは巣鴨が本店で、ほかに目白、東京大丸、京都に支店があるとのこと。店の歴史は70年くらい、目白はもうすぐ30年で、コマースがなくなった経緯などを聞く。名画座かんぺを送るのに毎月たくさんの切手を必要とするnが7000円以上切手を買う。欲しかったデザインの切手だが近くの郵便局にはなく、送ってもらうと送料が700円以上かかるからうれしい、とn。最近は期間が過ぎると切手はすぐ本局に戻されるから、とエスケーさん。最近のシール切手について、のりの劣化がどれくらい耐えられるのか、どっかの外国では台紙から切手がぜんぶ剥がれ落ちた話など。帰り道nが、わっ、見て、と声をあげ、夕焼けの写真を撮る。往来座に戻り、さっき買ったシュークリームを食べる。クリームも生地部分もうまい。これやばい、とドーナツを食べたn。イベントに出すブツの商品化の続き。めずらしいことりちゃんが来、ブツを置いてすぐ帰る。本搾り。asさん、ru先輩。「めずらしいことり座」が楽しみ、とdeさんが言ってくれる。近所のuが来、昨日行ってきた伊那土産の一反木綿みたいなぺらぺらのうどんと七味をくれる。明日の支度をほぼ終え、ハナマサで買い物して帰る。夕飯は、ツナトマトブロッコリーパスタ。早々に寝る。S家泊。

東京都の感染者数、16人。

 

11月20日土曜日

晴れ。ほうれん草肉うどん。めずらしいことりちゃんから、もう着いた、とライン。慌ててSが自転車で往来座に向かう。11時、店の外に「めずらしいことり座」の設置開始。ブツを置いていくそばから人が見ていく。動いていると暑いくらいの陽気。半袖のひとも見かける。設置が終わり次第、「めずらしいことり座」開催。土曜のわりには人出がない、とS。ゆるゆるブツが売れていくが、爆発的な売れはない。昼過ぎ、めずちゃんが硯屋にうどんを食べに行く。Sが自転車でほっともっとにSとnの弁当を買いに行き、3パック千円だったのでつい買いすぎたという唐揚げも買ってくる。買いすぎたからと唐揚げ3つくれたので食べる。小さな男の子が電車のセットを買っていく。売れたあと、あの電車売っちゃったの?セットで400円で?ほんとに?1個400円じゃなく?とSが何度もうるさい。その辺に置いておくのがいけない、子どもはとても喜んでいた、と言うとしぶしぶ引き下がっていく。日が暮れてくると近所の友人たちが遊びに来る。ひょうたん型のガラス瓶と薄紫のでかい水耕栽培のガラス瓶、カーディガンと石、薬師丸の探偵物語の缶バッジとETのシール、猫とムーミンのバッジを買っていく。あんなに苦労したボタンセットはあまり売れず。ずっと静かだなと思っていたSは、店の奥で野球を見ている。暖房器具をネットで買おうとしていたnが、カード詐欺にあったかもと騒いでいる。18時ごろまでと告知していたが、ずるずる19時半まで続ける。4人でがっと仕舞い、8時前に外も中も閉店する。本搾り飲みつつ、今日の売上の計算。人出の印象よりも売れており金額を聞いたSが、そんなに売れたの?と驚いている。4人で福屋の奥のテーブルで、瓶ビール、餃子、チャーシュー、チャーハン、あんかけラーメンを食べて小打ち上げ。目の前のテレビでは、9回裏、3対1で勝っていたヤクルトが満塁ホームランでオリックスに負けたところが映され、その後洋画劇場で「トップガン」が流れる。懐かしい、好きだった、と言い合う。めずちゃんを雑司が谷駅に送って解散。Tさんの店の横のテナントに入った、タレントのコロッケが看板を飾る店を見に行く。看板がぎらぎらしすぎていてつらい。猫番忘れてた、とSが近所の青(猫)に飯をやりに行く。帰り道、腰が痛いと訴え続けると、寝る前にユーチューブでハワイかどっかの波打ち際の映像を映しながら、Sが腰をもんでくれる。早々に寝る。S家泊。

東京都の感染者数、16人。

 

11月21日日曜日

曇り。寒い。夜に雨予報が出る。納豆ご飯、かつおみりんも食べる。Sは納豆ふたつに卵1個をファミマで買ったカップのあおさ汁と混ぜ、飯にかけて食べている。うまい、とS。早めに往来座に行き、めずらしいことり座の設置。昼前にはすべて出し終わり、開店。常連のnさんが往来座の壁面を使って映画を撮っている。K夫人が通りかかったのでお悔やみを伝える。雨予報対策で往来座の守り神、晴ーリーを飾ったから大丈夫、とS。ばしとんのM店長が通りかかり、ユースケ旧店長に言われて来週からおでんをはじめるとのこと。近くのかぶらやのおでんの大根は90円だがうちは60円で出します、ハナマサに大根買いに行ってきます、と去っていく。夕方早めに小雨がぱらつき出し、透明のビニールをかけるか、屋根の下に動かせるものは動かし17時過ぎまで続けるが、18時ごろあきらめてゆるゆる仕舞いはじめる。店に出せるものは店に、出せないものはストッカーに、あとば段ボールに入れて仕舞う。片付けているあいだ近所のuが来て店番してくれる。その後もふらっと寄ってくれ、ガーデンで買った本搾りを差し入れてくれる。什器も戻し、nに売上を精算してもらう。町を歩く人たちは今日のほうが多かったが、売上は昨日のほうが三倍近く多い。ほんと読めない、とS。閉店後、miくんが来、めずらしいことりのパーカーを買っていく。新しい家は、騒音もなく陽当りもよく調子良さそう。往来座を早めに閉め、S、n、めずちゃんと池袋東口の木々家で打ち上げ。生ビール、ホッピーセット白、ピクルス、サラダ、いぶりがっこチーズ、牛刺し、焼きトンいろいろ。最後に店員がハーゲンダッツカップをトレーに乗せて各テーブルをまわって来、コンビニで買えば100円も安いのにまんまとふたつ買ってしまう。飲んだ後のハーゲンダッツはどのつまみよりもしみる。イベントをしてみていろいろわかった、とめずちゃん。往来座に溜まっていたものの整理と片付けにもなった。先日、貴金属屋で得た金で打ち上げの支払いを済まそうと思っていたが、まったく足りず各自持ち出し。消費税の高さにうんざりする。nとめずちゃんは池袋駅へ。ローソンで買い物して帰る。「おかえりモネ」の続き。その日その場所にいても背負った痛みはみな違うのだと。S家泊。

東京都の感染者数、20人。

 

