断片日記

断片と告知

わめぞ

羽鳥書店まつりの日々

2月10日から14日までの4日間、駒込大観音境内で、ひとりの人間の20年分の蔵書1万冊を処分するための古本市、がおこなわれた。この前代未聞の古本市は開催前からあちこちで話題になったが、話題になればなるほど、この古本市を心配する声が周りからはあがって…

羽鳥書店まつり

絵を描く人間ならば、昨年出版された山口晃さんの『すゞしろ日記』を記憶している人も多いはず。この『すゞしろ日記』を出版したのが千駄木の団子坂上に新しくできた出版社「羽鳥書店」。そしてこの「羽鳥書店の社長、羽鳥和芳氏のおよそ20年分の蔵書」を整…

見送りたい

本日の会の趣旨は、「わめぞ」の飲み会に参加した王子を西荻窪という「わめぞ」圏内からは遠いアパートに帰すため終電に間に合うよう目白駅まで歩かせ改札に消えていく王子をみんなで見送るということを今まで散々してきたわけですが、王子が雑司が谷に越し…

不思議な気持ちになる

「王子をはじめて見たのはブックオカ一箱打ち上げの2007年10月27日。」と書かれたU-SENのつぶやきを見ると不思議な気持ちになる。その頃U-SENは実家のある下関で、古本と漫画と退屈くんのブログを読むしか楽しみのない悶々とした日々を送っていて、その頃王…

外市でした

16・17日は古書往来座「外市」でした。寒い中、たくさんのお客様に来ていただき、楽しんでいただき、極寒の1月の「外市」を乗り切ることができました。皆々さま、誠にありがとうございました。 まず前日15日。搬入作業のち目白のマックスキャロットで飯と飲…

本日も外市!

今日も外市であります。そして劇場「あうるすぽっと」での展示は今日が最終日です。さらに古書往来座そばの鬼子母神では「手創り市」も開催しております。もろもろどうぞよろしく。 「外、行く?」 第18回 古書往来座 外市 〜軒下の古本・雑貨縁日〜 ●スペ…

本日、外市!

晴れました。今日明日もしお時間あれば、ぜひ古書往来座の「外市」へ。雑司が谷まで来たついでに、新しくできた「ひぐらし文庫」さんへ行くもよし、旅猫雑貨店へ行くもよし、キアズマ珈琲で一休みするもよし、鬼子母神で駄菓子を買うのもよし、いろいろ一日…

外市とご一緒に

さて明日明後日は、古書往来座「外市」です。スペシャルゲストは、倉敷の蟲文庫さん。今年一発目でありまして、みないつも以上に気合が入り、いつも以上にいい本あります。要防寒で、ぜひご来場ください。 「外、行く?」 第18回 古書往来座 外市 〜軒下の…

雑司が谷白想

文章を書くことが好きでそれを生業として生きていきたいと思った人が彼女の文章を読んだとしたら、嫉妬と羨望で焼け焦げる。絵を描くことを生業としている私は、いつか彼女の文章が一冊の本にまとまったとき、挿画を描くのは自分でありたいと強く思う。 http…

開店しました

Aさんと一日。かえる食堂でみどりのカレーを食べ、「あうるすぽっと」での展示を見に行き、冬枯れの雑司が谷霊園を歩き、夏目漱石の墓参りをし、旅猫雑貨店を覗き、そして最後に雑司が谷に新しく出来た本と古本と雑貨と喫茶の店「ひぐらし文庫」へ行く。小さ…

ジャイアニズム

飲む前に風呂だろ、と銭湯「大塚記念湯」に行く。ぬるめの泡風呂と熱めの薬風呂そして水風呂とを交互に入る。汗が出れば出るだけ酒は美味くなるだろう、といつもよりも時間をかける。のぼせた頭を風にさらして「わめぞ」忘年会会場の雑司が谷「アミ」へと歩…

詩ってなに

夜、大塚へ。Pippoさんが毎月開催している近代詩と詩人を紹介するポエトリーカフェ、の前日リハーサルに参加する。Pippoさんが今回紹介する詩人は、竹内浩三と左川ちかのふたり。近代詩が何かも知らず、竹内浩三は名前は聞いたことがあるがそれ以外知らず、…

粘菌生活

次回の古書往来座「外市」は、来年の1月16日(土)、17日(日)の2日間。スペシャルゲストは倉敷の蟲文庫さんです。17日には往来座からほど近い、雑司が谷地域文化創造館・音楽室で、蟲文庫・田中美穂さんと飯沢耕太郎さんのト-クショー「粘菌生活」もおこな…

話の方程式

雨の中、千駄木の「古書ほうろう」へ、トークショー「本を売るだけが古本屋の仕事じゃない!?」を聞きに行く。酒持ち込み可、とブログに書かれていたのを思い出し、途中のコンビニで缶チューハイを2本買う。腹の足しにとおにぎりもひとつ買う。開場を待ちなが…

瀬戸さん

瀬戸さんを知らない人に、古書往来座の瀬戸さんってどんな人ですか、と問われれば、まだ30代前半の、古本屋の店主で、興福寺の阿修羅像にも似たいい男です、と答えます。ですがその短い言葉だけで語れるほど、瀬戸さんは解りやすい男ではありません。郵便配…

