断片日記

断片と告知

コロナの秋 11月26日から12月1日

11月25日金曜日

晴れ。納豆ご飯。家を出るまでに宅急便届かず。食堂アルバイトへ。sさんとヤケドの話。ふだんのヤケドはほっとくから跡が残るけど、1番やばいⅢ度のヤケドをしたときは病院に行って毎日消毒してってやるからかえってきれいに治るんだよね、と点々とヤケドの跡が残る腕を見せてくれながら。「大塚記念湯」と「大黒湯」行ってきましたよ、大塚記念湯のこじんまりしてるけど全部揃ってる感じ、はまるのわかります、と銭湯好きのIさん。椎名町の「妙法湯」「五色湯」が気になるというのでおすすめする。終えて、M家で盛岡に送る荷物を作り、往来座で梱包、東通りのヤマト便に持っていく。明日届くとのこと。小倉屋で土産のせんべいを買う。あまから、ミックスは好評のため生産が間に合わず一人2袋までと張り紙がある。ミックスは売り切れなので、あまからとピリ辛を買う。S家へ。絵。夜、往来座へ。asさん、ru先輩、saさん。miくんがぱっと本を買って帰っていく。本搾り。色校が届いたの、とn。著者近影の写真が楽しい。著者がピースをしている写真は珍しいのではないか。nは表紙と帯の色校を切り、同じサイズの本にあてている。いろいろなことが片付いたので今日は飲みに行ってきます、とru先輩がひとり雑司ヶ谷に消えていく。ハナマサで買い物。夕飯は、ごぼうほうれん草菊芋豚しゃぶ鍋。麦チョコを少し。「鎌倉殿の13人」続き見る。S家泊。

東京都の感染者数、12938人。

 

11月26日土曜日

雨。もらったシチューとご飯。わたしは飯にかつおみりんをかけて、Sはシチューをかけて食べている。Sは往来座へ。盛岡への手土産にエーグルデュースの日持ちするケーキでもと思い買いに行くがあまりの行列に断念して引き返す。赤丸ベーカリーでラスクを買う。S家に戻り絵。夜、パルコの世界堂で画材を買い、JRで新幹線の切符を発券、往来座へ。本搾り。saさん。先日の特級呪物のような飲み会の愚痴を聞いてもらう。飲み会のあいだエンテツさんのことを思い出していた、エンテツさんに会いたくなったと話すと、ぼくは多岐先生のことを考えてた、とS。ローソン100で買い物。夕飯は、ごぼう白菜菊芋さつま揚げ豚しゃぶ鍋。「鎌倉殿の13人」続き見る。S家泊。

東京都の感染者数、13569人。

 

11月27日日曜日

晴れ。ミートソースパスタ。TVerで、さらば青春の光の番組「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」の背景に往来座が映るというので見る。紹介された本は春画の解説書で楽しげ。Sは往来座へ。絵。夕方、描き終わった絵を持ってセブンでスキャン。東口のキンコーズが日曜休みなので西口のキンコーズへ行きまたスキャン。終えて往来座へ。今日はサッカーを見るというSと、東池袋マルエツで買い物して早めに帰る。7時過ぎからサッカーを見つつ、夕飯の鍋を作る。日本がコスタリカに負ける。夕飯は、ごぼう白菜菊芋鶏肉の鍋。麦チョコを少し。「鎌倉殿の13人」続き見る。畠山の最期、歪んだ顔がかっこよかった。M家泊。

東京都の感染者数、10346人。

 

11月28日月曜日

曇り。ヨーグルト。待ち合わせの往来座に行くとSから10分遅れるとラインが届く。遅れてきたSと急いで池袋へ。が、山手線も遅れていて時間調整のため一駅ずつの停車時間がいちいち長い。上野から新幹線で盛岡へ。2時間で着く。早すぎて気持ちが追いつかず。盛岡は気持ちのいい晴れ。北上川にかかる開運橋から岩手山がよく見える。空気がうまいと久しぶりに思う。大通り、映画館通りのニッカツゴールデンビルのレインボーなテント、盛岡ピカデリーの看板、桜山の飲み屋街などを眺めつつ、盛岡バスセンター内の福田パンへ。Sがとんかつとチーズ、わたしが玉子とコンビーフコッペパンを買う。中津川のベンチで川を見ながら食べる。おいしいけど思っていたより普通だった、むちょすが期待値を上げすぎるから、とS。中津川沿いを歩き、上の橋そばの肉の米内の前で看板を眺めていると、食べに来た親子連れが米内が閉まっていると嘆いている。明日ご近所でリニューアルオープンする旨をお伝えする。書体のかわいい中央タクシーの角を曲がり、うざぎやで古DVDなどを眺め、平興商店の前にいた黒猫ミミちゃんを撫で、6jumbopinsさんの新店舗へ。土産のせんべいなど渡しつつ、Sに指示を出しながら壁に絵を貼っていく。その間、Kさんの足の匂いがまたたびに似ているらしく飼い猫がメロメロになる、などの話を聞く。盛岡の人たちは人に対する敬意がある、盛岡に引っ越してきて本当に良かった、とKさんの語り尽くせぬ盛岡への思いを聞き続ける。近くのひめくりさんにハシゴを返しに行く。戻って動画の撮影。Kさんがシルクスクリーンを刷っているところも撮る。夕方、KさんとSとホテルブライトイン盛岡にあるラヂオもりおかへ。ラヂオのDJブースがホテルのロビーに面しており、話しているところがロビーにいる人たちからよく見える。奥にある小さなスタジオで『てくり』のKIさん、Kさん、わたしで収録。盛岡での展示、ニュー米内、絵が売れていくうれしさと寂しさのようなことを話す。放送は翌日とのこと。終えて、KIさん、Kさんと別れ、Sと盛岡駅近くの東横インにチェックイン。部屋に荷物を置き、昨日から盛岡に来ていuちゃんとホテルのロビーで合流。缶ビール飲みつつ、Kさんとの待ち合わせの桜山神社の前へ。以前食べて美味しかったという、桜山の居酒屋ハタゴ家へ行く。入り口でちょうど打ち上げに来たcartaさんたちに会いご挨拶。二階の座敷へ。4人だと狭いかもしれません、と案内されたがものすごく広い。生ビール、日本酒、タコ頭の刺身、どんこの肝和え、ラム肉のラザニア、柚子の香りがするおでん、燻製の三種盛り、ポテサラ。ぜんぶうまい。好きな映画やドラマや漫画の話をずーっと。東横イン泊。

岩手県の感染者数、679人。

東京都の感染者数、5767人。

 