11月22日月曜日

小雨。ベーコンかぼちゃクリームパスタ。作ったやつちゃんと見て、とSが言うのでSが作ったラッキナンバーのユーチューブを見る。壮大。Sはだらだらしながらも往来座へ、昨日の片付け。家の掃除。夕方、往来座に寄る。ぜんぜん片付かない、爆笑問題聞いてるから、とラジコをかけながらS。目白駅から山手線で新宿へ、中央線で吉祥寺まで。駅ビルロンロンのなかを抜けるとクリスマスソングがかかっており、なんかわからないが、あー、と思う。ロンロンのなかは人が多いが、外に出るとそうでもない。パルコを抜け、東急裏手から旧五日市街道へ抜ける細道の途中にある飲み屋・にほん酒やへ。まだ誰も来ておらず、奥のテーブルに座って待つ。Yさん、Nさんが来て瓶ビールで乾杯。今年の12月に全16冊すべて出揃う全集『伝え継ぐ日本の家庭料理』のお疲れ様会。県別からいまの形になるまで、ちょっと遅かったらこの形でも出るのが難しかった、どうしても描けなかった絵、タイトルがかぶるところに絵を描いてしまう、Yさんのデザインにずっと助けられていた、など飲みながら思い出す苦労と楽しさ。お金をもらいながら勉強させてもらっていた仕事だった。愛蔵版は図書館を中心にとても評判がいとのこと。無事に終わってよかったと思いつつ、終わったことが寂しくて仕方がない。Nさんがよく来る店とのことで、日本酒となにを食べてもうまいつまみ。一番好きだったのは岩手花巻の酒・酉与右衛門の特別純米・吟ぎんが50とラベルに書かれていたもの。川村酒造。カンパチカツオの刺し身、鳥の味噌煮込み、鳥の唐揚げ、芋の天ぷら、マスカルポーネといちじく、人参の子和え、かぼちゃのジェノベーゼ、しめにカンパチ、カキ、カツオの握りを一貫ずつ。帰り道、更地になった葡萄屋横を歩きつつ、ここがこないだ陥没したとこ、とNさん。吉祥寺駅前で解散。中央線で帰る。目白駅から目白通りを、ピアゴとファミマで買い物して帰る。Sはチンしたかぼちゃを食べている。ファミマで買ったコーンスープを飲む。「おかえりモネ」の続き。りょーちんがなんでモネのことを好きなのかわからん、と言うと、かわいいからだよ、とS。すーちゃんは、おねえちゃんはずるい、と言うが、ヒロインはずるい、ではないだろうか。S家泊。

東京都の感染者数、6人。

 

11月23日火曜日

曇り、晴れ。ミートソースパスタ。ユーチューブをだらだら見る。夕方、Sと車で要町の向こうまで買い取りへ。駅の反対側に引っ越しするための本の整理とのこと。終えて、往来座に本をおろす。家に寄り母に餃子とセロリもらう。車を駐車場に戻し、Sとサンシャイン通りブックオフまで。次回のBスポのネタ探し。東急ハンズの前を通ると閉店の張り紙とともに真っ暗。サンシャイン60を抜け、西友で買い物。本搾り。夕飯は、生ハム玉ねぎセロリのサラダ、卵入にゅうめん。だいぶ前にSが半分食べ残していたマロン味のハーゲンダッツも食べる。日本シリーズだった、とだらだらユーチューブを見ていたSが慌てて野球にかえる。7回の表で逆転ホームラン、7回の裏でまた逆転ホームラン。「おかえりモネ」続き。マリアンヌがんばれ。M家泊。

東京都の感染者数、17人。

 

11月24日水曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。だらだらと忙しい。夕方、往来座へ。Sと副都心線新宿三丁目まで。高島屋横の東急ハンズへ。ハンズ2階で開催している「TOKYO BOOK PARK」に参加している徒然舎の撤収の手伝い。従業員口で受付を済ませ、2階の催事場をふらふらしているとTuっちに声をかけられる。Taちゃんは数日前にやったぎっくり腰でペットボトルも持てないらしく、こちらを見てゆっくり近づいてくる。慢性ぎっくり腰だというKuRiさんが、古本屋のおやじってみんななんであんな歩き方してんだろって思ってたけど、そーなるんだよねー、と腰をかばいながらそろそろ歩いている。バックヤードに集まり撤収の打ち合わせ。催事で会う古本屋の顔が懐かしい。みんな元気でよかった。7時過ぎ、客の様子を見つつ、撤収開始。木箱に本を詰め、でかいエレベーターでワゴンごと地下に移動させ、車に積んでいく。徒然舎分が早く終わったので、売上計算の手伝い。イベント中、毎日、Meくんから日々の売上と何が売れたか、こんなものが売れました、というお知らせメールが参加者に届いていたとのこと。ハンズの人たちも催事に参加している古本屋たちもきびきびと仕事していて気持ちがいい。素晴らしい催事だとしみじみ思う。SはUさんとユーチューブの話ばかりしている。車をホテルに戻してきた徒然舎のふたりとSとで新宿西口の呑者家へ。入り口がさり気なさ過ぎて一度前を通り過ぎる。生ビール、ウーロンハイ、ゲソの揚げ物、じゃこのフライドポテト、チーズ入りハムカツ、焼き鳥の盛り合わせ、胡瓜の漬物、さんま寿司、明太子ピザ、味噌汁、焼きおにぎり。体が動かなくても腹は減るんだよね、とTaちゃん。人間関係の難しさ。気付くと終電時間を過ぎており、新宿駅南口でふたりと別れ、Sと明治通り雑司ヶ谷目指して歩く。よしもと本社の入り口を見、ここ、この駐車場よくユーチューブに出てる、とS。途中、肘が痛いと訴えるのに肘を触ってくるので、殴る。頭にきて高戸橋で別れて帰る。M家泊。

東京都の感染者数、5人。

 

11月25日木曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。あまった肉なしシチューもらう。終えて、大倉で買い物してからS家へ。掃除、洗濯。赤い靴下ばっかり洗っている気がする。仕事の絵。日本シリーズを見るためにSが早めに帰る。夕飯は、セロリ、あまった肉なしシチューにベーコンと玉ねぎを足したグラタン。山田哲人がホームラン打ったところでふいに涙が流れる。と思ったら9回表でジョーンズにホームラン打たれる。ヤクルト負ける。「おかえりモネ」続き。みつお、寺を継ぐ。モネ、亀島に帰る。帰らないすーちゃん。知的でいい人がモネのまわりにいすぎるが、震災がつらすぎてそうでもないとやりきれない。S家泊。

東京都の感染者数、27人。

 