名古屋か谷根千か

トークショーの告知です。今週末に名古屋でナンダロウさんと古書現世のパロパロ向井のトークが、来週末には千駄木の古書ほうろうでナンダロウさん広瀬さんそして古書往来座の瀬戸さんのトークがあります。名古屋の方、名古屋近郊の方、「わめぞ」のジャイア…

ノラへ

毎月我が家には、月刊誌の「WiLL」が届く。右翼と左翼の違いもよくわからない私の元へなぜ届くかといえば、古書現世の向井透史の連載「早稲田古本劇場」の題字を描いているからだ。連載「早稲田古本劇場」には古本屋とその周辺の日々のことが、淡々とした文…

祝いの日

前日のブログに書いたように、朝はゆっくりと起きてまったりと「みちくさ市」を楽しもう、そして午後からは友人の結婚式に行くのだわとても楽しみ、と朝寝を満喫しているところに、「みちくさ市」の打ち上げをやる居酒屋の電話番号を教えろ、という嫌がらせ…

明日は「みちくさ市」

明日23日は、「みちくさ市」です。今年最後の開催ですので、なんとか晴れて欲しいものです。そしてワタクシ武藤は、友人の結婚式の日と重なりましたので、今回出店はしておりません。そのかわり結婚式がはじまる夕方までの時間、お客さんのひとりとして「み…

キク薬局ガレージにて

「みちくさ市」を開催している鬼子母神通り商店街のキク薬局さんから、ガレージの扉に絵を描かないか、と言われたのは9月の終わりか10月のはじめか。面白そうだからと引き受けたものの、絵柄を考え、屋外の鉄扉に合う画風と画材を考えているうちに、気づけば…

わめぞ生誕祭

「わめぞ」の人々との関わりはあまりにも濃く、数十年来の友人たちのように日々会い、飲んで遊んで仕事をしているわけですが、ふと思い出せばまだ3周年なわけです。2006年11月9日に西池袋の中華料理屋「蘭蘭」で飲んだのが全てのはじまり。なのでその日を記…

外市2日間とテロ発言の行方

古書往来座「外市」へのご来場、誠にありがとうございました。天気に恵まれ、お客様に恵まれ、気持ちの良い2日間を過ごすことができました。以前書きました、王子とU-SENの売上対決ですが、8500円差で王子が勝利を収めました。初日はほぼ倍近くの売上差があ…

今日は外市

本日7日(土)と明日8日(日)は、古書往来座の「外市」です。外市前夜、棚に並べられた本たちを見て、これはいつもと確実に違う、と皆の気合に萌えました。もろもろの勝負の行方、さてどうなる。 「外、行く?」 第17回 古書往来座 外市 〜軒下の古本・雑貨縁…

勝敗

水道橋の食堂アンチヘブリンガンで春菊パスタを食べながら、北村範史さんの個展「窓」を見る。歩いて飯田橋経由神楽坂まで。毘沙門天の路地奥のLa Ronde d'Argileで、井上陽子さんの作品展「白い箱」を見る。神楽坂らしい石畳の料亭の小道を抜けて飯田橋のト…

みちくさ市、募集開始

本日10月27日21時から、みちくさ市、の募集開始です。今年最後のみちくさ市です。どうぞよろしく。 第4回 鬼子母神通り みちくさ市 ▼開催日 2009年11月23日(月・祝日) 10:00頃〜16:00 雨天の場合、28日(土)に順延(この日が雨の場…

みちくさ市、当日の記憶

みちくさ市、当日、20日のこと。 朝6時起床、7時鬼子母神通り商店街に集合。3時間半の睡眠で当然眠いが、空はよく晴れていて、朝日で無理やり目が覚めてくる。第2みちくさ案内所に着くと、すでに車は到着していて、道路に荷物を降ろしている。朝の挨拶を交わ…

みちくさ市、前日の記憶

みちくさ市、前日、19日のこと。 午前11時半、鬼子母神通りのキク薬局ガレージに集合。宅急便で送られてくる出展者の方々の荷物を受け取り、解りやすいように名札を貼り、出店場所ごとにまとめていく、という作業の繰り返し。合間に、肉の日高で買ってきた揚…

本日20日は、みちくさ市

現在、20日朝5時50分。空、晴れてます。東の空に朝焼けが見えます。なので、たぶん大丈夫でしょう。昨晩の、というよりも数時間前の酒がうっすらと残り、さらには寝不足ですが、がんばります。みちくさ市でお会いしましょう。 ”商店街が、一日だけの古本街!…

20日は、みちくさ市

えー明日、いやすでに今日なのですが、9月20日(日)は、「鬼子母神通り みちくさ市」であります。今日はいろいろありまして、いろいろ書きたいことも多々あるのですが、時間がありません。なぜならば、みちくさ市スタッフは20日朝7時にわめぞ本部集合だからで…

みちくさ会議

今週末、9月20日(日)は「第3回 鬼子母神通り みちくさ市」であります。今日はその会議と称して雑司ヶ谷の奥地・古書往来座の瀬戸さん宅に集合し、飲んで食ってゲームをしてまいりました。パロパロ向井の作ってくれた、チキンライスとポテトサラダ、おいしゅ…