11月29日火曜日

曇り。牛乳。昨晩食べすぎてまだお腹がいっぱい。10時チェックアウト。地面は濡れているが雨は止んでいる。北上川沿いを歩き、開運橋を渡り、中津川も渡ってリニューアルオープンした焼肉レストラン米内へ。入り口に置いてあった紙に名前を書く。わたしの名前は上から二人目。まだ開店に1時間弱あったので、中津川沿いを散歩。上の橋を渡っているところで、向こうからuが来る。上の橋の擬宝珠に、源朝為などの名前が刻まれているのを見る。中津川に降りて魚を探したり石を投げたり、牛越場を見たりして過ごす。開店10分前に米内に戻ると長蛇の列。中津川を見つつ、名前を呼ばれるのを待つ。11時半、開店。今日は1階だけのオープンとのこと。入り口に大量のお祝いの花。3人だが6人掛けのテーブル席に案内される。瓶ビール、生ラム、カルビ、牛タン、コリコリ、生卵、冷麺。といた生卵をつけてたべる焼肉、透明な汁につるつるの冷麺、ずっと食べたかった味だ。いまどきの配膳ロボットが店内をゆっくり動いているが我々のテーブルには来ず。食べ終わり、「百椿図」盛岡編初日の6jumbopinsさんへ。「名画座手帳」でお世話になっている北州印刷さん、ひめくりMさん、シグIさん、I工務店さん、などたくさんの方に来ていただく。久しぶりの顔に会えてうれしい。いろいろお土産ももらう。来る人来る人、先週Nさんが彼女と来てね、という話をしていく。夕方来客がいなくなったすきにuと川堀の別館に移ったシグを見に行く。とてつもなく広い。KKさんが来ましたよと連絡をもらい慌てて6jumbopinsさんに戻る。KKさんに『あなたに安全な人』にサインをもらう。ずっと、りょうこちゃん、と呼ばれてこそばゆい。大谷くんは伊達藩で、菊池くんは南部藩だから、もちろんどっちも応援しているんだけどどうしても菊池くんがんばれと思ってしまう、いまだに藩なんだねー、とKKさん。夕方5時40分から、昨日録音した「ほにほにラヂオ」をみなで聴く。横にiPhoneを置いて音声を録音。やってることはカセットテープ時代と変わらない、と笑う。自分の声が自分と思えないという話をすると、いつものムトーさんのままですよ、とみなに言われる。夕方から雨が降り出す。6jumbopinsとお別れし、uとSはホテルで荷物を取ってから開運橋そばの居酒屋へ。わたしはひとりで旭橋そばの銭湯「梅の湯」へ行く。4階建てのビルで上の階には福祉施設が入っている。1階が駐車場、階段かエレベーターで2階にあがるとガラス戸の奥に銭湯「梅の湯」のフロントが見える。階段からガラス戸を入ると左手に下足箱。鍵がないものが多く、鍵があるものもキーホルダー部分にペットボトルの白や黄緑のキャップがくくりつけられている。右手に大きなフロント、奥に広いロビー、ロビーのさらに奥に喫煙所がある。フロントで入浴代470円払う。ロビーや男湯の入り口に置いてある本棚には漫画本がたくさん。大量のカバーなしやコンビニ漫画のなかに暮らしの手帖の『すてきなあなたに』のシリーズが並んでいる。フロント向かいの左手が女湯の入り口。「女湯」と紙が貼ってある引き戸を開けると脱衣所。壁沿いにロッカーはあるがこちらも鍵はない。ロッカーのうえには常連たちの荷物がのっている。久しぶりに脱衣籠を使う。洗い場の入り口右手に洗濯機が二台置かれている。洗い場。左手に大量の椅子やケロリンの黄色い桶、その奥に立ちシャワー、左手の壁沿いに、広めの湯船、深め小さめ、水風呂、と並んでいる。正面の壁右手に広めのサウナ。右手の男湯との壁沿いにカラン。島カランが真ん中に一列あるが、麻雀牌のリャンソーのように真ん中で切れている。カランもシャワーも壊れているもの、ノズルのないもの、お湯が出ないものが多い。ビル自体はそう古く見えなかったが、なかに入るとだいぶ年季が入っている。湯船はどれも広く、半身浴が出来るような段差が壁面にもついており便利。1番広い湯船には人一人分くらいの幅の柵がついており、老女が手すりにつかまりゆっくり湯船に身を沈めている。内装は全体に白っぽいタイルで覆われ装飾はない。男湯との壁の上部だけガラスブラックになっている。湯からあがり、先に飲んでいたSとuと開運橋そばのほたるという居酒屋で合流。生ビール、いくらののったポテサラ、クリームチーズの醤油漬け、枝豆、燻製明太子、ポテトフライ、牛すじと大根の煮物。大根がばかでかく皿からそそり立つように盛られているのを見、レミさん風だね、とu。Sは昼間、郷土資料館に行ってきたが、途中眠くて館内のベンチで寝ていた話をしている。Sもuも土産を紙袋に入れていたが、ここに来る途中に雨で破れた、とグシャグシャになった紙袋をそれぞれ見せてくる。飲み屋から出るとさらにどしゃ降り。ビショビショになりながら盛岡駅へ。新幹線改札内のベンチの上にストーブがついていたので濡れた上着を少し乾かす。新幹線で上野へ。新幹線改札内で、上野駅中央改札の場所を聞かれ、説明して別れるも、改札を出たところでまた迷っているのを見かけ、そのまま改札まで案内する。山手線で池袋まで、Sとuと雑司ヶ谷まで戻り解散。M家泊。

岩手県の感染者数、2249人。

東京都の感染者数、14680人。

 

11月30日水曜日

曇り。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。激混み、盛岡から帰ってきていきなりで、頭が回らず。終えて、S家へ。水道屋が修理中。風呂場の給湯器が新しくなる。「給湯温度は変更できます」と一日中言っていた旧給湯器がいなくなる。メールの返信など事務作業。Sは休日、盛岡で撮った動画の編集をしている。夕方、雨。夜、缶ビール飲みつつ東池袋マルエツへ。買い物。Sが往来座に電話をすると、店番tは雨に気づかず、外に出していた濡れた均一本を縛っているところとのこと。夕飯は、ごぼう白菜鶏肉に消費期限切れの豆腐を入れた鍋。麦チョコを少し。「エルピス」「鎌倉殿の13人」見る。M家泊。

東京都の感染者数、14399人。

 

12月1日木曜日

曇り、雨。盛岡は雪。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。麺を茹でる釜の排水が詰まる。終えて、S家へ。掃除。夜、往来座へ。saさんの介護疲れの話を聞いて本搾りを飲みすぎる。ハナマサで買い物。夕飯は、ごぼう白菜豚しゃぶ鍋。「鎌倉殿の13人」見る。M家泊。

東京都の感染者数、12332人。

「百椿図」盛岡編はじまります

盛岡に引っ越した6JUMBOPINSさんの店舗の壁をお借りした「百椿図」巡回展盛岡編がはじまります。搬入を兼ねて11月28、29日に盛岡へ参ります。まごえもん椿油のパッケージから描きはじめた椿の絵は、少しずつ変化しています。ご来場お待ちしております。