コロナの秋 11月12日から11月18日

11月12日金曜日

晴れ。気持ちのいい散歩日和。ヨーグルト。11時、目白駅でMIとuと待ち合わせ。山手線で新宿まで、小田急線で町田まで。新宿駅の改札の変わりようにふたりが驚いている。町田の商店街を町田市民文学館ことばらんどを目指して歩きつつ、昼飯の場所を探す。街の案内板を見つつ文学館を目指すも行き過ぎて戻る。戻った角にあったラーメン屋町田家本店に匂いに誘われて入る。食券を買いカウンターに三人並び、ラーメンと味玉、麺固め濃さと油はふつう、をお願いする。ふたりはネギチャーシュー、キャベツチャーシューをトッピングで頼んでいる。食券は文字のないプラスチックの小さなカードで、各々のカウンター前に組み合わせごとに色の違うカードが置かれている。カードの色あせ具合がかわいらしい。注文したものがカウンターに置かれると、カードが取られてザルのなかに放り込まれていく。丼のふちにノリが三枚立てられ、醤油とんこつスープに麺、そのうえにチャーシュー二枚、茹でたほうれん草がどーんとのる家系ラーメン。食べ終え、電柱に貼られていた文学館の道しるべをuが見つけ、無事文学館にたどり着く。二階の展示室で、開館15周年記念「浅生ハルミン ブック・パラダイス」展を観る。初期の現代美術のころからいまの絵の仕事までと、古本、猫との出会いから文章や絵本、映画につながっていくまでが、ずらっと観られる。拾った青い棚に納められたきらきらしたもの、ハルミン正倉院、も観られて楽しい。団地妻になりたい。絵に修正がほとんどない。『三時のワタシ』の一日にわたしも出てくるのがうれしい。観終えて、uが持ってきた小田急線沿線の散策マップを見ながら散歩。版画美術館に続くものすごく急な坂を降り、右手の原町田ふるさとの森から、恩田川沿い、かしの木山自然公園、昭和薬科大学横と歩いていく。昭和薬科大学のあたりは尾根になっており、右を見ても左を見ても眼下に住宅街が広がり遠くに山や丘が見える。赤瀬川さんの尾根を歩く本に出てくるのはこのルートだと思う、とu。雑木林と住宅が混ざる景色が続く。右手に見える坂はどれも急で坂好きにはたまらない眺めだが、雨の日や雪の日に車で登れる気がしない。途中、表札にのらくろの絵と田河の文字のある家、もうニラは植えていないというニラハウスを外から見、玉川学園前駅まで歩く。駅でどこの銭湯に行くかしばし相談、祖師ヶ谷大蔵の「そしがや温泉21」に決め、小田急線で祖師ヶ谷大蔵まで。小田急線に乗ったとたん、席どうぞと肩を叩かれ、驚いて振り返ると山の上の家の隊長。伊勢原のとんぼで飲むはずだったが、先にどこかで一人で飲んでいてつぶれ、そのつぶれた友人を送っている途中とのこと。友人の妻が車で迎えに来ているそうで、二人は柿生で降りていく。祖師ヶ谷大蔵で降り、街灯の形がどこかウルトラマンっぽいデザインのウルトラマン通りを北上し、左折して「そしがや温泉21」へ。3階建てに見えるマンション、角に「天然温泉 そしがや温泉21」の看板、入り口に営業時間、温泉の効能など描かれたプレート、ゆるいスロープをおりて半地下にある入り口へ。券売機で入浴券480円買う。入って下足場、下足箱、左手にカウンター、正面奥に大きなロビーがある。入り口で消毒、カウンター前で検温し、入浴券を渡す。カウンター周りにいるスタッフ三人がひっきりなしに訪れる入浴客を、検温してください、マスクしてね、スタンプ押します?などと言いながらさばいている。判子もらう。右手下足箱の裏手に女湯ののれんがさがる。入ると、左手奥には脱衣所、右手奥には階段数段あがって椅子やソファの並ぶ広めの休憩室、の右奥にもまた休憩室。脱衣場は左手に鏡、右手をぐるっとコの字型にロッカー、島ロッカーが真ん中にひとつあるが鍵が壊れているのかどれも使えず。それ以外にも壁のあちこちに常連用のロッカーがある。さっきの休憩室とはまた別の休憩室もあり、さっきの休憩室とはドアで繋がっている。洗い場の手前右手にもまた休憩室だがこちらは照明がとても暗い。洗い場。右手に固定式の立ちシャワーがふたつ、壁沿いにカラン、一番奥にまた立ちシャワーが三つ。正面奥の壁には右から、冷凍サウナ、低温サウナ、水風呂。左手は、手前から黒い湯の湯船が、小さめ、電気、泡風呂とゆるく仕切られ繋がっている。外のプールに行く通路を挟んで、透明な湯船が、電気、広め奥に座ジェットがふたつ、サウナ、と続く。湯は熱くもなくぬる過ぎもせず、カランから出る湯もちょうどよく、水風呂もいい感じで繰り返しずっと入っていられる。冷凍サウナはひとり用の立って入るサウナで、ガラスの引き戸を開けると、中に一人用のサウナボックスの様なものがあり、なかはマイナス温度の冷気で満たされている。湯で温まる、と、冷凍サウナで冷やす、を繰り返すことで体が引き締まるらしい。はじめて見た。左手のプールとサウナだけ別料金で、冷凍と低温サウナは通常の入浴代で入れる。黒湯の電気風呂は、手前が強く、奥が弱い、と年配の客に教えてもらった。洗い場の真ん中には、入るとすぐ上がり湯をかける湯おけがふたつ、その背中から島カランが入り口と平行に四列置かれている。天井はかまぼこアーチ型、プールに面して窓が大きく、カランの前の鏡もどーんと区切りがなく大きく、もともと広い洗い場がもっと大きく見える。ひとがひっきりなしに出入りし、とても活気がある銭湯だ。湯からあがり、休憩室で話していると、もう少し小さな声で話してもらえる?と怒られる。ウルトラマン通りに戻り、商店街をうろうろ。古着屋でサルエル型のジーパン700円を買う。uも部屋着にするという花模様のドット柄のスカートを買っている。途中の天然酵母のパン屋でMIがパンを買う。なかなかお腹空かないね、と言い合いながら商店街から住宅街、線路沿いと歩き環八を越えて千歳船橋へ。駅前の飲み屋街を散策し、IZAKAYA黒に入る。生ビール、トマトハイ、豚しゃぶの山椒サラダ、チリコンカン風すじ煮込み、鶏の西京焼き、タコとパプリカのマリネ、しめに生ハムのパスタ。たくさん食べたわりには安くおいしく居心地がいい。小田急線で新宿まで、山手線で目白まで戻り、解散。四十代になり会社での振る舞い方などどうするかの話をしつつ、uと雑司ヶ谷まで帰る。M家泊。

東京都の感染者数、22人。

 