*****

武藤良子個展「百椿図」巡回展 盛岡編

■日時

2022年11月29日(火)から12月13日(火)まで

営業時間 12時から17時

期間中無休

■会場

6JUMBOPINS

6JUMBOPINS

〒020-0885岩手県盛岡市紺屋町3-7

6jumbopins@store.email.ne.jp

080-3338-9569

*****

 

コロナの秋 11月18日から11月24日

11月18日金曜日

晴れ。もらった鶏のてりやきでてりやき丼。Sは往来座へ。洗濯。絵。夜、三省堂書店で立ち読み。買いたい雑誌が見つからず。往来座へ。ru先輩。本搾り。明日、asさんのトークショーラピュタであるため、nとru先輩が明日何時から行くか相談している。ru先輩から返ってきた漫画『誰も寝てはならぬ』をnに貸す。ウララさんのツイッターに、仮アーケードの撤去と斜め向かいの銀行跡地にファミリーマートの看板がかかっている写真があがる。「激動の日々。」と一言だけ書かれている。健康診断の結果が出、Sがふたり分を広げて数値の良し悪しを読み上げていく。前年からわたしの身重は4ミリ減り、体重は700グラム減った。飲んでいるわりにγGTは低めで14。Sは体重が7キロ減った。夕飯は、ごぼうほうれん草里芋豚しゃぶ鍋。M家泊。

東京都の感染者数、8292人。

 

11月19日土曜日

晴れ。納豆ご飯。2丁目の銭湯なくなっちゃったのね、と母。土曜だが食堂アルバイトへ。いつもと同じ11時半出勤のつもりで行くと、今日は11時からだよ、とチーフ。30分遅刻する。暇。早めに終える。往来座へ。asさんのトークショーラピュタであるためnはおらず、Sがひとりで店番している。朝飯を食べていないというのでローソンで買ったホットコーヒーを差し入れる。S家へ。絵。夜、往来座へ。本搾り。最近スマホをなくしたmiくん。友だちと池袋で飲んでいて気づいたら早朝の新宿だったと。みなで作詞を考える。大倉で買い物。猫番へ。目白台の古いマンションで階段などの造りが面白く、高台の4階の部屋から新宿の高層ビルの夜景が見える。夕飯は、ごぼう春菊里芋鶏つくね鍋。ru先輩が面白いと言っていた2017年版の映画「IT それが見えたら終わり」を見る。グーニーズみたいだね、とS。民話考のカッパを少し読んで寝る。S家泊。

東京都の感染者数、9457人。

 

11月20日日曜日

曇り、小雨。みょうが納豆ご飯、トマト、もらったメンチカツ。Sは往来座へ。金沢のMさんから、犀星記念館の写真がメールで届く。室生犀星記念館は20周年記念の企画展「やわやわと20年〜マニアック犀星への招待〜」を開催中。わたしが関わった「犀星スタイル」など展示のさいに作った犀星グッズも展示されている。うれしい。絵。夜、雑司ヶ谷霊園を通り抜けると漱石の墓のあるいちょう通りに違和感が。戻ってよく見直すと島村抱月の墓がない。そんなはずはと何度も見直すがない。まるごと更地になり工事中の札がたっている。パルコの世界堂で画材を買い、三省堂書店で雑誌ポパイの京都特集を買い、往来座へ。Sが奥に閉じこもり店の空気が悪い。本搾りを飲んでいるとuが来、閉店間際に買ったらおまけしてくれたというどらやきをnに渡している。uとsaさんに、S母から送られてきた菊芋をおすそ分け。ハナマサで買い物。夕飯は、ごぼう菜の花菊芋豚しゃぶ鍋。食べたりないSはセロリを切って味噌をつけて食べている。島村抱月の墓がない、という話をすると、これから見に行こうか、とSが言うので深夜、雑司ヶ谷霊園に墓を見に行く。何度見てもまるごとない。Sが、更地になっている墓と下に転がっている島村抱月のネームプレートの写真を撮る。島村抱月の大きな墓のどこかには松井須磨子の骨が埋まっているという噂もあったがそれも消えた。うーん、と言いつつ帰る。「鎌倉殿の13人」見る。首桶に入っている切られた首を見るときの感情はどんなものなのか。S家泊。

東京都の感染者数、7777人。

 

11月21日月曜日

曇り、晴れ。もらったナストマトソースに玉ねぎとベーコンを足したパスタ。ユーチューブで街歩きokinawawoを見ると、奥武山公園で3年ぶりに開催された産業まつりを歩く動画で沖縄の大きなお墓のブースが取り上げられている。墓の値段や造り、津堅島の石工と樋川の関係についての話が楽しい。絵。Sは夕方、往来座へ。遅れて往来座でSと合流し、東通りの硯屋へ。先に来ていたKZさんとJさんと合流。生ビール、ウーロンハイ、トロサバ、ホタテと白身魚の刺し身、卵焼き、煮込み、しめに釜玉うどん。終えて、ジュンク前でJさんと別れ、鬼子母神の公園の便所の前でKZさんと別れる。M家に帰るとSから電話。Yくんのビリヤードのキューが見つかった、これで毎日メルカリやヤフオクを見ないで済む、とS。Yくんはタクシーで帰ったあと駐車場のいつも使っていない車で仮眠を取ってから家に帰った事を思い出し、車を見に行ったらキューの入ったカバンが椅子に鎮座していた、と。よかった。無性にエンテツさんに会いたい。M家泊。

東京都の感染者数、4619人。

 

11月22日火曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。終えて、S家へ。Sは休日、布団のうえでブログを書いている。絵。夜、缶ビール飲みつつイケサンパークを通り抜けマルエツへ。買い物。Sは道すがらネットのライブ中継で見ているビリヤードの試合の話をずーっとしている。夕飯は、ごぼう水菜里芋鶏肉の鍋。ごぼういっぱい入れて、とSが言うので1.5本分入れる。食べ足りなくチンしたご飯にかつおみりんをかけて食べる。食後にSじいにもらって冷蔵庫に入れていた生栗の、Sが外側の鬼皮を、わたしが内側の渋皮をむく。栗ご飯の仕込みがこんなに大変とは。「エルピス」「鎌倉殿の13人」続き見る。頼家が倒れているあいだにいろいろ終わる。つらい。S家泊。

東京都の感染者数、12758人。

 

11月23日水曜日

雨。ごぼう玉子汁、栗ご飯。はじめて作ったが栗ご飯は栗が甘い、飯がおこげが出来ててうまい。Sは休日、布団に寝転びビリヤードの世界戦のライブ中継を見ている。絵。夜、Sと缶ビール飲みつつマルエツへ。買い物。明日の朝飯のチキンラーメンに変わったものを入れたいとSが言うので缶詰コーナーを見、目に入ったそのまま食べられるというヒジキの缶詰を提案する。夕飯は、朝飯の残りのごぼう汁にごぼうを足した汁、オニオンスライストマトアボカドセロリローストポークのサラダ、母が作ったササミの味噌漬けとかぼちゃをトースターで焼いたもの。お腹いっぱい、これ朝食べていい?と言いながらSがササミの味噌漬けを半分残す。「鎌倉殿の13人」続き見る。小四郎がどんどん悪い顔になる。M家泊。夜、すご〜い、日本ドイツに勝った、とSからライン。

東京都の感染者数、12850人。

 

11月24日木曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。終えて、M家で百椿図盛岡編の梱包の支度。S家へ。掃除。盛岡に持っていく絵の準備。請求書など事務仕事。夜、往来座へ。saさん。本搾り。夕飯は、母にもらった開楽の餃子、トマト、ごぼう汁。餃子がフライパンにくっつき剥がれずイライラする。「鎌倉殿の13人」続き見る。M家泊。

東京都の感染者数、5639人。

コロナの秋 11月11日から11月17日

 

11月11日金曜日

晴れ。みょうが納豆ご飯。koちゃんからもらった新米がおいしい。Sは往来座へ。絵。夜、往来座へ。asさん、ru先輩。本搾り。ru先輩は明日健康診断で酒は飲めず。ブツの商品化の続き。ローソン100で買い物。夕飯は、トマト、ごぼうさつま揚げの汁、母が作ったささみの味噌漬けとかぼちゃ玉ねぎをトースターで焼いたもの。対象との距離のとりかたが面白いよね、2.6メートルくらい、とS。HからもらったUDさんの日記を読んでいる。ツイッターで銭湯『そしがや温泉21』の閉店を知る。「昭和29年に先々代が前身の「福の湯」を開業し、昭和60年に先代が「そしがや温泉21」へ改装を行って以来、68年の長きに渡り祖師谷をはじめ、遠方よりお越しいただいた沢山のみなさまにご来店いただき営業を続けてまいりましたが、建物・設備の老朽化が進んでいることから、この度建物を取り壊し、令和5年3月31日をもって『そしがや温泉21』は閉店させていただく事になりました。」。「鎌倉殿の13人」続き見る。スケ殿倒れる。「現代民話考」続き読む。読み進めているとカッパはいる、という気になってくる。S家泊。

東京都の感染者数、7899人。

 

11月12日土曜日

晴れ。かぼちゃ玉ねぎベーコンクリームパスタ。Sは往来座へ。毛布など大物の洗濯。掃除。絵。黒い絵。夕方、新しくなったホットカーペットを敷く。夜、往来座へ。本搾り。ru先輩、saさん、めずちゃん。めずちゃんにヘイローの最新号をもらう。saさんにおすすめの異世界系漫画を聞く。ハナマサで買い物。夕飯は、ごぼうほうれん草里芋ネギ豚しゃぶ鍋。しめに糖質ゼロ麺。ゼロ麺は1玉15キロカロリーとある。ドキュメント72時間で、羅臼共同浴場の回見る。漁師たちの顔。いつか行ってみたい。「鎌倉殿の13人」続き見る。S家泊。

東京都の感染者数、8021人。

 

11月13日日曜日

晴れ。風が強い。玉ねぎトマトかぼちゃ豚肉のカレー、ルーはカレーの壺マイルド。ずん喫茶は都電の町屋。次回は三ノ輪とのこと。便所でスマホをいじっていたSにギターを渡し調弦を頼む。弾きやすいコードにしてもらいゴンドラの唄を練習する。Sは往来座へ。絵。夜、往来座へ。saさん。本搾り。大倉で買い物。夕飯はsaさんに教えてもらった生姜鍋。1パック分すりおろした生姜と昆布と鶏もも肉をベースに、野菜は3種類と言われたので大根春菊ごぼうを入れる。生姜は辛くなく腹がぽかぽかしてうまい。「鎌倉殿の13人」続き見る。これから13人なのか、と驚く。またギターでゴンドラの唄の練習。どうして次にCがくるってわかってるのに準備しないの!とS。そう言われても指が動かないだからしょうがないでしょ、と叫び返す。何度やってもCのときだけ指がおろおろする。朝方、タマ(猫)が敷いたばかりのホットカーペットのうえで吐いている。S家泊。

東京都の感染者数、6922人。

 

11月14日月曜日

晴れ。昨晩の鍋の残りの汁で雑炊。生姜が効いていてうまい。72時間で渋谷かまぼこ駅舎の回。うるさいなーと思ってたのになくなると思うと寂しいだなんてゲンキンですよね、と歩道橋から東横線の高架の線路を眺めていた人。南千住のコロッケパン屋の回も見る。Sは昼過ぎゆっくり目に往来座へ。絵。夕方、雨が降りだす。夜、往来座へ。ru先輩。本搾り。今日も飲みすぎる。Sとnは昼間店の外でキャッチボールをしたそうで、肩がが壊れた、だって数十年ぶりだよ、とn。ハナマサで買い物。夕飯は、トマト、冷奴、玉ねぎ舞茸にチーズハンバーグをのせて焼いたもの。M家泊。

東京都の感染者数、4025人。

 

11月15日火曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。激混み。終えてS家へ。ホットカーペットにタマ(猫)のうんこが転がっている。Sは休日、ビリヤードの練習に行っていておらず。昨晩また風呂が詰まったとSからラインがある。絵。夕方、下の階のsmさんから天井から水漏れしていると連絡もらう。smさんちにお詫びに行くと、玄関に洗面器が置かれ濁った茶色い水が天井からぽたぽた落ちている。明日、水道屋の手配をしていることを説明。夜、Sから連絡。池袋西口のビルの地下にあるバーフリーフローへ。ビリヤードを終えたYくんとSが先に飲んでいる。生ビール、サングリア、ポテトフライ、メキシコサラダ、チキンタコス、ピクルス、とメニューにメキシコ料理が多め。店内にニール・ヤングが流れるたびにSが身悶えている。ふたりのビリヤード歴は1992年高校のときに留学したテネシー州からはじまったそうで、そこから東武練馬のピンカン、桜台のエトワールとビリヤード場の思い出を語る。ピンカンは呼び名で店名は覚えてない、とふたり。酔っ払ったSがそのころ一緒にビリヤードをしていたコースケ君に電話をかけはじめる。Yくんの子どもたちの写真を見る。11時過ぎまで飲み西口駅前へ、タクシーに乗るYくんを見送る。Sに風呂も台所も流しの水道を出さないよう厳しく伝える。M家泊。

東京都の感染者数、11196人。

 