11月13日土曜日

晴れ。納豆ご飯。昨日MIにもらったモーラステープを右肘に貼ったらここ数日の痛みが薄らいだ気がする。往来座へ寄ってから、S家へ。掃除、洗濯。夕方、往来座へ。茅野のYくんファミリーから、新米と酒とパンが届く。Sと東上線上板橋まで。Sは電車に乗るたび切符の番号をひかえていたが、それが300枚分になったとのこと。Sは先に実家へ行き、わたしは駅北口から出てときわ通りを左手に行った先の銭湯「湯〜HOUSE」へ。手前に駐車場が5台分くらいあり、すべて埋まっている。入り口右手にコインランドリー。正面入って左右に下足箱、自動ドアを越えて、フロントがある。フロント右手に女湯ののれん。脱衣所の壁はグレー、ロッカーは薄紫でこじんまりしている。洗い場に入ると、右手の男湯との堺の壁沿いにカランの列、島カランが真ん中に一列。奥の壁右手から、微炭酸な湯船、露天風呂へ行く通路を挟んで、ジェット系と電気が並ぶ大きな湯船、左手の角を回って、壁に囲まれた大きな水風呂、立ちシャワーへとつながっている。ジェットは、寝転がれるタイプが奥の壁にふたつ、座ジェットと立って入るタイプが手前にふたつ、並んでいる。水風呂は大きく2.5畳くらいあるのではないか。湯船はどれもゆったりしているが、露天風呂も大きく、天井には開閉式の窓があり、空が見える。露天の湯船につかっていると、そばを走る東上線の踏切の音、しばらくすると電車がガタンガタンと通り過ぎて行く音がする。夕餉の煮物の匂いも漂ってき、町の中の露天を満喫できる。驚いたのは洗い場の天井で、入って見上げたとたん、楕円の八角形の湯気抜きが天井にどーんと開いているのが目に飛び込んでくる。護国寺の大黒湯も六角形で美しいが、八角形もまたなんとも言えず美しい。外から見たとき、屋根が横についているなーとは思っていたが、この楕円形のためなのかとわかる。フロントで銭湯遍路の判子をもらう。店主にここはいつ頃から?と聞くと、38年くらいからかな、と言い、店主の横にいた大女将が、もう50年くらい、と言う。昔は近くに親戚がやっていた上板湯ってのがあってね、ここは第二上板湯って名乗ってたんだけど、自分がここをついだときに改装していまの名前(湯〜HOUSE)に変えて、はじめは不評だったなぁ、言いにくいって、八角形の湯気抜きは東京で2軒だけみたい、と店主。あちこち回っているの?大変でしょう電車賃が、と大女将。ありがとう、また来てね、と送ってくれる。Sの父親に飯を作っていた数年のあいだ上板橋に通っていたが、いつもやることがありこの町の銭湯に入れたのははじめて。Sの実家へ行くと、SとS母とS兄とで親族会議。保険や相続のあれこれ。SやS兄が子どもだったころのアルバムを見る。夜、予約していた郵便局前のイタリアン、ニチーノへ。生ビール、かち割りワイン、前菜盛り合わせ、ハチノスの煮込み、ピザ2種、ペペロンチーノ。なんでもうまいが、前菜のレバーペーストが特にうまい、とS母が皿からこそげ取るようにして食べている。Sが生まれたときのことを覚えているとS兄が言う。S母とS父の出会いの話など。太平洋美術学校。S母は上板橋に泊まるので、SとS兄と東上線で池袋まで。町田まで帰るS兄とJRの改札で別れる。ファミマで買い物し、S家に帰る。飲み過ぎて早々に寝る。S家泊。

東京都の感染者数、24人。

 

11月14日日曜日

晴れ。チーズオムレツ、茅野のYくんファミリーから届いたカルパのパンをトースターで焼く。パンの粉の味がうまい。Sはチーズものせて食べている。Sは往来座へ。週末に予定しているイベントのために、S家に置いてあるブツを商品化。細かいが面白いものが多い。先日の飲み会で見せたSの写真をツイッターにあげたいとsaさんからDM、昔といまを交互にツイッターにあげる。夜、家に寄り母にキーマカレーブロッコリー、ほうれん草もらう。往来座へ。めずらしいことりちゃん、明日miくんとちどりに行ってくるとのこと。本搾り。ハナマサで買い物。夕飯は、生ハムとブロッコリーオニオンスライスほうれん草のサラダ、おろし蕎麦。「おかえりモネ」続き。S家泊。

東京都の感染者数、22人。

 

11月15日月曜日

晴れ。気持ちがいい。母にもらったキーマカレー。Sは往来座へ。S家のブツを商品化。夕方、池袋から丸ノ内線本郷三丁目まで。東大前を歩きつつ、デザイナーのYさん宅へ。Nさん、版元のHさんたち、Yさん。出来たばかりの『古本マニア採集帖』いただく。色が思っていたより明るい。何度も本を離して見ては、やっと見慣れてきた、とYさん。明日版元でサインを100冊分くらい入れるというNさん。大変ですか?と聞かれ、画数が多いから、と言い、みんなから、あー、と言われる。東大横をNさんと歩き交差点で別れる。東大前の道は歩くたびに店が減っているような気がする。本郷三丁目から丸ノ内線で池袋に帰る。往来座でブツの商品化の続き。本搾り。大倉で買い物。夕飯は、オニオンスライス、ブロッコリーレンコン豚バラの炒めもの、ざる蕎麦。何度聞いても歌詞が頭に入ってこない「おかえりモネ」のオープニング曲をユーチューブで聞く。歌詞が、観念的過ぎる、具体性がない、など言い合う。「おかえりモネ」続き。菅波先生が出てくるたび、なんか都合がいいんだよなー、と思ってしまう。沖縄新規感染者数0人、1年4ヶ月ぶり、のニュース。M家泊。

東京都の感染者数、7人。

 

11月16日火曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。激混み。終えて、Sと車で古書会館へ出品へ。いつも出品の日は外まで車であふれているが、誰もいない。あれ、おれ間違えた?とS。うえの事務所に確認しにいき、出品明日からだけどちょっとならいいって、と戻ってきてS。出品の本をカーゴに積んでいると、OGのアニキとFさん。組合のユーチューブの話、Sの若いころの写真の話など。終えて、車で雑司ヶ谷に戻り、S家のブツを往来座に運ぶ。往来座で商品化の続き。閉店作業をしながら、いまも道の向こう側つい見ちゃうんだよね、師匠が喫茶店にいるのをよく見てたから、とt。大倉で買い物。夕飯は、豚つくね鍋、しめにラーメン1玉入れて食べる。ユーチューブのさまぁ〜ずの配信見る。ホリケン。「おかえりモネ」の続き。M家泊。

東京都の感染者数、15人。

 