11月16日水曜日

晴れ。納豆ご飯。東池袋マルエツでSの昼飯の鯖と貝づくしの寿司パックを買ってからS家へ。Sは休日、布団に潜りまだ寝ている。絵。しばらくしてSが起き、買ってきた寿司を食べる。2時過ぎ水道屋が来て修理。排水はできるようになったが、水漏れの原因は給湯器の故障からくるそうで、新しい給湯器の手配を頼むが品薄でいつ直るかわからないとのこと。Sは布団のうえで名画座手帳の宣伝動画を作っている。夜、缶ビールを飲みつつ東池袋へ。セリアで爪ブラシ探すも置いておらず、西友で買い物。夕飯は、ビヨンド豆腐、オニオンスライス、ホットプレートで焼肉。「鎌倉殿の13人の続き見る。帰り道、大鳥神社は二の酉を開催中。閑散としている。M家泊。

東京都の感染者数、10114人。

 

11月17日木曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。暇でふたり早退する。残ったみなで最速で片付け早めにあがる。Sからラインと電話が来、往来座へ。先日飲んだYくんがビリヤードのキューの入ったカバンを無くしたとのこと。タクシーに忘れたかもしれないというので、15日23時から24時のあいだ、池袋西口東武前のタクシー乗り場から、黄色い昔っぽい車体のタクシーに乗って帰った、と覚えていることを話す。Yくんがタクシー会社などあちこち電話しているがまだ見つからない、心が痛い、とS。S家へ。絵。夜、往来座へ。saさん、ru先輩。介護問題について。本搾り。ハナマサで買い物。夕飯は、ごぼうほうれん草里芋豚しゃぶ鍋。「エルピス」「鎌倉殿の13人」の続き見る。『現代民話考』のカッパの続き読む。もっと古い話ばかりかと思っていたが80年代のカッパ目撃談も出てくる。S家泊。

東京都の感染者数、9755人。

百椿図巡回展 盛岡編

武藤良子個展「百椿図」は、恵比寿、石巻、仙台と巡回し、次は盛岡へまいります。盛岡に引っ越しした6JUMBOPINSさんの新店舗の壁を借り、椿の絵の新作を展示いたします。久しぶりの盛岡、6JUMBOPINSさんの新店舗、どちらもとても楽しみです。冬のはじまりの盛岡へぜひお越しください。

ご好評いただいている椿柄サコッシュ(通常は地が赤かグレー、インクが青)ですが、6JUMBOPINSさんのご好意で、展示期間中はお好きな地の色、インクの色で刷ることが出来ます。店頭でお申し込みください。(写真は地が赤、インクが青です。)

椿の絵を描くきっかけになった「まごえもん椿油」も期間中は店頭販売いたします。ぜひお試しください。

 

武藤良子個展「百椿図」巡回展 盛岡編

■日時

2022年11月29日(火)から12月13日(火)まで

営業時間 12時から17時

期間中無休

■会場

6JUMBOPINS

6JUMBOPINS

〒020-0885岩手県盛岡市紺屋町3-7

6jumbopins@store.email.ne.jp

080-3338-9569

 

コロナの秋 11月4日から11月10日

11月4日金曜日

晴れ。気持ちがいい。炒り卵ともらった鶏そぼろを半々にしたそぼろご飯。素っ裸で体重計を持ったSが階段をはずむようにのぼって来、目の前で体重計にのってみせる。69キロ。Sは往来座へ。後からわたしも往来座へ。昼過ぎ、Sと台車を押して近所に買い取りへ。Sが本を縛り、わたしがブツを仕分け箱に入れていく。4時間ほどで終え車に積みSは往来座に戻り、わたしは車にのり切らなかった椅子3脚を台車にのせて往来座に戻る。往来座に荷をおろし仕分け作業。ru先輩、asさん。saさんが本搾りを買ってきてくれ飲みはじめる。雑誌『東京人』の名画座特集に名画座手帳の書影が大きく載っていてみな喜ぶ。学生のころ「市民ケーン」と「第三の男」の二本立てを観た映画館が思い出せず、『東京人』の有楽町近辺の名画座マップにも載っておらず、10分後くらいに八重洲スター座だったと思い出す。閉店後、Sとru先輩と大倉の前に出来た焼き鳥屋元山へ。奥の座敷に座り、瓶ビール、ウーロンハイ、ポテサラ、だし巻き卵、冷やしトマト、関西風焼きそば、焼き鳥いろいろ。鎌倉に行くといろんな頼朝の痕跡があって楽しいですよ、とru先輩にすすめられる。何度も出てくるセリフ、どうしてそうなるのじゃ、なんでそうなるのじゃ。人の感情や役割を低くもしくは高く見積もりすぎたとき、それにより起きた誤差にどう対処していくのか。主人公、小太郎ははじめからずっとその役割で、頼朝、姉の政子、初恋の八重どのに振り回され、どうにかしようと立ち回るもののたいていうまくいかず、しかしいまのところまだ生き残っている。鎌倉殿は怖いお方です、といまのトップに対する見積もりがちゃんとしており誤差が少ないからではないかと思う。見積もりを誤った人、中身以上に派手に立ち回りたがる人は生き残れない。ru先輩がシナリオを書いてコンペに出し2次選考まで残ったことがある話。焼き鳥屋は深夜2時までやっているそうで手軽で便利。酔っ払って早々に寝る。S家泊。

東京都の感染者数、3090人。

 

11月5日土曜日

晴れ。早朝、Sがごそごそ着替えている音で目が覚める。昨晩雑に店を出ちゃったから心配、往来座を見てくる、とのこと。しばらくしてS帰り、また寝はじめる。もらったトマトスープでパスタ。ごろごろしていたじゃが芋が溶け、パスタが粉吹き芋のようになっている。ずん喫茶は中延。Sは往来座へ。2時過ぎ、わたしも往来座へ。Sと副都心線新宿三丁目まで。世界堂の前でKOさんと待ち合わせ、椿の絵の額を選ぶ。一緒に来たSはまめまめしくアシスタントとして働いている。額とマットを注文。レールからさげるチェーンも買う。世界堂のうえから1階までKOさんにいつも使っている画材など説明しつつおりる。ちょっとビールでも1杯、沖縄料理がいいなとなり、アルタ裏のやんばるへ。オリオンの生ビール、古酒の梅酒、海ぶどうナーベラの味噌炒め、ニガナの白和え、田芋のコロッケ、ゴーヤチャンプルー。しめに半そば、Sは中味汁を頼む。KOさんの石巻仙台話、あがた森魚さん、地底の森ミュージアムで森の化石を見た話など。東新宿まで散歩し、副都心線雑司が谷まで、都電で帰るKOさんを鬼子母神停留所まで見送る。Sと往来座に戻る。KOさんに頼まれた大和伝を注文。まだ仕事をするSを残して先に帰る。9時過ぎ、S帰る。「鎌倉殿の13人」の続き見る。義経も消える。歴史の有名なシーンを再現してみせることにまったく興味がないように見える。小四郎がつらい。S家泊。