11月17日水曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。混み。終えて、東池袋のダイハルでOPP買う。往来座で商品化の続き。上からの雨漏りがひどくて升三いまやってないんだって、とt。大倉で買い物。社長婦人がレジのにいさんをずーっと怒鳴っている。Sは休日。夕飯は、アボカドブロッコリー、鶏肉の薬味のせ。鶏肉が塩っぱ過ぎる。「おかえりモネ」続き。M家泊。

東京都の感染者数、27人。

 

11月18日木曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。ヒマ。終えて、家によると豊島区の健康診断の結果が届いている。どの数値も範囲内なのに「異常を認めますので引き続き精密検査を受けて下さい」と書かれている。往来座へ。ブツの商品化。Sが横から高いとか安いとか口を出してきてうるさい。nに手伝ってもらい早めに終わる。本搾り。閉店後、往来座の外に棚など並べて週末の配置を決める。告知のツイッターをたくさん。Sが食いきれない肉が食いたいと言うので、Sとnとみつぼへ。生ビール、焼酎お湯割り、焼きトン、かぶ味噌、セロリ、肉豆腐、じゃがバタ、焼きそば。早々に寝る。S家泊。

東京都の感染者数、20人。

めずらしいことり座

「めずらしいことり座」開催のお知らせ

 

昨年から古書往来座に古着と雑貨を出している「めずらしいことり」さんと、古書往来座に本の買い取りとともに入ってきた本以外の古雑貨を販売するバザール「めずらしいことり座」を開催いたします。

めずらしいモノからそうでもないモノまで、楽しい古着と雑貨を揃えてお待ちしています。めずらしいことりが発行するZINE「HALO」も配布いたします。

 

■開催日時

2021年11月20日(土曜日)、21日(日曜日)の2日間のみ

12時から18時頃まで

外のみ雨天中止

 

■開催場所

古書往来座の外

豊島区南池袋3-8-1-1F

 

古書往来座店内は、通常通り12時頃から20時まで営業します。

コロナの秋 11月5日から11月11日

11月5日金曜日

晴れ。nの宮崎土産の地鶏の炭火焼とひきわり納豆ご飯。Sにもらったかつおみりんも飯にかけて食べる。うまい。Sは往来座へ。夕方、往来座へ。先日行ったご近所に再び車で買い取りへ。コマース以前にあったマーケットの話、六大学野球のスコアブックの話。終えて車で往来座に戻り、本と雑貨をおろす。買い取りで入った引き出しをきれいにして品出し。引き出しには昔のボタンがたくさん入っており、このボタンも後日品出し。asさん、ru先輩、nが手帳の経理部分を話し合っている。大倉で買い物。今日すごいことがあった、店にたかぴーが遊びに来てくれた、あれからプレステ2を買って、ICOやって、ワンダと巨像を4周やったんだって、とS。夕飯は、豚つくね豆乳鍋、しめにラーメン1玉入れて食べる。新庄の会見をユーチューブで見る。ビックボス。疲れて早々に寝る。S家泊。

東京都の感染者数、25人。

 

11月6日土曜日

晴れ。いい天気。ミートソースパスタ。Sは往来座へ。猫にうんこをされたこたつ敷きを洗濯。Kへ、帳簿書き。花粉アレルギーがしんどいとのこと。夕方、往来座へ。Sと近くの学校まで車で買い取りへ。隣接する展示室も見せてもらう。校庭が芝からかわったのは補助金がおりなくなったから、全天候型になったので運動する人たちは喜んでいるとのこと。往来座に戻り、本をおろす。先日買い取った引き出しに入っていたボタンを商品化。今月号に『古本マニア採集帖』の宣伝載せたよー、と名画座かんぺを持ちながらn。本搾り。大倉で買い物。夕飯は、トマト、豚しゃぶと菜の花のからし和え、きのことろろ蕎麦。「おかえりモネ」の続き。恋愛に関する展開に都合が良すぎるところが多々あり、もやもやする。オープニング曲の出だしがなんと歌っているのか聞き取れないので調べ、やじろべえ、だとわかる。S家泊。

東京都の感染者数、29人。

 

11月7日日曜日

曇り、晴れ。ひきわり納豆ご飯、かつおみりん。Sは鮭の中骨の缶詰も食べる。ナイツ塙のユーチューブ、ゲストは橋本。テーマはアドリブで、ファンタジー、まぶす、など独特のことばがでる。Sは往来座へ。ラインで、nとめずらしいことりちゃんに「めずらしいことり座」の提案。候補日決まる。早めに往来座へ。ボタンの商品化の続き。終わらず。夜、めずらしいことりちゃん、miくん、saさん。miくんに引っ越しの話を聞く。ご近所のOさんが住むアパートの2階とのこと。日当たりがいいんです、となんどもmiくん。本搾り。噛み切れない串が食べたいとSが言うので、n、saさん、めずちゃん、Sとばしとんへ。4人がけ、2人がけ、2人がけの横に並んだテーブルに散らばって座る。ホッピー白、生ビール、焼酎お湯梅割、ポテトサラダ、枝豆、山盛りもやし、ガツ刺し、串焼き。めずちゃんが来月沖縄に行くと言うのでウララさんに連絡。献本のゆくえ、ヤフオク、若いころの写真など。飲み過ぎ。ミニストップで買ったカップのスープ飲んで寝る。S家泊。

東京都の感染者数、21人。

 

11月8日月曜日

晴れ。ツナナストマトソースパスタ。Sより一足先にS家を出、家に寄る。『古本マニア最終帖』の表紙見本が届いていてうれしい。紙の手触りがしっとりしていて気持ちがいい。往来座へ。Sとnと車で白金の先まで買い取りへ。明治通りから靖国通りに折れ、神宮のオリンピック競技場の横を走っていく。競技場まわりに建つ白いフェンスは工事の途中なのかとずっと思っていたが、オリンピックを終えたいまもそのままなのでこういうデザインだったのかと知る。途中、グランピエの建物がビルごと無くなっていて驚く。青山店は昨年12月で閉店とのこと。近くにグランピエがないのはつらい。時折つぶの大きい天気雨が降る。買い取り先に着いたころ雨はやみ、半地下の事務所から縛った雑誌などを車に運ぶ。帰り道、大きい道路に出ようとうねうね走ると国道1号線に出る。地図を見るのが面倒くさく、たいてい北上すれば池袋のほうだろうと走らせるが、どこで間違ったのか、さっきからずっとこの辺走ってない?と六本木のあたりをぐるぐる回る。なんとか246に出、表参道から明治通りに出て池袋まで帰る。帰り道も表参道のシカゴがあったところがビルどころか一帯が更地になっていて驚く。往来座に戻り、雑誌などを店におろし、Sは郵便局に行ったりしつつも店を開ける。nは帰宅。わたしはボタンの商品化の続き。雨が降り出してきたので8時前に閉店。本搾り。大倉で買い物。夕飯は、菜の花の豚しゃぶからし和え、母にもらった油揚げと大根の煮物、食堂のtoさんにもらったダシダで作ったスープ水餃子。「おかえりモネ」の続き。坂井真紀が「かもめ」をカラオケで歌うシーンで、Sがぴーと泣く。昔のシーンずるい、と言いながらこの週放映分はずっと泣く。M家泊。

東京都の感染者数、18人。

 

11月9日火曜日

雨、曇り。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。忙しい。終えて、往来座でボタンの商品化の続き。本搾り。夜まで作業し、大倉で買い物し、ファミマの前で今日は休みだったSと待ち合わせて帰る。ファミマ横の大鳥神社は酉の市、久しぶりに縁日も出、子どもを中心に賑わっている。ときどき手締めの音が鳴り響く。雨がやんでよかった。夕飯は、味噌鶏つくね鍋。「おかえりモネ」の続き。採用されるかも決まってないのにモネが東京に出てくる。じいちゃんの知り合いだという銭湯「汐見湯」(明神湯)のうえに下宿。ときどき空撮で映る汐見湯の外観と、劇中に出てくる脱衣所と洗い場を改装したソファ、キッチンスペースが、どう見ても奥行きがそれぞれ3メートルくらいずつ足りない。奥行きはドラマに関係ないとは思うが、外観を何度も映すので、明神湯はそんな狭くねーよと見るたびに思う。天気予報はチームプレイ。壁の向こうで話しを聞き事情を察する人が多すぎる。そうしたシーンになると、またか、と思う。恋愛に関しても、東京のコインランドリーで出会うわけがない、というのを本人に言わせてすますのはずるくないか。M家泊。

東京都の感染者数、30人。

 

11月10日水曜日

晴れ。気持ちがいい。納豆ご飯。NHKで10時半からやっている地域発がいつもたいてい面白い。今日は長野のソーラーパネル林業、先日は東広島の松茸。「おかえりモネ」を見ているからか林業のことに目がいく。広島では昔はたくさん松茸が取れていたがいまはほとんど取れなくなった、いまは長野と岩手産の松茸が多く流通しているとのこと。長野にある松茸がよく取れる山を取材すると、シバ(落ち葉)、日当たり、風通し、など松茸に心地の良い環境を作る努力をものすごくしている。広島ではマツクイムシなどに強いスーパー松などを植えて新しい環境を作ろうとしているが、長野の松茸山を見た後だとただ植えただけの山にしか見えず、きちんと人の手が入った山というものの違いに驚く。食堂アルバイトへ。忙しい。終えて、往来座でボタンの商品化の続き。休日だったSが来、6時からクライマックスシリーズが見たいと言うので、大倉で買い物して早めに帰る。大倉のレジで、並んでいた男と知らずに横入りしてしまった女が口喧嘩。並んでますよって普通に言ってくれればいいじゃないですか。見りゃわかんだろこんな時だから距離空けて並んでんだよ。普通に言え、よく見りゃわかんだろ、の言い合いが続く。ホットプレートで焼肉、かき、イカ、かぼちゃ、ピーマン、エリンギ、と冷奴。uにもらって育てていたディルの鉢植えから葉っぱをちぎり、スライスした玉ねぎとトマトと酢塩コショウで和える。茅野でNさんに教わったレシピ。肉を巻いて食べるとさっぱりしてうまい。クライマックスシリーズのヤクルト巨人戦はテレビではやらず、ネットのDAZNで中継している。ヤクルトが1勝をあげる。奥川くんすごーい、となんどもS。最近、えーびまよまよえびまよー、のメロディが頭をずっと回っている。M家泊。

東京都の感染者数、25人。

 

11月11日木曜日

晴れ。気持ちがいい。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。終えて、往来座でボタンの商品化を最後まで。WEB本の雑誌に、はっちとウララ宇田さんの対談。わたしも少しだけ出てくる。色紙は一箱古本市にBOEESのみんなで出店したさい、一箱の横で描いていたもの。クレヨンも剥げ落ち、ボロボロになっていく色紙を、ウララに行くたびにまだ貼ってくれていると眺めていた。宇田さんのことば「とにかくこの場所にいるようにしようと決めただけだったんです」「まだ気が済んでないんです」。絵を描いたり銭湯に行ったりの動機をひとから聞かれたときに、どう言ってもいつもしっくりこない、ずれていると言ったそばから気持ちが悪くなるが、宇田さんの言うよくわからないけどまだここにいる、みたいなものが一番近いような気がする。『ドライブイン探訪』と『市場界隈』のときは対象が好きだから取材するわけじゃないと言っていたのが、『東京の古本屋』を読み終わったときは、このひと古本屋への好きさが出ちゃってる、と思ったことなど。10年で変わっていったものと変わらないものと。

対談 橋本倫史+宇田智子 - 東京の古本屋

本搾り。巨人に気持ちが集中しすぎて辛い、奥川を見るのも辛い、と巨人大好きのru先輩。スコアブックをつけることで野球全体に気持ちがいくのではと提案。大倉で買い物。夕飯は、トマトとアボカドをオリーブオイルで和えたやつ、豚しゃぶおろしうどん。疲れてとっとと帰る。M家泊。

東京都の感染者数、31人。

コロナの秋 10月29日から11月4日

10月29日金曜日

晴れ。気持ちがいい。ミートソースパスタ。また月曜開けようと思って、売上がひどすぎるから、とS。Sは往来座へ。大物の洗濯など。夕方、池袋の東急ハンズへ。紙粘土と石鹸置きを買いに行くが、売り場がすかすかでものがなく買えず。安売りをしていたのでハンズでは買ったことのない裏起毛の靴下を2足買う。他の店でも使えますのでとハンズのクーポン券をもらう。店外も店内も写真を撮っている人たちがぱらぱらといる。2階のエスカレーター横通路では、オープン当時のハンズやサンシャイン通りの写真、図面、配られたチラシなどと、お客様の声的なものが一面に貼られている。昔の写真を見ながら、ハンズの隣はジャノメミシンだったか、サンシャイン通りは横断歩道の白線がひかれる車道だったか、斜め向かいは35デンキでここではじめてラジカセを買ったっけ、と思い出しつつ外に出ると、旧35デンキで現セガだった建物がフェンスで覆われこちらも閉店している。建物の角に、28年間ありがとうございました、の垂れ幕。セガは向かいの建物に移ったようで、4階建てだが前よりだいぶ小さくなったビルでゲーセンをしている。買えなかった紙粘土などを探しに世界堂へ。見るだけ見て買わず。三省堂書店では付録のはさまった分厚い『デザインのひきだし』44号が積まれ、お一人様一冊まで、と書かれている。立ち読みしてから往来座へ。ru先輩。本搾り飲んでいると、歯医者帰りのuが立ち寄り、一緒に飲む。S、n、ru先輩、uとまた安藤忠雄建築事務所が設計したビルを眺めに行く。上に行くにつれコンクリートがはみ出してない?とu。横にできた電柱もアルミのような鉄のような変な素材で、真ん中が太く樽腹っぽい造り。ハナマサで買い物。夕飯は、トマトブロッコリーエシャロット、とろろ蕎麦。蕎麦におとした卵、Sのは双子。飲み過ぎて早々に寝る。S家泊。