東京都の感染者数、7967人。

 

11月6日日曜日

晴れ。気持ちがいい。母が作ったドライカレー。相席食堂はダイアンがゲスト。それぞれが近畿大と京都芸術大学に行き学生と話をするが、彼氏はいるの?キスはした?と判で押したような質問を繰り返し嫌気がさして見るのをやめる。Sは往来座へ。絵。夜、先日買取した大きなブツを車にのせてSが来る。S家にブツをおろす。下の部屋がブツで埋まる。夜、往来座へ。隣のローソン100に本搾りを買いに行くと、ちょうど酒を買いに来ていたsaさんと会い、本搾りなどみなの酒を奢ってもらう。ブラックな話をしてもいい?とsaさん。ブラックな話を聞く。ローソン100で買い物。夕飯は、ごぼう白菜豚つくね鍋。食べ終えたあと、ごぼう全部使ってないでしょ、とS。残ったごぼうをフライパンで炒めて食べている。最近酒を飲みすぎる。深夜、Sに体をゆすられ起こされる。後白河天皇みたいな声でうーうーってうなされてたよ、とS。S家泊。

東京都の感染者数、6264人。

 

11月7日月曜日

曇り。アスパラを入れたミートソースのパスタ。ドキュメント72時間で、五反田のツタヤのレンタルコミックと、福生の昔の台だけ集めたパチンコ屋タンポポの回を見る。どちらの回も面白い。タンポポ、行ってみたい。Sは車で近所に買い取りへ。夕方、わたしも少しだけ買い取り先に顔を出す。お手伝いのJさん。今日予定していた飲み会は中止とのこと。終えて、Sは往来座へ。わたしはS家で絵の続き。夜、Sが戻り本搾り飲みつつイケサンパークまで散歩。公園内に新しく建てている大学の名前が何度聞いても覚えられない。公園は東京国際大学、Sの出身校は関東国際高校。久しぶりに西友で買い物。夕飯は、あまっていたでかいマッシュルームをそのまま入れた白菜ごぼうマグロ豚しゃぶ鍋。しめに糖質ゼロ麺1玉に卵を入れて食べる。「鎌倉殿の13人」続き見る。八重さんいなくなる。M家泊。

東京都の感染者数、3489人。

 

11月8日火曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。終えて、S家へ。絵。夕方、Sからいつ店に来るの?3時半に来るって言ってたじゃん、と電話。セブンイレブンで絵をスキャンしてから往来座へ。百椿図盛岡編のDMを作成。形が出来、盛岡のKさんに確認。その間、先日買い取りしたブツを雑巾とゲキ落ちくんで拭く。Sはガムテープ跡をベンジンを使って落としている。saさん。本搾り。KさんからOKの返事をもらい、カンペ作業で寄ったnに教えてもらいつつ印刷会社に入稿。拭き掃除と入稿で10時を過ぎ疲れ果てる。Sが奢ってくれるというので、Sとnと焼き鳥元山へ。奥の座敷で、白ハッピーセット、ポテサラ、大根の煮物、タコのガーリック炒め、にんじんしりしり、焼き鳥いろいろ、しめにそば飯。M家泊。

東京都の感染者数、8665人。

 

11月9日水曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。終えて、S家へ。Sは休日、洗濯した、と言いながら洗ったものを広げて干し、布団のうえでブログを書いている。絵。夜、Sと缶ビール飲みつつイケサンパークまで散歩。Uくんがね、前からあったコロナってことばがかわいそうだから、コロナって使わないんだって、まったくだと思って、と言っている。もしことば自身に生き残るための戦略があるなら、コロナの発生はことば「コロナ」の戦略なのではと浮かんだ妄想を話す。言わなきゃと思っていることがふたつあってね、ひとつは最近ブログ書くのつまらないなーって時期で、それは記憶の模写だけだからだって気がついて元に戻していまはまた前みたいに楽しくなったんだけど、もうひとつはM1の3回戦がユーチューブにあがってるから見よう、とS。マルエツで買い物。本搾り飲みつつ帰る。夕飯は、オニオンスライスベビーリーフトマトの生ハムサラダ、もらったささみチーズカツ、ごぼう里芋舞茸の汁。「エルピス」3話目、「鎌倉殿の13人」の続き見る。今夜から那覇のウララの前にかかる仮アーケードの撤去がはじまる。しばらく日除けなどつけ露天でしのぐとのこと。心配。M家泊。

東京都の感染者数、9012人。

 

11月10日木曜日

晴れ。納豆ご飯。食堂アルバイトへ。地味に忙しい。終わるころ、保健所のチエックが入る。きれいです、と褒められる。S家へ。掃除、たまっていたメールの返信など。古書会館行こうと思って駐車場まで来たらトイレ行きたくなっちゃった、とSがトイレに立ち寄る。ベルトがゆるくなってきた、とS。夕方、立川歯科へ予約の電話をすると、今日の6時半からならできますよ、と言われ、夜、立川歯科へ。今度は前歯近くの銀の詰め物が抜けたので入れてもらう。終えて、往来座へ。Sとnが今日買い取りした本の山と格闘している。nと読書の好みがかぶるそう。asさん、ru先輩、saさん。本搾り。Sたちは缶ビールのほかもらったトリスも飲んでいる。最近Sは確実に飲み過ぎている。Sに飲みすぎさせないよう、往来座の鎌倉殿が死んだら困るでしょ、と訴える。大倉で買い物。夕飯は、トマト、ピーマンちくわ炒め、もらった牛肉ごぼう汁に豆腐と玉子を足したもの。「鎌倉殿の13人」続き見る。いきなり大きくなった金剛たちはいったい何歳なのか。松谷みよ子の『現代民話考』1巻を読みはじめる。カッパ。S家泊。

東京都の感染者数、7969人。

コロナの秋 10月28日から11月3日

10月28日金曜日

曇り。寒い。白湯。Sと鬼子母神横の鶉山医院へ。豊島区の無料の健康診断を受ける。混んでおり座る場所もないので外に出、鬼子母神境内にたつ赤テントなど見つつ待つ。呼ばれて医院の奥のベンチに腰掛ける。血圧、採血、尿検査、身長、体重、最後に問診をして終わる。体重測定を終えたSが、60キロ台を目指したかった、とナースに嘆くと、洋服を着てなかったら60キロ台でしたよ、となぐさめられている。思っていたより時間がかかり、昼飯を食べる間もなくSは往来座へ。わたしはトラッドのクイーンズ伊勢丹で野菜とツマミなど買い目白駅前でめずちゃんと待ち合わせ。miちゃんちへ。空きっ腹に缶ビールがしみる。しばらくしてケンタッキーを持ったuが来る。miちゃんの作ったポッサム、めずちゃんの買ってきた柔らかい餅、トマト、ケンタッキーのチキンなど食べつつ、uの持ってきたスイッチで桃鉄をやる。10年決戦。めずちゃんがぶっとびカードで各地にぶっ飛んでいく。夜、歩いて銭湯「五色湯」へ。最近リニューアルしたと話題だった。以前と同じマンションの1階だが、壁や入り口の引き戸の桟など黒く塗られ、黒字で五芒星のようなマークと「五色湯」の文字が入るのれんがさがる。左手にあるコインランドリーもリニューアルされおしゃれ黒っぽい。のれんをくぐるとバリアフリーのスロープ状でどこで靴を脱ぐか少し迷う。右手と正面に下足箱。券売機で入浴代500円の券を買う。入ると左手にフロント、入浴券渡す。小さなロビーの真ん中には柱、その前にはベンチ、両壁には棚があり本や雑誌がぱらぱらと並んでいる。柱やベンチ棚板などやっぱり黒っぽく間接照明なこともありムーディーな雰囲気。脱衣所。ロッカーは大きめととても大きめ、床の畳敷きが珍しくどーんと広く快適。男湯との境の壁のうえには昔ながらの銭湯広告が残され並んでいる。洗い場。入ると、左手の壁にカラン、島カランが真ん中に1列。右手の壁には広めの湯船で、手前からジェット、泡、とゆったりと区切られている。その奥に熱めの湯船、通路を挟み正面にサウナ、サウナ右手には椅子が3つある外気スペース、サウナ左手には立ちシャワースペース、左手奥には大きめ深めの水風呂がある。水風呂はこれまで入ったなかでも相当冷たく、ぬる湯と水風呂と何度か行き来しても体がしびれるくらい冷たい。右手の大きめの湯船のうえの壁には色ガラスが入った木枠の窓。少し空いている空間から外気が入ってくるが、押してもこれ以上開かず。全体的に黒か焦げ茶色でまとめられ、間接照明で薄暗く、洗い場もムーディ。正面の水風呂の上のタイル部分には葉っぱがもさもさしたペンキ絵が残る。フロントで銭湯遍路の判子を押してもらう。だいぶ前に来たときに棚にプラモデルが並んでいたんですが、あれは?と尋ねると、あれは父のです、いまもそこにありますよ、と指された先を見るとロビーの黒っぽい棚の一番上にガンダムや飛行機のプラモデルが並んでいる。息子さんがついだが、お父さんはいまもコインランドリーにいるとのこと。水風呂のうえのペンキ絵も以前のものを残したそう。銭湯プロデューサー今井健太郎さんの設計とのことで、棚には今井さんの本が置いてある。リニューアルした銭湯ほど応援してるんだ、借金とか大変だと思うから、とu。miちゃんちに帰り、だらだら飲み続けながら桃鉄の続き。7年目までしか終わらせられず。めずちゃんが先に帰り、uと11時過ぎに帰る。深夜、Sから今日はビリヤードに行ってきたとラインがある。M家泊。

東京都の感染者数、3520人。

五色湯:サウナと外気浴がある椎名町駅より徒歩3分の銭湯|五色湯

 

10月29日土曜日

晴れ。納豆ご飯。土曜日だがイベントがあるため食堂アルバイトへ。暇すぎて30分早く終わらせて帰る。終えて、パルコの世界堂で額装した絵を受け取り、山手線で池袋から恵比寿まで。ギャラリーまぁるに「大和伝」のラベルの絵を納品。ナディッフ、写真美術館で写真新世紀、恵比寿の有隣堂など見、山手線で池袋に帰る。往来座へ。本搾り。miくん、saさん。ハナマサで買い物。夕飯は、ごぼう豚しゃぶ鍋だと思うが覚えていない。M家泊。

東京都の感染者数、4121人。

 

10月30日日曜日

晴れ。気持ちがいい。ヨーグルト。韓国でのハロウィン圧死事故のニュース。7時半、目白駅でuと落ち合い、山手線で新宿まで、小田急線で新松田まで。参加予定だったsっちゅから、発熱したため欠席の連絡が届く。会社で大学生に関わるuに、最近の大学生の趣味の欄に書かれる巨人大鵬卵焼き的3種の神器は、サウナマーベルクラフトビール、だと教えてもらう。ホームでHちゃん、改札でtuっち、Tやん、隊長、と合流。すぐ目の前の御殿場線松田駅から電車に乗り谷峨駅へ。赤い三角屋根のかわいらしい無人駅で、登山の格好をした人が続々とおりていく。駅の便所に行ってから酒匂川を渡って山に入っていく。隊長、Tやん、uは、道の脇に落ちている木を拾い杖にしている。Tやんは何度も拾っては捨て拾っては捨てを繰り返し、理想の杖を探している。坂道は平気だが、階段状の山登りはきつい。ヤマビルが出ると聞いていたが天気がいいからか見かけず。途中からずっと山姥のいそうなススキ野原をのぼる。雲のうえから富士山の頭だけが見える。熊出没注意の看板がちらほら、ときどき獣臭がし、鹿らしきフンがあちこちに落ちている。大野山山頂で昼飯。山頂は開けていて右には相模湾小田原市内、左には山並みと丹沢湖が見える。空いたベンチに腰掛け、Hちゃんが作ってきた粕汁雑司ヶ谷セブンイレブンで買ったおにぎり2個で昼飯。Hちゃんは缶ビールも2本持ってきており、みなに一口ずつわけてくれる。ビール、粕汁、とてもうまい。おにぎりもいつもよりうまく感じる。しばらく休んでまた歩きだす。途中、牧場があるが乳製品は売っておらず。たずねてくる人が多いからか、入り口に乳製品は売ってない旨の看板がたてられている。行きの階段状の登りもつらいが、帰りの階段状の下りもつらい。膝と爪先がしんどく、もう下り飽きた、と口々に嘆く。膝が笑う、という晩年を表す人生季語が生まれる。隊長が龍の頭にも鯱にも見える木の根っこ拾う。隊長が死んでいる蛇を拾い木の杖にぶら下げ追いかけてくる。帰りは山北駅に出、線路沿いに建つ町営の「さくらの湯」へ寄る。ビルの3階、100円リターン式の下足ロッカーに靴を入れ、券売機で入浴券400円を買う。2時間制。通路の左手に畳敷きの休憩所、奥に女湯ののれんがさがる。通路の右手には温水プールもあり大きな窓から万国旗のさがるプールが見える。のれんをくぐると、右手にプールの更衣室、左手に風呂の脱衣場がある。脱衣場はそう広くはなく、流しと100円リターン式のロッカー、間にベンチがあるくらいでシンプル。洗い場。入るとすぐ左手にかけ湯。その左に扉のついた全身系のシャワーが一台、そこから左手の壁沿いにカランが並ぶ。正面は左手から、ボタンを押すと温めの湯が落ちてくる打たせ湯、広めの湯船、ゆるく区切られてゆるいジェットがつく。右端には水風呂。水風呂の横に外に行く通路があり、右手にサウナ、左手に露天風呂の入り口がある。露天は大きめの丸い湯船で、空が広く見え、山の空気が気持ちよく、いつまでも入っていられる。露天と水風呂を繰り返し入っているうちに待ち合わせの時間になる。休憩所でくつろいでいた男湯のメンツと合流、歩道橋を渡って山北駅まで。みな電子系のパスを持っており、切符を買うのはわたしだけ。窓口で松田までの切符をお願いすると、新幹線に乗れそうなでかい紙の切符をくれる。駅舎も古く、駅前には古い美容院があり、ボンネットバスも運行している。松田でおり、予約してくれていた居酒屋宴楽の個室で、生ビール、キンミヤのお湯割り、山北の日本酒、鮭の親子フライ、しらすのチーズ焼き、アジのたたき、唐揚げ、デラックス揚げ出し豆腐、坦々焼きそばなど。どれも美味しく、店員さんの人当たりよく、いい店だね、と言い合う。隊長は拾ってきた根っこを神様のようにテーブルのセンターに置いている。正月のゲーム大会改め、山の上プロジェクトの発足が決まる。2時間ほど飲み、新松田から小田急線で帰る。車中、登戸のスナックに行きたい、カラオケに行こう、とHちゃんが騒ぎ、隊長がのる。登戸でおりる面々と別れ、uと新宿まで。構内にYouTuberと書かれた赤いTシャツを着たおじさんがスマホに向かって話し続けている。山手線で目白に帰る。明治通り鬼子母神境内でやっている唐組帰りのYさんに声をかけられる。往来座に明かりがついていたので寄ると、S、n、saさんがパソコンで日本シリーズを見ている。8回だったのでuとわたしも椅子を出して見る。バッファローズの優勝が決まる。日本シリーズと神保町の古本まつりが終わり、おれの秋が終わった、とsaさんが帰っていく。Sとuと帰る。ファミマで買い物。Sの夕飯は、わかめネギごぼう汁、ファミマで買った茹でとうもろこしをチンしたもの。「鎌倉殿の13人」続き見る。スケ様の女問題で揉めている。S家泊。