東京都の感染者数、24人。

 

10月30日土曜日

晴れ。いい天気。小松菜肉うどん。マンバンヘアの刈り上げ部分が伸びてきたので、風呂場でSにバリカンで刈ってもらう。7ミリ。Sが刈りながらごちゃごちゃ言うので不安。Sもそのままバリカンで坊主に刈ってから往来座へ。夕方、往来座へ。Sと山手線で日暮里まで。夕焼けだんだん上の大島酒店が明日31日で閉店とza先輩に教えてもらい飲みに行く。店先にも店内にも飲んでいるたくさんの人たち。あまり道路にはみ出して飲むと近隣から苦情が入るとのことで、店にへばりついて飲む。なんの仕事をしているのか見当もつかない格好の人が多い。知っている顔、za先輩、Aさん、koさん、仕事帰りのkaさん、Kんじ。店内の冷蔵庫のなかはほぼ空っぽなので店頭で入れてもらった生ビールを3杯飲む。飲んでいる人たちの足元を酒屋の犬がうろうろし、みんなから撫でられている。初音小路の便所に行くkoさんをAさんが体を支えながら付き添っている。大島酒店とその後ろ一帯が再開発でなくなるとのこと。裏の家々はすでに廃屋か空き地だが、路地入った左手奥の冨士見ホテルと大島酒店の角に建つホテルの看板だけはまだ明かりがつき、人の出入りがある。7時近くになりza先輩が予約をしてくれていた小奈やに行く。夕焼けだんだん下左手の古いアパートが並ぶ一帯もなくなるとのこと。za先輩、kaさん、Sと小奈やの奥のテーブル席へ。テーブル席は改装され掘りごたつ形式になり足が楽。生ビール、かち割りワイン、koさんのボトルで焼酎のお湯割り、セロリの漬物、貝ヒモのバター焼き、豚天、明太チーズもんじゃベビースター入り、など。久しぶりのもんじゃがおいしくて3つ食べる。途中で両親を探しているKんじがやって来、金持ってないけどいいすか、と言いながら一緒に飲む。za先輩とKんじは、Kんじが子どものころからの付き合い。体が管、親がちゃ、破滅型、N。11時近くに店を出、日暮里駅まで歩く。もしこの場所で飲んだことがなかったとしても見ていた景色がなくなるのが寂しいんですよ、とKんじ。ずっと2階から見ていたアパートだったから、とだんだん下のアパート群を見ながらkaさん。Kんじははぐれた両親を探しに和田さんの家へ。za先輩とkaさんは常磐線で、Sとわたしは山手線で帰る。S家に帰り、Sがファミマで買ったあおさの味噌汁を一口もらう。出汁が効いてて塩っぱくてうまい。飲みすぎて早々に寝る。S家泊。

東京都の感染者数、23人。

 

10月31日日曜日

曇り、雨。ローソン100で買ったボロネーゼソースに玉ねぎとブロッコリーを足したパスタ。nはかんぺ制作で休み、Sが今日は1日店番とのこと。やることいっぱいあるから早く来て、とS。先日えきねっとからメールで「大人の休日倶楽部」の案内が来ていたのが地味にショック。満50歳からは大人の休日倶楽部ミドルが利用できるとのこと。電車が安くなるのはうれしい。夕方、南池袋小学校で投票。ツイッターでは投票所に長い列などのつぶやきを見かけたが、いつもより少し多いくらいか。投票所に使われている体育館は、赤い緞帳が開いた舞台前に木琴などが並べられている。往来座へ。Sと帳場をかわり、帳場で今夜の不忍のユーストで使う表の作成、ブツの品出しなど。Sは店の奥でかんぺの表紙作り。選挙帰りのsaさんが立ち寄りインボイス制度わけわからんの話など。めずらしいことりちゃんに札幌土産の珍味をもらう。めずちゃんは新しくできたZINEを納品しにココ池に行くとのこと。Sがもらったばかりの珍味、鮭とばなどを貪り食べている。東急ハンズ池袋店は今日の18時で閉店。本搾り。京王線でジョーカーの格好をした人のテロのニュース。ネットにあがっていた車両を逃げる人たちと奥で火があがる映像を見る。9時、不忍ユーストの配信開始。ゲストは、本は人生のおやつですさん。中崎町でやっていた店の雨漏り。アヤシゲの男一匹レストランは、今日10月31日に閉店した長岡の純喫茶シャルランの話。モーニングもランチもおいしかったとのこと。そこから同じく今日閉店の池袋ハンズ、大島酒店、少し前に閉店した根津のあんぱちやの話。Bスポはシリーズ本の巻数を使った書籍版ブラックジャック「BOOK LUCK JACK」。終えて、ハナマサで買い物。帰り道。だって夜10時までだったのが8時になって月曜も休みでそりゃ売上減るわけだよ、だって週2日分くらい休んでるんだもん、とS。明日は店を開けるとのこと。夕飯は、トマト、あまった唐揚げ、小松菜肉うどん。テレビは遅くまで選挙速報を流している。S家泊。

東京都の感染者数、22人。

 

11月1日月曜日

曇り。ツナ玉ねぎナスのトマトソースパスタ。Sは往来座へ。家に寄ると、母が長年使っている花柄のアイロン台が廊下に立て掛けてあったので写真に撮る。往来座に顔を出し、Sにローソンでアイスコーヒーを買う。レジ横の新聞ラックを眺めると、連立伸びず、維新躍進、自公過半数越え、などの文字が1面に見える。往来座を出てすぐ、明治通りを歩いていると向かいからnが急ぎ足でやって来てすれ違う。どこ行くの?と聞かれたので、銀座、と答え歩きだすと、またすぐ後ろから追いつき追い越していき、コピー機やりっぱなしなの、と言いながら往来座の並びのセブンイレブンに駆け込んでいく。池袋から有楽町線で有楽町まで。林哲夫さんのブログで気になっていた奥野ビル3階の中松商店へ。奥野ビルに入るのは久しぶり。手動エレベーターで3階にあがり、ぐるっと回って見つけた中松商店で花の展示を見、母の花柄のアイロン台を思い出しながら、冊子「鈴木信太郎いろいろ」を買う。真ん中に2列ある階段をぐるぐる回って1階までおりる。

中松商店の本 : daily-sumus2

裏道を歩いて6丁目の銀座SIXへ。ここは元銀座松坂屋だったところか。6階の蔦屋書店で本と関連雑貨が一緒になったフロアをぐるりと回る。雑貨は、Tシャツや靴下、皿のようなものから、原画、仏像、根付、刀剣まである。ゼロが数字の後ろに4つ5つくらいついている。新しくなり数年経つのに行ってなかった無印の6階でワイズベッカーの展示を観、わしたショップ沖縄そばを見るも買わずに帰る。行きは空いていたが、帰りの有楽町線は池袋に着く頃には体が触れるくらい混んでいる。三省堂を見て往来座へ。さっきもらったワイズベッカーのはがきをSに見せると、小村雪岱みたいだねー、と言う。一人飲みをしてきた酔っ払いがくだをまいている。大倉で買い物。本搾り。ひとりで店番の仕事だけできるのは楽しい、とS。夕飯は、冷凍していたタイカレーと豆乳をあわせた鍋。具は小松菜里芋豚バラ。朝ドラ「おかえりモネ」を見はじめる。M家泊。

東京都の感染者数、9人。

およそ1年5ヶ月ぶりに一桁とニュース。

 

11月2日火曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。忙しい。パートのtoさんから、大久保の韓国食材屋で買ってきたという冷凍水餃子、チャプチェ、韓国のり、辛いえびせんなどもらう。終えて、往来座へ。Sと副都心線で渋谷まで。構内が複雑なので案内板を見つつ出口を探す。B3出口から地上に出、振り返ると渋谷駅周辺に見たことのないビルが乱立し、その周りに工事中の赤い長いクレーンがまだ何本も建っている。明治通りラコステの横を入り坂をのぼってまっすぐ。しばらく行った先の左手のパン屋パン・オ・スリールでKoちゃんの展示を観る。イートインもできるパン屋で、テーブルの周りの壁や棚に絵や写真が飾られている。抽象的な絵はKoちゃんが、写真はKoちゃんを被写体にWかDが撮ったもの。テーブル席で話すKoちゃんに挨拶すると、向かいに座っていたのはOgさんとYaさん。久しぶり、と挨拶。koちゃんが作った仏頭をかぶり、黄色い布を体に巻かれ写真に撮られる。後から来たSも同じく撮られる。ブッタの頭のつぶつぶはコーヒー豆とのこと。KoちゃんとSと渋谷駅向こうの鳥竹総本店の2階で飲む。生ビール、ホッピーセット白、焼き鳥いろいろ、笹身のぬた和え、唐揚げ、軟骨の唐揚げ、冷やしトマト、煮込み。ユーチューブをはじめましょう、とSがKoちゃんに何度も言う。2軒目を探して飲み屋街をぐるっと周る。こうやって飲み屋街をさまよっているだけでうれしい、とKoちゃん。山家へ。ホッピーセット白、フライドポテト、枝豆、ホヤ酢。Koちゃんは、飲むと足がむくんでくる、取っていいですか、と義足を外し、義足をSの後ろの壁に立てかける。義足は前のは東京産でいまのは新潟産。新潟産のほうが骨にあたる部分が柔らかいとのこと。持つと足の部分は柔らかく、ベルトやなんかがついているのでかなり重い。下りは怖いと言い、坂道や階段ではSやわたしの腕をつかんでおりる。近くのサンマルクカフェでお茶をしていたWかDと、WかDとデザインフェスタで知り合ったというtkちゃんが後から来る。ebrst。Koちゃんのユーチューブチャンネル名など考える。店は満席で人が入れ替わり立ち替わり飲みに来る。店員は外人ばかりでどこの国で飲んでいるのかわからなくなる。11時頃解散。渋谷駅まで歩き、Koちゃん、WかDはJRで大崎のホテルへ、tkちゃんは吉祥寺へ。わたしとSは副都心線雑司が谷まで帰る。ファミマで買い物。フライドポテトの食べすぎで気持ちが悪い。S家泊。

東京都の感染者数、18人。

 

11月3日水曜日

晴れ。気持ちがいい。ソーセージナス玉ねぎのトマトソースパスタ。米粒写経のユーチューブの古書探訪のコーナーは、吉祥寺パルコでのTOKYO BOOK PARK。11月に開催の新宿ハンズ2階での古書市にもふれ、店名は出なかったものの岐阜からくる古本屋もいると紹介している。コクテイルの狩野さんの本も絶賛している。今井次郎さんの映画公開初日での石川さんのライブの様子をユーチューブで見る。生まれてきてよかった。ファンクラブ会長のKOさんから今井次郎さんの映画を観に行ったとメール。うれしい。昼過ぎ、Sと近所のOさん宅へ。水漏れで濡れた本もふくめ、明日買い取りに伺う段取り。難波田家の墓が法明寺の東通りそばにあると教えてもらう。一旦S家に帰る。Sは往来座へ。夕方、往来座へ。わたしは帳場でブツの品出し、Sは先日買い取りした本を車の荷台から店におろす。買い取りで入っていた本、今和次郎考現学を見ていたら銭湯の入り方の記述がありたいそう面白い。大倉で買い物。本搾り。夕飯は、トマト、ピーマンレンコン豚バラ炒め、豚しゃぶかいわれうどん。「おかえりモネ」の続き。震災でなにかがあったことを匂わせつつも、ゆっくり穏やかに物語が進んでいく。M家泊。

東京都の感染者数、25人。

 

11月4日木曜日

晴れ。納豆ご飯。新聞で昨日の感染者数を見ると豊島区はゼロ人になっている。食堂アルバイトへ。終えて、往来座へ。Sと車で昨日下見したOさん宅へ買い取りへ。濡れた本と濡れてない本など。終えて、往来座に本をおろす。Sは先日買い取りした小抽斗にニスを塗って乾かしている。宮崎に帰っていたnから宮崎辛麺と書かれた赤いインスタントラーメンと、Sは宮崎地鶏の炭火焼のパックをもらう。宮崎どうだった?と聞くと、ターザンが出た、とn。お父さんとお姉ちゃんとビール10本くらいあけてワインも飲んで、と。n家はみな酒が強い。poさん、asさん、ru先輩。宮崎地鶏の燻製かじりながら本搾り。大倉で買い物。夕飯は、トマトアボカド、菜の花の豚しゃぶ辛子和え、Sが食べたいと言ったきのこ蕎麦。きのこは干し椎茸、舞茸、なめこ。夕飯食べつつユーチューブで「宮本浩次のYouTuber大作戦 第2弾」見る。宮本さんの全力さが楽しい。「おかえりモネ」続き。いままで見た数少ない朝ドラ「カーネーション」「あまちゃん」「ちゅらさん」の主人公はみな特別な人感があったが、モネは違うように見える。震災といまを行ったり来たりしながら話が進んでいき、みんながなにかを抱えていてときどきつらい。S家泊。

東京都の感染者数、14人。