東京都の感染者数、3687人。

 

10月31日月曜日

晴れ。気持ちがいい。だいぶ前に作って冷凍庫にあったカレー2種類を混ぜて温めたカレー。uがすすめるドラマ「エルピス」1話目を見る。面白そう。これだれだっけ?ドライブ・マイ・カーの子だ、など言い合う。Sは休日、ユーチューブでクレイジージャーニーを見ている。トイレットペーパーが無くなりそうでけちけち使ってしのぐ。体がところどころ筋肉痛。掃除などし、あとは転がって過ごす。Sは夕方往来座へ。夜、往来座へ。Sはかんぺの表紙の版画を作り終えパソコンでデザインしている。本搾り。大倉で買い物。本搾り飲みつつ、雑司ヶ谷公園をぐるっと回って帰る。夕飯は、冷蔵庫にあったのをいろいろ入れた、ごぼうケールさつま揚げ鶏肉豚しゃぶ鍋。「鎌倉殿の13人」続き見る。M家泊。

東京都の感染者数、2019人。

 

11月1日火曜日

晴れ。納豆ご飯。今日もあちこち筋肉痛。今日から恵比寿のギャラリーまぁるで日本酒のラベル展がはじまる。食堂アルバイトへ。終えて、S家へ。SはT先生の家で毎年恒例の文化祭の手伝いに行っていていない。絵。夜、本搾り飲みつつマルエツへ。買い物。夕飯は、トマト、ビヨンド豆腐、かぼちゃにもらったチキンとトマトソースを足してトースターで焼いたもの。9時過ぎ、酔っ払ったSからいまどこを歩いているかわからないとラインと電話。目白の住宅地をさ迷っている模様。しばらくして貝の小鳥の前にいる写真が送られて来、Sが帰る。飲みすぎ、ひとりはしゃぎ過ぎたようで、死にたい、と連発している。水飲め、と言い布団に放り込んで帰る。M家泊。

東京都の感染者数、6520人。

 

11月2日水曜日

晴れ。納豆ご飯。ヒロコちゃんが2ヶ月の入院からやっと退院できるって、と母。食堂アルバイトへ。終えて、目白から山手線で恵比寿まで。日本酒ラベル展を開催しているギャラリーまぁるへ。ちょうどわたしのラベルでお酒を注文してくれた方がおりうれしい。自分のラベルで2本注文。ひと月後に届くとのこと。恵比寿駅の有隣堂で立ち読み。山手線で目白に帰る。S家の前で待っていたSと缶ビール飲みつつ東池袋マルエツへ。買い物。夕飯は、ルッコラオニオンスライストマトアボカドの生ハムサラダ、ビヨンド豆腐、かぼちゃともらった煮込みハンバーグをトースターで焼いたもの。Sはうに味のビヨンド豆腐。「エルピス」2話目、「鎌倉殿の13人」の続き見る。なんでそうなるのじゃ、が何度も出てくる。上総介、木曽義仲、いいやつほどいなくなる。歴史の上に立つもの残るものの残酷さが際立つ。武将も武士もみんな人殺しだ。布団の上に立ち上がり、いくさじゃ、と叫ぶと、義経そっくり、とSが喜ぶ。S家泊。

東京都の感染者数、6346人。

 

11月3日木曜日

晴れ。気持ちがいい。もらった鶏肉トマトスープにナスを足したパスタ。いくさじゃ、と腹から叫ぶと気持ちがいいことがわかる。また北朝鮮のミサイルのニュース。Sは往来座へ。絵。夜、地震往来座へ。本搾り。Sとnは先日買い取りしたものの整理をしている。今日は手帳がたくさん売れた、とn。nに宮崎土産の鶏軟骨の煮物をもらう。聞いて、母親いままでで一番顔色よかったの、目がしっかりしてるっていうか、ご飯食べられてるんだって、もう少しがんばったらひ孫の顔が見られるんだけどな、とn。n姉の子どもの子が今月生まれるそう。ハナマサで買い物。ここ最近、Sが缶ビールを飲みすぎる。「鎌倉殿の13人」の感想を言いつつ帰る。夕飯は、ごぼう春菊さつま揚げ豚しゃぶ鍋、汁はにんにく味噌味。Sは食べたりないといい、冷蔵庫にあった蒸し大豆に酢をかけ即席酢大豆にして食べている。チョコフレークを少し。「鎌倉殿の13人」続き見る。壇ノ浦の合戦。合戦など派手な絵はあまり見せず。わざとそうしているのだとだんだんわかる。S家泊。

東京都の感染者数、6686人。